イプロス ものづくり
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 電子部品・モジュール
      電子部品・モジュール
      55826件
    • 機械部品
      機械部品
      70436件
    • 製造・加工機械
      製造・加工機械
      95434件
    • 科学・理化学機器
      科学・理化学機器
      32854件
    • 素材・材料
      素材・材料
      34743件
    • 測定・分析
      測定・分析
      52674件
    • 画像処理
      画像処理
      14494件
    • 制御・電機機器
      制御・電機機器
      50327件
    • 工具・消耗品・備品
      工具・消耗品・備品
      62874件
    • 設計・生産支援
      設計・生産支援
      11665件
    • IT・ネットワーク
      IT・ネットワーク
      40939件
    • オフィス
      オフィス
      13029件
    • 業務支援サービス
      業務支援サービス
      39745件
    • セミナー・スキルアップ
      セミナー・スキルアップ
      5803件
    • 医薬・食品関連
      医薬・食品関連
      22334件
    • その他
      59098件
  • 業種から企業を探す

    • 製造・加工受託
      7359
    • その他
      5060
    • 産業用機械
      4443
    • 機械要素・部品
      3286
    • その他製造
      2874
    • IT・情報通信
      2521
    • 商社・卸売り
      2457
    • 産業用電気機器
      2326
    • 建材・資材・什器
      1823
    • ソフトウェア
      1651
    • 電子部品・半導体
      1572
    • 樹脂・プラスチック
      1493
    • サービス業
      1399
    • 試験・分析・測定
      1131
    • 鉄/非鉄金属
      978
    • 環境
      702
    • 化学
      632
    • 自動車・輸送機器
      556
    • 印刷業
      506
    • 情報通信業
      429
    • 民生用電気機器
      424
    • エネルギー
      321
    • ゴム製品
      309
    • 食品機械
      304
    • 光学機器
      284
    • ロボット
      270
    • 繊維
      252
    • 紙・パルプ
      233
    • 電気・ガス・水道業
      172
    • 医薬品・バイオ
      166
    • 倉庫・運輸関連業
      144
    • ガラス・土石製品
      142
    • 飲食料品
      132
    • CAD/CAM
      121
    • 教育・研究機関
      108
    • 小売
      105
    • 医療機器
      100
    • セラミックス
      94
    • 木材
      87
    • 運輸業
      83
    • 医療・福祉
      61
    • 石油・石炭製品
      60
    • 造船・重機
      53
    • 航空・宇宙
      47
    • 水産・農林業
      39
    • 自営業
      23
    • 設備
      18
    • 鉱業
      17
    • 公益・特殊・独立行政法人
      15
    • 研究・開発用機器・装置
      14
    • 金融・証券・保険業
      13
    • 素材・材料
      13
    • 官公庁
      11
    • 個人
      9
    • 飲食店・宿泊業
      8
    • 警察・消防・自衛隊
      7
    • 化粧品
      7
    • 受託研究
      3
    • 試薬・薬品原料
      2
    • 実験器具・消耗品
      1
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 電子部品・モジュール
  • 機械部品
  • 製造・加工機械
  • 科学・理化学機器
  • 素材・材料
  • 測定・分析
  • 画像処理
  • 制御・電機機器
  • 工具・消耗品・備品
  • 設計・生産支援
  • IT・ネットワーク
  • オフィス
  • 業務支援サービス
  • セミナー・スキルアップ
  • 医薬・食品関連
  • その他
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 製造・加工受託
  • その他
  • 産業用機械
  • 機械要素・部品
  • その他製造
  • IT・情報通信
  • 商社・卸売り
  • 産業用電気機器
  • 建材・資材・什器
  • ソフトウェア
  • 電子部品・半導体
  • 樹脂・プラスチック
  • サービス業
  • 試験・分析・測定
  • 鉄/非鉄金属
  • 環境
  • 化学
  • 自動車・輸送機器
  • 印刷業
  • 情報通信業
  • 民生用電気機器
  • エネルギー
  • ゴム製品
  • 食品機械
  • 光学機器
  • ロボット
  • 繊維
  • 紙・パルプ
  • 電気・ガス・水道業
  • 医薬品・バイオ
  • 倉庫・運輸関連業
  • ガラス・土石製品
  • 飲食料品
  • CAD/CAM
  • 教育・研究機関
  • 小売
  • 医療機器
  • セラミックス
  • 木材
  • 運輸業
  • 医療・福祉
  • 石油・石炭製品
  • 造船・重機
  • 航空・宇宙
  • 水産・農林業
  • 自営業
  • 設備
  • 鉱業
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 研究・開発用機器・装置
  • 金融・証券・保険業
  • 素材・材料
  • 官公庁
  • 個人
  • 飲食店・宿泊業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 化粧品
  • 受託研究
  • 試薬・薬品原料
  • 実験器具・消耗品
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. その他製造
  3. 日本化学機械製造株式会社
  4. 製品・サービス一覧
その他製造
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

日本化学機械製造株式会社

住所大阪府大阪市淀川区加島4-6-23
電話06-6308-3885
  • 特設サイト
  • 公式サイト
最終更新日:2025/01/06
日本化学機械製造株式会社ロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • お問い合わせをする前に

    会社案内PDFをダウンロード
  • 企業情報
  • 製品・サービス(43)
  • カタログ(29)
  • ニュース(0)

