分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~8 件を表示 / 全 8 件
展示会などで実際にお客様からのよくある質問をチャット形式で分かりやすくまとめました。 「制御システムって何?」「システム導入ってどうすれば良いの?」など、当り前すぎてなかなか聞けないご質問にお答えしております。 システム導入後のサポート体制などのアフターフォローについてのQ&Aも掲載されております。 生産工場の設備やシステムの自動化/効率化をご検討の方は、是非一度ご覧ください。 【掲載内容 質問(抜粋)】 ■“分散型制御システム”って何? ■“PLC”との違いは? ■どの様な現場に向いているの? ■導入後の対応は? 等々 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『CATOX-7000』は、操作機器(マンマシンインターフェース)にパソコンを利用した本格的なDCS(分散型制御システム)です。 ユーザーの用途に応じ誰でも、容易にシステムを構築することができます。 多様化、高度化するプロセスの制御に対応でき、連続プロセスを中心とし マスプロ・オートメーションからバッチ・プロセスを中心とした多品種少量生産設備まで可能な総合計装制御システムです。 【特長】 ■いままでのCATOXシリーズのソフトウェアを継承 ■温度入力カードのレンジフリー、タイプフリー ■必要な画面への展開が容易で分かり易い ■スムーズにプラント運転が可能 ■画面のグループ化機能が追加 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社キャトックスでは、パソコンを利用した分散型制御システム(DCS)「CATOXシリーズ」で、工場・設備のオートメーション化をサポートいたします。 当資料では工場・設備の課題解決事例をマンガでご紹介しております。 課題を解決することで期待される効果として『製品の品質維持・向上』や『生産の効率化』があります。 『人手不足』や『熟練作業者の退職』といった人的改善、生産の効率化や設備老朽化等による物理的改善等、多くのお客様の”困った”に寄り添い、改善してきたノウハウを駆使して、ご助言・ご提案いたします。 【こんなご要望にお応えします!】 ■設備や生産の状況把握をしたい! ■生産性向上や安定的な生産を実現したい! ■生産情報を簡単に管理したい! ■設備運用の効率化を図りたい! 詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 専門知識を持ったスタッフが対応させていただきます(もちろん無料!)。
分散型制御システムCATOXシリーズの導入事例をご紹介します。 【掲載内容】 ・CATOXシステムが得意とする「バッチトレンド」。 ・他システムとの連携・活用事例。 ・各業種の工場・設備でのCATOXシステム活用事例。 ・データ収集・管理の活用事例。 ・制御システムの新たな活用事例。 尚、CATOXシステムがプラントを自動制御している様子を模擬プラントを用いて動画にて公開中です。 プラントの”自動化”や”省力化”をご検討中の方。 計装教育の購入をご検討中の方。 是非動画をご覧ください! ※ご興味がありましたら、お問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
CATOX分散型制御システムCATOXシリーズは、 各種のプラント・設備の制御にお使いいただけます。 小規模から大規模まで柔軟に対応します。 【特徴】 ○各種のプラント・設備の制御にお使いいただけます ○小規模から大規模まで柔軟に対応します ○様々な分野に対応可能です 弊社を紹介する動画を公開しました(9分4秒)。 参考にして頂ければ幸いです。 0:24 製品紹介 1:53 プログラムの紹介(フローチャート) 2:37 プログラムの紹介(デシジョンテーブル) 3:44 実例紹介(模擬プラントによるデモ) 6:33 実例紹介(PID制御の説明) 7:39 実例紹介(モノ画面) ※詳しくはカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。
機器構成の柔軟性を追求し、効率的な機器設置を実現しました。 コストパフォーマンスを実感いただくためコストバランス(細分化)を設定しました。 【特徴】 ○機器構成の柔軟性を追求し、効率的な機器設置を実現しました。 ○ユーザサイドの視点で操作性を追求しました。(MMIが容易、構築手順の簡素化) ○分野を問わない豊富な実績により、多岐にわたってユーザアプリケーションをご提案します。 ※詳しくはカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。
プロセスとの信号入出力機能をつかさどる部分で、現場計器の多様な信号種に応じて、増改設が可能です。 また、共通部の電源カード、及び、通信カードは二重化が可能で、安定的なシステム構築が出来ます。 【特徴】 ○変換器内蔵小型ユニット ○1ベースに最大8枚(8種)のI/Oカードを搭載可能! ○電源・IO通信の二重化対応可能 ○絶縁型入出力に対応 ※詳しくはカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。
『CATOX-5000M』は、操作機器(マンマシンインターフェース)にパソコンを 利用した本格的なDCS(分散型制御システム)です。 ユーザーの用途に応じ、ユーザー自身が容易にシステムを 構築することができます。 演算制御部は信頼性の高い専用ハードウエアを使用し、操作部は汎用の パソコンを応用してそれらを高速なネットワークでつなぐことにより、 コンパクトで経済性と柔軟性を兼ね備えたフレキシビリティーに富んだ システムとなっています。 【特長】 ■制御部の冗長化が可能 ■操作機器:最小は1台より最大16台まで拡張可能 ■制御ユニット:設置面積を節約 ■拡張も容易にできるシステム ■従来のCATOXシリーズのソフトウェアを継承可能 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単