分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~19 件を表示 / 全 19 件
カテゴリで絞り込む
アジャスターボルトで筐体を設置している状態から、移動させたい時にワンタッチ足踏みペダル式で、キャスターが4ヶ(2ヶ)下降してアジャスターボルトからキャスターに切り替えます。市販されているフロアロック製品と比較した場合、4箇所のペダルを踏む必要が無く、レベル調整もキャスターユニットでは可能です。又筐体を設置している際はアジャスターボルトで固定し、移動が必要の時にキャスターが上下する機構ですので、アジャスターボルトが上下する機構と比較しまして、安全・安定に筐体を設置出来ます。 【詳しくはカタログダウンロード、またはお気軽にお問い合わせ下さい】
■□■□■□■□■工作機械製造工場での事例■□■□■□■□■ 【工作機械などでユニット機器を機械本体に取り付ける場合の設置方法について】 大型の工作機械の場合、ユニット毎に機器を組み立てて最終的に本体に取り付けします。 その際、ユニット機器を運搬台車で運び、本体に取り付けるますが、そこでしっかりとユニット機器の平衡度が出ていないと、取り付けるのが困難になります。 その運搬台車に日本DSPの「フロアストッパー4連式キャスターユニット」を取りつけると、キャスターの状態から足踏みペダルワンタッチでアジャスターに切替えていただき、アジャスターで平衡度を出すことができます。 そうすることで本体への取り付けも容易に! ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
■□■□■□■□■□■食品工場での事例■□■□■□■□■□■ 【食品工場製造ラインでのキャンペーン期間中のライン変更による包装機器の入れ替えについて】 現状ではライン変更による機器の入れ替え時に既存の機器をキャスターで移動。 その際、アジャスター4本をネジで上げ、キャスターに切り替えていますが、アジャスター4本をネジで上げる手間と、アジャスターで一度レベル水平を出してるのを、ネジで動かすことにより、再度機器を戻した場合にレベル水平を出す必要があるという問題点があります。 日本DSPの「フロアストッパー4連式キャスターユニット」を使用すれば、アジャスターはそのまま状態で動かす必要なく、足踏みペダルでキャスターに切り替えが可能! 上記のような手間を省くことにより、生産性の向上によるコストダウンの実現が 可能になります。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
【特長】 ○ピッチが3段階調整可能 ○ピッチとストロークのカスタマイズ製作可能 ○生産テーブル等の高さ調整にぴったり ※詳細はカタログをダウンロード頂くか直接お問い合わせください。
【特長】 ○キャスターとアジャスターの切り替えがワンタッチ ○ラフな路面や段差のあるフロアーでは、アジャスターをスイングアップさせて移動が安心 ○ペダル回転式を採用 ○最大荷重300Kg ※詳細はカタログをダウンロードください。
現在市販されているアジャスター付きキャスターは、キャスターが中心の構造で、アジャスターが補助的な構造になっています。 しかし、使用実態はアジャスターで固定されている時間が大半を占めています。日本DSPではアジャスター機能を重視した構造の商品を開発しました。さらに、機器・装置の設置後に不要となったキャスターを取り外すことも可能で、よりコンパクトな形状を実現しました。 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
アジャスターボルトで筐体を設置している状態から、移動させたい時にワンタッチ足踏みペダル式で、キャスターが4ヶ(2ヶ)下降してアジャスターボルトからキャスターに切り替えます。市販されているフロアロック製品と比較した場合、4箇所のペダルを踏む必要が無く、レベル調整もキャスターユニットでは可能です。又筐体を設置している際はアジャスターボルトで固定し、移動が必要の時にキャスターが上下する機構ですので、アジャスターボルトが上下する機構と比較しまして、安全・安定に筐体を設置出来ます。 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
【特長】 ○レベル調整が可能なフロアーストッパー! ○ワンタッチでキャスターに切り替えられる! ○ペダルを使用しない時は安全のためにペダルが収納可能! ○重量のある装置はアジャスターとキャスターのそれぞれ二点で、より確実な固定が可能! ○ラチェット機能により、設置後も高さを微調整できる! ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
<キャスター付アジャスター> ・使用状況に合わせ、アジャスターとキャスターを簡単に分離着脱 ・用済みのキャスターを外して、足下はコンパクト ・外したキャスターを別の装置に転用すると、コストダウンに効果的 <ペダルストッパー> ・レベル調整が可能なフロアストッパー ・ワンタッチでキャスターに切り替え、移動が楽々 ●今なら総合カタログを無料プレゼント中です。 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
【特長】 ○使用状況に合わせ、アジャスターとキャスターを簡単に分離着脱。 ○用済みのキャスターを外して、足下はコンパクト。 ○外したキャスターを別の装置に転用すると、コストダウンに効果的。 ○方向転換が容易な360°自在式 ○4台設置で最大荷重600kg ○耐荷重150kgf ○重量2,340g ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
【特長】 ○レベル調整が可能なフロアーストッパー ○ワンタッチでキャスターに切り替えられる。 ○ペダルを使用しない時は安全のためにペダルが収納可能 ○アジャスト範囲:15ミリ ○アジャスターのパッドが片側 5°傾く設計になっているため、傾斜面にも使用可能 ○重量のある装置はアジャスターとキャスターのそれぞれ二点で、より確実な固定が可能 ○ラチェット機能により、設置後も高さを微調整できる ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
【特長】 ○1ペダルでキャスター2ヶ/4ヶ付ボードが上下に動き、機能変換。 ○ボードを下げると、キャスターで楽々移動。 ○ボードを上げると、アジャスターが安全固定。 ○狭い場所でも、移動/固定の設置操作が簡単・省力化。 ○2ユニットで最大荷重300kg ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
【特長】 ○1ペダルでキャスター2ヶ/4ヶ付ボードが上下に動き、機能変換。 ○ボードを下げると、キャスターで楽々移動。 ○ボードを上げると、アジャスターが安全固定。 ○狭い場所でも、移動/固定の設置操作が簡単・省力化。 ○1ユニットで最大荷重150kg ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
業界の枠を超えたリニューアルでビジネスを加速!総合カタログ進呈
厚さ3mmまでのシート素材を自動でカット。サンプル無料進呈