日本化学機械製造の製品・サービス一覧

  • カテゴリ

1~43 件を表示 / 全 43 件

表示件数

カテゴリで絞り込む

プラントエンジニアリング(蒸留装置) プラントエンジニアリング(蒸留装置)
プラントエンジニアリング(その他装置) プラントエンジニアリング(その他装置)
単体機器 単体機器
液化ガス関連機器(CE・タンクローリ・可搬式超低温容器・蒸発器) 液化ガス関連機器(CE・タンクローリ・可搬式超低温容器・蒸発器)
class="retina-image"

【蒸留設備導入事例】溶剤回収・精製の内製化

回収・精製装置を導入!既設の設備を有効活用し、導入コストの削減を図った事例

溶剤回収・精製の内製化のため、当社の蒸留設備を導入した事例を ご紹介いたします。 導入前は、廃溶剤の回収・精製を回収業者へ依頼していたため コストがかかっており、廃溶剤の回収タイミングで生産調整を 行う必要がありました。 そこで廃溶剤サンプルを用いた蒸留テストを実施し、評価。その結果を 反映した回収・精製装置を導入し、自社の生産スケジュールに合わせ、 廃溶剤を精製することができました。 【事例概要】 ■課題 ・廃溶剤の回収・精製を回収業者へ依頼、コストがかかっていた ・精製溶剤はほぼ新品に近い費用であった ・廃溶剤の回収タイミングで生産調整を行う必要があった ■結果・効果 ・自社の生産スケジュールに合わせ、廃溶剤を精製 ・新規購入する溶剤が大幅に削減できた ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 蒸留装置
  • その他蒸留装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【蒸留設備導入事例】アンモニア処理設備

半導体製造過程で排出されるアンモニア含有排水から安水回収といった課題を解決!

当社のアンモニア処理設備を導入した事例をご紹介いたします。 課題は、廃アンモニア水溶液からのアンモニア水溶液回収と、 半導体製造過程で排出されるアンモニア含有排水からの安水回収でした。 当社製アンモニア回収装置を納入しアンモニア水溶液を回収した結果、 お客様が要求する処理能力及び製品組成を満足することができました。 【事例概要】 ■課題 ・廃アンモニア水溶液からアンモニア水溶液を回収 ・半導体製造過程で排出されるアンモニア含有排水から安水回収(又は脱臭処理) ■解決方法 ・当社製アンモニア回収装置を納入しアンモニア水溶液を回収 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 蒸留装置
  • その他蒸留装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【蒸留設備導入事例】バイオエタノールパイロットプラント蒸留設備

塔頂にデミスターを設置し、飛沫同伴を防止!バイオエタノール蒸留の事例紹介

当社のバイオエタノールパイロットプラント蒸留設備を導入した事例を ご紹介いたします。 課題として、パイロットプラント用蒸留装置の導入計画で、もろみ塔内への スケーリングの懸念や飛沫同伴の懸念がありました。 解決方法としては、減圧塔を採用し低温蒸気で発酵もろみ液を蒸留し スケーリングを低減。お客様が要求する処理能力及び製品組成を 満足することができました。 【事例概要】 ■課題 ・もろみ塔内(トレイ共)へのスケーリングの懸念 ・飛沫同伴の懸念 ■解決方法 ・減圧塔を採用し低温蒸気で発酵もろみ液を蒸留しスケーリングを低減 ・塔頂にデミスターを設置し、飛沫同伴を防止 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 蒸留装置
  • その他蒸留装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【蒸留設備導入事例】省エネ蒸留法

MVRシステムを導入して解決!潜熱分を利用することで省エネを図ります

株式会社エイワ様へ、当社の蒸留設備を導入した事例をご紹介いたします。 政府は2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにするカーボン ニュートラルを目指すことを宣言し、民間企業においても取り組みが加速。 処理量の多い蒸留設備においては、近年省エネルギー化が求められています。 同社では、MVRシステムの導入を行い、用役蒸気量を大幅に抑えることが でき、化石燃料の削減に繋がりました。 【事例概要】 ■課題 ・処理量の多い蒸留設備においては、近年省エネルギー化が求められていた ■結果・効果 ・用役蒸気量を大幅に抑えることができ、化石燃料の削減に繋がった ・条件に依っては補助金の利用も可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 蒸留装置
  • その他蒸留装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【蒸留設備導入事例】分離膜を用いた溶剤回収装置

蒸留と分離膜を組み合わせた溶剤回収装置を導入した事例!

溶剤置換後の排液を高純度として回収(リサイクル)する必要があり、 (共沸以降の)溶剤回収を求められ、当社で取り扱っている蒸留設備を 導入した事例をご紹介いたします。 解決方法は、蒸留と分離膜を組み合わせた設備を導入。 導入した結果、溶剤純度99.9wt%以上に脱水させ、溶剤置換工程に リサイクルする事が出来ました。 【事例概要】 ■課題 ・溶剤置換後の排液を高純度として回収(リサイクル)する必要があり、  (共沸以降の)溶剤回収を求められた ■結果・効果 ・溶剤純度99.9wt%以上に脱水させ、溶剤置換工程にリサイクル  する事ができた ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 蒸留装置
  • その他蒸留装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

蒸留設備の新設・更新をご検討の企業様必見!蒸留設備の導入事例5選

計画から設計、架構・工場建築物を含めた製作、試運転まで一貫して設備納入可能!MVRシステムの導入による省エネ化にも貢献。

当社は、創業以来、蒸留設備の専門メーカーとして研究を重ねており、 蒸留装置に関しては、アルコール蒸留装置や溶剤回収装置など多くの実績がございます。 原液組成・製品組成をいただければ、設備化の検討から、 設計・架構・工場建築物を含めた製作・試運転まで、一貫して対応可能です。 生産・洗浄工程における蒸留設備の省エネや溶剤・アンモニアの回収、 蒸留時のスケーリング・飛沫対策などのお悩みはお気軽にご相談ください。 【特長】 ■省エネ化に貢献するMVRシステム導入が可能 ■DMF、酢酸エチル、アルコール、アンモニア水などの溶剤に対応した回収設備を提供 ■数千万円から数十億円規模まで、国内への設置導入に幅広く対応 ※詳しくは導入事例集をダウンロードいただく、もしくはお気軽にお問合せ下さい。

  • 蒸留装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

酢酸エチル回収装置

リサイクルで環境に配慮し大幅なコストダウンにも貢献!少量の低沸成分も溶剤として回収

「酢酸エチル回収装置」は、回収酢酸エチルを精製し再利用することを 可能にした設備です。 印刷・塗装・食品添加物の業界で、排出され活性炭吸着法により 回収された溶剤成分を精製し、再利用。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■脱水塔・精製塔の2基の蒸留塔 ■水分をサイドカットで抜出すことで塔頂部に溜まった少量の  低沸成分も溶剤として回収 ■サイドカットで抜出した酢酸エチル-水共沸液はデカンターへリサイクル ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【プロセス事例】バイオエタノール脱水膜ユニット

低コスト・省エネルギー!JASO規格内の水分値0.7wt%未満まで脱水を実現

「バイオエタノール脱水膜ユニット」のプロセス事例をご紹介いたします。 バイオエタノール生産向けに、宇部興産株式会社様の芳香族ポリイミド製 分離膜を採用し、JASO規格内の水分値0.7wt%未満まで脱水を実現。 蒸気透過方式で膜の汚れが少なく耐熱性、耐溶剤性にすぐれており 長寿命であるほか、共沸蒸留法に比べて、低コスト・省エネルギー といった特長がございます。 【仕様】 ■原料:みかん搾りかす ■処理液:90vol%エタノール ■処理量:60L/hr ■製品組成:99.5vol%以上エタノール ■回収率:98%以上 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 蒸留装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【プロセス事例】バイオエタノールプラント

十勝地区・バイオエタノール大型実証モデルプラント!蒸留・脱水工程を当社が担当

農林水産省が推進する国家プロジェクト「バイオ燃料地域利用モデル実証 事業」として、北海道十勝地区で建設した「バイオエタノールプラント」 の事例についてご紹介いたします。 蒸留工程・脱水工程を当社が担当し、キリンビール株式会社様並びに 三菱商事株式会社様と共同で建設。 実証モデルとして日本最大級(50kL/日)のバイオエタノール製造プラント であるほか、固形分の付着防止対策や脱水膜を使用してコンパクトかつ 省エネルギー設計となっていることが特長です。 【設備仕様】 ■原料:規格外小麦、テンサイ ■処理液:原料醗酵物(10vol%エタノール) ■製品量:50kL/日 ■製品組成:99.6vol%エタノール(蒸留、膜脱水処理後) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 蒸留装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アンモニア触媒式脱臭装置

廃棄するしかなかったアンモニアを無害に!NOXを低減して酸化する触媒

「アンモニア触媒式脱臭装置」は、ストリッピング塔や生産工程から 排出されるアンモニアガスをアンモニア分解触媒で酸化分解し、 無害化する装置です。 アンモニアを含み、廃ガスを無害化し、低NOX燃焼を実現することで 大気汚染の心配もなくなりました。アンモニアのような窒素化合物 (アミン類等)でも、アンモニア分解触媒で酸化・無害化可能です。 また、某社の生産工程から排出するアンモニアガスは廃棄するしかなく、 そのままでは放出できなかったところ、当装置の導入により、燃焼・ 無害化し、放出できるようになった事例もございます。 【特長】 ■240~250℃の低温で接触酸化させるため、燃焼による  窒素酸化物(NOX)の発生を抑制 ■他方式に比べ装置がコンパクト ■触媒は洗浄・再生可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ストリッピング塔/触媒式脱臭装置

アンモニアを無害化!触媒式を用いてランニングコストを大幅削減

「ストリッピング塔/触媒式脱臭装置」は、ストリッピング塔から 排出されるアンモニアベーパーをアンモニア分解触媒で酸化分解し、 無害化する装置です。 印刷、化学、樹脂加工、塗装などの現場で発生する悪臭や有害物質を 酸化する触媒。直接燃焼法に比べ、燃料の消費量が少なく、ランニング コストの削減が可能です。 本装置導入により、産廃処理も無くなり、産廃処理コスト削減ができた といった事例もございます。 【特長】 ■低濃度から高濃度まで、負荷変動に対応可能 ■処理水を産廃処理にかける ■自動運転が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ストリッピング塔/吸収塔

アンモニア水リサイクル!効率的にアンモニアを回収、環境問題とコスト削減を実現

「ストリッピング塔/吸収塔」は、アンモニア含有(塩も含む)水溶液排水から アンモニアを分離、回収することを目的としたアンモニア処理設備です。 運転は全て自動シーケンスにより制御され、運転停止のボタン操作以外は 完全な無人運転。 吸収塔下部はバロメトリックコンデンサーになっており、吸収した アンモニア水を循環冷却し、ストリッピング塔頂より出たアンモニア/ 水蒸気を濃縮。また、吸収塔からストリッピング塔へ還流を行うこと により35wt%まで任意の安水濃厚で回収することが可能です。 【特長】 ■反応部 ・塩化アンモニウムを苛性ソーダで反応させ、アンモニアを遊離させる ■放散部 ・反応部で反応させた排水をストリッピング塔に供給 ・ストリッピング塔底より蒸気の入れることで、塔頂よりアンモニア/  水蒸気ベーパーそして塔底よりNaClを含んだ処理水を抜出す ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

VOC触媒式脱臭装置

VOCを無害化!臭気の発生を無くし、エネルギーの有効活用に貢献

「VOC触媒式脱臭装置」は、VOC排出抑制規制に伴うVOC対策にも貢献し、 設備費及びランニングコストも低減でき、より効率的なVOC処理が可能 となる製品です。 化学、食品、医薬品、印刷などの製造ラインより発生するVOC(揮発性有機 化合物)をCO2とH2Oに酸化分解し、臭気の発生を無くします。 触媒を用いることで酸化分解温度は150~350℃に押さえることができ、 直接燃焼式と比較してエネルギーを大幅に低減。エコノマイザー(熱交換器) を用いることにより熱回収ができ、さらなるエネルギー回収が可能です。 【特長】 ■低温(150~350℃)で接触酸化させるため、直接燃焼式と比較して  ランニングコストがかからない ■他方式に比べ装置がコンパクト ■触媒は洗浄・再生可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

NMP溶剤回収装置

完全自動運転が可能!NMP溶剤の社内リサイクルにより環境性と経済性を実現

「NMP溶剤回収装置」は、産業電子機器・精密機器・自動車業界の 製造工程で、使用されている高価なNMP溶剤を回収し、高い環境性と 優れた経済性を実現する画期的なシステムです。 当製品の導入により、排出されるNMPを回収しリサイクルが可能になり、 運搬費や再生受託費用を大幅に低減することが可能。 また、自動シーケンスにより完全自動運転が可能であり運転に人手を かける必要がありません。 【特長】 ■排出されるNMPを回収しリサイクルが可能 ■運搬費や再生受託費用が大幅に低減 ■完全自動運転が可能で運転に人手をかける必要がない ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

DMF回収装置

溶剤リサイクル(蒸留)!DMF純度99.8%を回収、連続無人運転で安心も実現

「DMF回収装置」は、石油化学業界で脂式炭化水素から芳香族化合物を 抽出したり、アセトレン、ブタジエンを留分から分離する抽出媒介として 利用されている製品です。 工業的には、アクリル繊維の合成・湿式紡績の溶媒や製薬・プラスチック 合成皮革業界で使用。 希薄原液からの回収に対してスチーム量節減のため、最初の濃縮工程に、 多重効用缶の原理を利用した効用式減圧蒸留と高純度回収製品を容易に 得る為の減圧共沸蒸留法と組み合わせたプロセスを採用しています。 【仕様】 ■原料組成:(DMF)10wt% ■製品組成:(DMF)99.8wt%以上 ■排水組成:(DMF)20ppm以下 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プラントエンジニアリング ※各種設備の導入事例資料を進呈中!

設備から出るDMF、酢酸エチル、NMP、アルコール、アンモニア水のリサイクルや回収に向けた設備導入で実績多数!

当社は、蒸留装置メーカーとして誕生し、数百万から十数億円規模のプラント・装置の 新設や更新を検討している企業様に各種設備を多数納入しています。 基本的には、お客様のプロセスフローや既設設備の図面を基に、設計・製作・検査・納入・工事・試運転を実施。 液体・気体・粉体に関しては豊富な実績があり、その他の製品についても多くの実績がございます。 原液組成から製品組成をいただければ、設備化の検討から設計、試運転まで一貫して対応可能です。 DMFや酢酸エチル、NMP、アンモニア水などの回収設備などの提供を通じて、 再利用化によるコスト低減や環境問題への対応をサポートいたします。 【活用メリット】 ■生産品質の向上 ■設備自動化による生産効率向上 ■設備増強計画に対するプランニングから設備試運転・納入までの管理業務代行 ■省エネルギーによるコスト削減 ■CSRの一環として取り組む環境問題の解決 ■廃棄している廃溶剤やアンモニア等を回収し再利用化によるコスト低減 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • その他理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

空気加温式蒸発器『CAV』

超低温液化ガスを使用する場合には必要不可欠!45G用や軽量型などを取り揃えております

『CAV』は、熱伝導の優れたアルミニウム製のスターフィンを用いた 空気加温式蒸発器です。 液化酸素、液化窒素、液化アルゴン、液化天然ガス、液化炭酸ガスなど の超低温液化ガスを使用する場合には必要不可欠な設備です。 また、この他に可搬式超低温容器「SUPER 45G・495・100・50」なども 取り扱っております。 【ラインアップ】 ■45G用蒸発器 CAV-10A・CAV-20B(小型CAV) ■CAV-軽量型 ■中圧蒸発器 CAV-N・CAV-SMP ■高圧蒸発器 CAV-SHN ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 乾燥機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

触媒式脱臭装置<適正や特長>

全自動運転可能!廃ガス中の熱エネルギーを有効利用可能な製品

『触媒式脱臭装置』は、触媒の性能を劣化させる触媒毒を含まない 可燃性の臭気成分に適正がある製品です。 低温(150℃~350℃)で接触酸化させるため燃焼による窒素酸化物(NOx) の発生を抑制。直接燃焼方式(700℃~800℃)と比較して燃料消費量が 大幅(約1/3)に削減でき、ランニングコストの削減が図れます。 また、電気、都市ガス、LPG、灯油または蒸気等の加熱減の選択肢があります。 【特長】 ■アンモニア臭、VOCを完全に酸化分解 ■廃ガス中の熱エネルギーを有効利用可能 ■酸化触媒は、再生・回収でき経済的 ■他方式に比べ装置がコンパクト ■全自動運転可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

蒸留

多くの蒸留プラントの実績を積んでおります!設置事例集なども掲載

当資料では、日本化学機械製造株式会社で取り扱う蒸留プラント製品など について解説しております。 当社の蒸留プラント製品の流れや納入実績のほか、蒸留理論と分類、 蒸留塔の構造などを掲載。 また、アルコール精製やバイオエタノールなどの設備事例集も ご紹介しておりますので、是非ご一読ください。 【掲載内容(一部)】 ■はじめに ■当社の蒸留プラント製品の流れ・納入実績 ■蒸留理論と分類 ■蒸留塔の構造 ■設備事例集 ■省エネ蒸留法について ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 蒸留装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】主要機器一覧

独自の技術とノウハウを提供!蒸留や乾燥・焙煎・加熱などの機器を掲載

当資料は、日本化学機械製造株式会社が取り扱う主要機器をご紹介しております。 当社が得意とする飲料用及び工業用アルコール蒸留装置や、 無水蒸留装置、真空蒸留結晶装置、カルタースプレードライヤ など豊富なラインアップ。 機器の画像のほか、解説も掲載しているため、 導入検討の際に活用しやすい一冊となっております。 【掲載内容(一部)】 ■蒸留 ■蒸発・晶析 ■乾燥・焙煎・加熱 ■濾過・分離 ■反応・攪拌・混合・醗酵 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 蒸留装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

日本化学機械製造株式会社 会社案内

数多くの機器製作実績に裏付けられたプラント設計!高度なソリューションを実現

当社は、「エンジニアリング」と「ものづくり」の両輪で飛躍する プラントエンジニアリング会社です。 創業以来、アルコール蒸留技術をはじめとして様々な新技術を開発し、 今では"技術の日化機"として各方面よりご愛顧いただいております。 これまで培ってきた数多くのプラント建設と機器製作の実績、 経験を生かし、お客様のさまざまなニーズにお応えします。 【事業内容】 ■化学機械・化学装置、燃焼装置、超低温液化ガス機の  設計、製作、建設工事 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 機械・設備据付/解体/移設

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】新たな産業の可能性を切り拓く マイクロ波

エネルギーコストの削減や製品品質の向上など!マイクロ波加熱などについて掲載

当資料では、電磁波の一種の「マイクロ波」について解説しております。 環境に配慮し、そして大幅なコストダウンが図れる マイクロ波加熱は21世紀の産業スタンダード。 マイクロ波加熱の効果をはじめ、適用先や基本的性質、 マイクロ波照射による発熱機構などについてご紹介しております。 是非、ご一読ください。 【掲載内容(一部)】 ■マイクロ波とは ■マイクロ波加熱の効果 ■マイクロ波加熱の適用先 ■マイクロ波加熱の適用が有望な分野 ■電磁波の比較 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 高周波・マイクロ波部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

空気・各種ガス加熱装置『プロセスヒータ』

熱効率は80%以上出る構造!排ガス熱回収の利用により省エネルギー化がはかれる

『プロセスヒータ』は、重油・灯油・ガス燃料を燃焼させて空気・蒸気 あるいは各種工業用ガスを間接・直接的に高温度に加熱する装置です。 輻射と対流伝熱を有効に利用し最大限の能力が出せる構造。 据付面積が小さく空間が有効に利用でき、バーナ部にレインシェルタを 取付ければ屋外に設置可能です。 【特長】 ■優れた熱光学理論による設計 ■装置のコンパクト設計 ■省エネルギー化 ■低NOx化 ■優れた耐久性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ヒータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プラント建設事業

実績から成る充実した提案!テスト機による可能性の拡大と問題解決を図ります

日本化学機械製造株式会社では、ユーザーのニーズに応え、プラント建設 のエンジニアリングアドバイスや実証テストを行い、好適なプランを 実現いたします。 当社のプラント建設は、テスト機による実証テストと自社工場による 主要機器製造が特長。協力会社との連携により、官庁申請のサポート も行います。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■プラント設備ソリューションプロバイダー ■社内での一貫した生産ライン体制 ■共同開発パートナー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 機械・設備据付/解体/移設

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

分離機『ハイドロサイクロン』

構造は機械部分がなくシンプル!簡単に分解・洗浄が可能な製品

『ハイドロサイクロン』は、静止状態の機器への処理液を注入する ことにより分離・吸収・濃縮などを行う分離機です。 当製品は、微粒子の分級・濃縮用を目的に設計製作されているため、 素子1つは非常に小さくシャープペンシルより少し太く2/3程度の長さ。 この素子1本当たりで、50-250L/hrの処理量を有しており、一般には複数本の 素子をケースに収めて使用するため、非常に小さい設備で最高20m3/hrまで 処理することが可能です。 【特長】 ■設備コストを下げる ■運転コストを下げる ■メンテナンスコストを下げる ■原料・製品の変化に対応可能 ■狭い場所で多量処理が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 分離装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】バイオリファイナリー

事例やテスト装置もご紹介!当社での取り組みなどを解説しております

当資料では、日本化学機械製造株式会社が取り組んだバイオリファイナリー などをご紹介しております。 当社は、バイオエタノール・バイオオイルなどへのエネルギー変換、 医薬・機能性食品の抽出及びリグニン等の活用による繊維・樹脂などの バイオリファイナリー製品を生み出すプラントエンジニアリングとして 社会に貢献。 各種プロセス事例も掲載しておりますので、是非ご一読ください。 【掲載内容】 ■はじめに ■当社のバイオリファイナリーへの歩み ■バイオリファイナリーの展開図 ■当社が取り組んだバイオリファイナリー ■各種プロセス事例 ■テスト装置 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】テスト機器一覧

プロセスの効率化・能力アップ・実機の問題解決に!各種テスト機を掲載

当資料では、日本化学機械製造株式会社で取り扱うテスト機器を ご紹介しております。 蒸留・蒸発では、高機能蒸留実験装置やガラス製蒸留テスト装置など、 乾燥ではオープンタイプスプレードライヤテスト機などをラインアップ。 その他にも、濾過・分離、反応・攪拌、抽出・吸収、環境、 マイクロ波処理装置における機器を掲載しております。 【掲載内容(一部)】 ■蒸留・蒸発 ■乾燥 ■濾過・分離 ■反応・攪拌 ■抽出・吸収 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ろ過装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

熱媒体ボイラ『サーマルオイルヒーター』

技術の蓄積と豊富な経験から生まれた高性能ボイラ!効率・安全性・使い易さを追求

『サーマルオイルヒーター』は、燃焼エネルギーを最大に利用する 3パス方式で、高効率を実現した熱媒体ボイラです。 伝熱面は無理のない熱吸収方式を採用。局部加熱がなく、 境膜温度を下げる設計で熱媒体油を長く使用できます。 また、バーナ制御による正確な燃焼量の制御を可能にしており、 加熱を均質に行えます。 【特長】 ■常圧で高温度(340℃でも常圧) ■コンパクト設計(パッケージ型) ■高い熱効率(80%以上) ■熱媒体油のライフが長い(劣化防止の設備) ■高い安全性と低NOx化 ■点検・保守が容易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ボイラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

噴霧乾燥装置『カルタースプレードライヤ』

風味・品質を損なわない!自動コントロールなので人手がかからない製品

『カルタースプレードライヤ』は、瞬間乾燥なので高温で運転できる 噴霧乾燥装置です。 付着が少ないので焦紛の混入を抑制でき、長時間運転が可能。 また、高濃度噴霧機構の開発により高粘度液の乾燥が出来ます。 乳製品関係や食品関係、医薬品関係など、様々な分野でご利用 いただいております。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■高温乾燥なのでランニングコストが安い ■コンパクト設計なので据付面積が少ない ■二段乾燥方式なので熱効率が高い ■ブローダウンにより製品の補修効率が高い ■粒径操作が容易、製品の均一性が高い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 乾燥機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アンモニア処理システム<排水と排ガスの窒素規制対策の解決方式>

アンモニア含有排水・排ガス処理をまとめて解決!各種分野で優れた性能と実績

当社では、排水の窒素規制対策の解決方式を種々提案いたします。 優れた性能と実績を持つストリッピング塔と、アンモニア処理触媒を 用いた触媒脱臭技術を融合させたシステムを開発し、このシステムで 処理する方式や、ストリッピング塔と吸収塔を組合せてアンモニア水 として回収する方式など、様々な方式を提案、実施。 各種分野で優れた性能と実績を持っておりますので、 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■目的に応じた柔軟な設計に対応が可能 ■広い濃度範囲のアンモニアガス・排水処理に適用可能 ■広範な処理能力、負荷変動にも対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ガス回収/処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

連続式真空回転ろ過機『OSフィルター』

連続式真空回転ろ過機のご紹介!構造が簡単で安価な、脱水率の高い機種

当社で取り扱う、連続式真空回転ろ過機『OSフィルター』をご紹介します。 サイホン管を有した単室型ドラムを、低速で回転させながら減圧し、 ドラム外面にてろ過を行う製品。 ろ液、ケーキいづれも連続的に分離回収が可能な「一般型」と、 ろ過困難な物質にも適している「プレコート型」がございます。 【一般型 特長】 ■ろ液、ケーキいづれも連続的に分離回収が可能 ■操作が容易 ■単室型でろ過面の開孔率が大きくなるよう工夫され、ろ過能力が大きい ■隔室がないためケーキの洗浄効果、脱水率が高い ■ろ布の目詰まりが少なく、長時間運転が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ろ過装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高効率・省エネ攪拌機『NXミキサー』

軸部での混合不良を克服!粒子浮遊限界回転数においても優れた効果が得られる

『NXミキサー』は、当社が開発した、極めて広い粘度範囲(特に中粘度から 高粘度液)での高効率及び省エネ化を実現した攪拌機です。 アンカー翼下部に後退翼を取付けることで、上下流が加わり攪拌効果を大幅に 改善した「NXミキサー1型」、アンカー翼に特殊ヘリカルリボン翼を取付ける ことで軸周辺の攪拌を良くし効率を改善した「NXミキサー2型」をご用意。 数多くの実証テストを重ね、その優れた性能は高く評価されております。 【特長】 ■上下流攪拌による効率向上 ■撹拌槽底の固形物滞留防止 ■混合・反応時間を短縮 ■省エネルギー、省スペース化を向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ミキサー・攪拌器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

NK Pack

日本化学機械製造のブランド!高性能規則充填物をご紹介します

『NK Pack』は、一般的な規則充填物に比べ製作コスト低減を実現する 高性能規則充填物です。 メッシュタイプとシートタイプをご用意しており、 共に分割のタイプでも製作可能。 製作可能な材質は、標準品でSUS304、SUS304L、SUS316、SUS316L、 特殊材質はチタニウム、ハステロイ、アルミニウム、ジルコニウム、 銅、セラミック等、その他ご相談に応じます。 【規則充填物 メリット】 ■塔負荷の高低を問わずHETPが小さい(むしろ低負荷でより小さくなる) ■塔径が棚段塔に比べて小さい ■圧力損失が小さい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

触媒式脱臭装置

アンモニア臭、腐敗臭、発酵臭やVOCを触媒式脱臭法で完全に酸化分解することが可能!

当社が取り扱っている『触媒式脱臭装置』についてご紹介します。 当社の触媒式脱臭は、触媒を用いて悪臭物質を約150℃~350℃の低温で 酸化分解し、無臭化する方法です。 直接燃焼法(700℃~800℃)に比べ、燃料の消費量が少なく(約1/3)、 ランニングコストの大幅な削減が可能。 更に、低温で処理するために窒素酸化物(NOx)の発生を抑制します。 【特長】 ■アンモニア臭、VOCを完全に酸化分解 ■廃ガス中の熱エネルギーを有効利用可能 ■酸化触媒は、再生・回収でき経済的 ■他方式に比べ装置がコンパクト ■全自動運転可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】蒸留

当社の蒸留装置納入実績をはじめ、蒸留理論や蒸留塔の構造について詳しく掲載!

当資料は、日本化学機械製造株式会社の『蒸留』について掲載しています。 「蒸留プラント製品の流れ・納入実績」をはじめ、「設備事例集」や 「省エネ蒸留法」についてご紹介。 当社は昭和13年創業以来、化学機械の専門メーカーとして蒸留技術の 開発と研究を重ねて参りました。 蒸留は、飲料用アルコール工業を始め、石油化学や化学工業の製造プロセス において、精製、分離、回収等の工程の重要な位置を占めております。 【掲載内容(抜粋)】 ■当社の蒸留プラント製品の流れ・納入実績 ■蒸留理論と分類 ■蒸留塔の構造 ■設備事例集 ■省エネ蒸留法について ■テスト装置 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 蒸留装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】蒸発・濃縮

省エネ技術で社会に貢献!型式による分類や各種プロセス事例を多数掲載!

当資料では、「蒸発濃縮設備」について掲載しています。 蒸発・濃縮は溶液中の水分を沸騰蒸発させ、濃度の高い溶液を得る操作として、 化学・食品・紙パルプなどの多くの分野で古くから使用されています。 蒸発濃縮装置を設計するにあたり、対象物質の物性、処理能力を考慮し、 適切な形式を選定することが大切です。 【掲載内容】 ■型式による分類 ■省エネと操作方式 ■各種プロセス事例 ■テスト装置・見積照会仕様 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 濃縮装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

加圧濾過機

完全密閉状態でのケーキの排出が可能!医薬品や化学品、食品など各種製造工程に好適

当社が取り扱っている『加圧濾過機』をご紹介いたします。 「SN型自動ケーキ掻取式加圧濾過機」は種々の構造上の特長を生かして、 濾過・洗浄・乾燥といった一連の操作が出来る上、自動ケーキ掻取装置により 密閉状態下で、リスラリーおよびケーキの自動排出が容易に行える画期的な濾過機です。 また、少量多品種で付加価値の高いものに対応でき、濾過行程中に溶剤洗浄、 乾燥ができる「小型加圧濾過機」もご用意しています。 【加圧濾過機 特長】 ■自動ケーキ掻取装置の採用により自動排出が可能 ■完全密閉状態でのケーキの排出が可能 ■リスラリーおよびケーキの洗浄・乾燥が可能 ■クラッチドアの採用により濾布の交換が容易 ■羽根の昇降、クラッチドア、テーブルリフター等の作動は  油圧式のため操作は簡単で安全性に優れている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ろ過装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プラントエンジニアリング

重量50トンの機器まで自社工場製作可能!一括設計管理でご要望に幅広く密に対応します

日本化学機械製造は、化学機器を自社工場にて製造できる プラントエンジニアリング企業です。 自社工場は、高圧ガス設備、圧力容器、また特殊材(耐食材料)の製作も 可能で、材料手配から納入まで一括管理を行っています。 プラント全体のプロセス・機器構成の設計を行い、プラント建設・運営に 必要な納期・費用・プラント全体構成等をご提案いたします。 【特長】 ■お客様ごとに一品一様のご提案 ■ご要望・予算に合わせた設計 ■円滑なプラント建設遂行をサポート ■80年積み重ねた経験と実績を持つ自社工場を保有 ■安全管理を徹底し建設を進める ■技術員による機器調整・能力確認を実施 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

カルタースプレードライヤ(噴霧乾燥機)

基本設計から製作・現地工事・試運転までのトータルエンジニアリングを実施!

『カルタースプレードライヤ(噴霧乾燥機)』は、乾燥室内で高温の 熱風により、噴霧された液体(固形成分)を乾燥させるシステムです。 高温高速の熱風流の中に、高圧にて原液を噴霧しますので、瞬間的に乾燥し、 熱変性を受けない良い製品が得られます。 クローズドタイプにおいては有機溶剤を回収可能。 基本設計から製作・現地工事・試運転までのトータルエンジニアリングを 行いますので安心してお任せください。 【特長】 ■瞬間乾燥なので高温で運転できる ■高温乾燥なのでランニングコストが安い ■付着が少ないので焦粉の混入を抑制でき、長時間運転が可能 ■コンパクト設計なので据付面積が少ない ■二段乾燥方式なので熱効率が高い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 乾燥機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アンモニア処理システム

アンモニア含有排水・排ガス処理をまとめて解決!化学工業や工業薬品などの業界に納入実績があります

水質汚濁防止法の排出基準に窒素を追加する省令が実施され、各業界では その対応が望まれています。 当社では、排水の窒素規制対策の解決方式を種々提案いたします。 優れた性能と実績を持つストリッピング塔と、アンモニア処理触媒を用いた 触媒脱臭技術を融合させたシステムを開発し、このシステムで処理する方式や、 ストリッピング塔と吸収塔を組合せてアンモニア水として回収する方式など、 様々な方式を提案、実施しております。 【特長】 ■目的に応じた柔軟な設計に対応が可能 ■広い濃度範囲のアンモニアガス・排水処理に適用可能 ■広範な処理能力、負荷変動にも対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 廃液/排水処理装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

連続式真空回転ろ過機『OSフィルター』

円筒を多数に区画したヤングフィルターよりも簡単で安価な機種を求めて開発したろ過機

『OSフィルター』は、サイホン管を有した単室型ドラムを、低速で回転 させながら減圧し、ドラム外面にてろ過を行う連続式真空回転ろ過機です。 ろ液、ケーキいずれも連続的に分離回収することができ、操作が容易な 連続式の「一般型」と、プレコート層表面にてろ過され、ろ過困難な物質にも 適した「プレコート型」をご用意しております。 【一般型 特長】 ■ろ液、ケーキいずれも連続的に分離回収することができる ■単室型でろ過面の開孔率が大きくなるよう工夫され、ろ過能力が大きい ■隔室がないためケーキの洗浄効果、および脱水率が高い ■ろ布の目詰まりが少なく、長時間運転が可能 ■構造が簡単なためメンテナンスフリー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ろ過装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

撹拌機『NXミキサー』

低粘度液から高粘度液までの混合および固形物の沈降防止に好適の高効率・省エネ撹拌機

『NXミキサー』は、きわめて広い粘度範囲(特に中粘度から高粘度液)での 高効率及び省エネ化を実現した撹拌機です。 数多くの実証テストを重ね、その優れた性能は高く評価されております。 「NXミキサー 1型」は、アンカー翼下部に後退翼を取付けることで、 上下流が加わり撹拌効率を大幅に改善。 また「NXミキサー 2型」は、アンカー翼に特殊ヘリカルリボン翼を 取付けることで軸周辺の撹拌を良くし、撹拌効率を改善しました。 【特長】 ■上下循環流による効率向上 ■撹拌槽底の固形物滞留防止 ■混合・反応時間を短縮 ■省エネルギー、省スペース化を向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ミキサー・攪拌器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

可搬式超低温容器『SUPER 45G』

液化酸素や液化窒素などの液化ガスの自然蒸発によるロスを軽減する2重構造!

『SUPER 45G』は、液体酸素や液化窒素、液化アルゴン、液化炭酸ガスを 安定した状態で貯蔵し、必要な流量を安定した圧力で自動共有できる 可搬式超低温容器です。 操作用の各弁・計器類は容器上部に装備し容易に使用状況の確認が可能。 容器の修理・再検査を始めとするアフターサービスも充実しております。 【特長】 ■超低温液液化ガスの自動供給 ■操作しやすい構造 ■優れた断熱性能 ■信頼の生産実績 ■均一な品質を保証 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ステンレス容器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 1 次へ
  • 工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈

    工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈

  • 工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単

    工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単

  • 金属・化学・窯業・食品・医薬品などのほぐし・解砕・ふるい分けがこれ一台 解砕機構付き佐藤式振動ふるい機つばさ デモ実施中!
  • 義務化された熱中症対策に取り組む製造現場、工場、物流倉庫へ 排気熱風なく※室温-4.1℃の冷風を 工事不要で暑さ対策 気化式スポットクーラー Pure Drive ピュアドライブ ※環境条件…室温35℃/湿度50%/風量「中」
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • お問い合わせをする前に

    会社案内PDFをダウンロード

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.