イプロス ものづくり
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 電子部品・モジュール
      電子部品・モジュール
      55910件
    • 機械部品
      機械部品
      70573件
    • 製造・加工機械
      製造・加工機械
      95481件
    • 科学・理化学機器
      科学・理化学機器
      32920件
    • 素材・材料
      素材・材料
      34742件
    • 測定・分析
      測定・分析
      52674件
    • 画像処理
      画像処理
      14522件
    • 制御・電機機器
      制御・電機機器
      50362件
    • 工具・消耗品・備品
      工具・消耗品・備品
      62888件
    • 設計・生産支援
      設計・生産支援
      11705件
    • IT・ネットワーク
      IT・ネットワーク
      40862件
    • オフィス
      オフィス
      13036件
    • 業務支援サービス
      業務支援サービス
      39803件
    • セミナー・スキルアップ
      セミナー・スキルアップ
      5816件
    • 医薬・食品関連
      医薬・食品関連
      22619件
    • その他
      59159件
  • 業種から企業を探す

    • 製造・加工受託
      7362
    • その他
      5058
    • 産業用機械
      4442
    • 機械要素・部品
      3288
    • その他製造
      2874
    • IT・情報通信
      2519
    • 商社・卸売り
      2457
    • 産業用電気機器
      2327
    • 建材・資材・什器
      1823
    • ソフトウェア
      1652
    • 電子部品・半導体
      1571
    • 樹脂・プラスチック
      1493
    • サービス業
      1400
    • 試験・分析・測定
      1131
    • 鉄/非鉄金属
      979
    • 環境
      702
    • 化学
      632
    • 自動車・輸送機器
      557
    • 印刷業
      505
    • 情報通信業
      429
    • 民生用電気機器
      424
    • エネルギー
      321
    • ゴム製品
      309
    • 食品機械
      304
    • 光学機器
      284
    • ロボット
      269
    • 繊維
      251
    • 紙・パルプ
      233
    • 電気・ガス・水道業
      173
    • 医薬品・バイオ
      165
    • 倉庫・運輸関連業
      144
    • ガラス・土石製品
      142
    • 飲食料品
      132
    • CAD/CAM
      121
    • 教育・研究機関
      108
    • 小売
      105
    • 医療機器
      99
    • セラミックス
      94
    • 木材
      87
    • 運輸業
      83
    • 医療・福祉
      61
    • 石油・石炭製品
      60
    • 造船・重機
      53
    • 航空・宇宙
      47
    • 水産・農林業
      39
    • 自営業
      23
    • 設備
      18
    • 公益・特殊・独立行政法人
      17
    • 鉱業
      17
    • 素材・材料
      15
    • 金融・証券・保険業
      13
    • 研究・開発用機器・装置
      13
    • 官公庁
      11
    • 個人
      9
    • 飲食店・宿泊業
      8
    • 警察・消防・自衛隊
      7
    • 化粧品
      7
    • 試薬・薬品原料
      3
    • 受託研究
      3
    • 実験器具・消耗品
      2
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 電子部品・モジュール
  • 機械部品
  • 製造・加工機械
  • 科学・理化学機器
  • 素材・材料
  • 測定・分析
  • 画像処理
  • 制御・電機機器
  • 工具・消耗品・備品
  • 設計・生産支援
  • IT・ネットワーク
  • オフィス
  • 業務支援サービス
  • セミナー・スキルアップ
  • 医薬・食品関連
  • その他
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 製造・加工受託
  • その他
  • 産業用機械
  • 機械要素・部品
  • その他製造
  • IT・情報通信
  • 商社・卸売り
  • 産業用電気機器
  • 建材・資材・什器
  • ソフトウェア
  • 電子部品・半導体
  • 樹脂・プラスチック
  • サービス業
  • 試験・分析・測定
  • 鉄/非鉄金属
  • 環境
  • 化学
  • 自動車・輸送機器
  • 印刷業
  • 情報通信業
  • 民生用電気機器
  • エネルギー
  • ゴム製品
  • 食品機械
  • 光学機器
  • ロボット
  • 繊維
  • 紙・パルプ
  • 電気・ガス・水道業
  • 医薬品・バイオ
  • 倉庫・運輸関連業
  • ガラス・土石製品
  • 飲食料品
  • CAD/CAM
  • 教育・研究機関
  • 小売
  • 医療機器
  • セラミックス
  • 木材
  • 運輸業
  • 医療・福祉
  • 石油・石炭製品
  • 造船・重機
  • 航空・宇宙
  • 水産・農林業
  • 自営業
  • 設備
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 鉱業
  • 素材・材料
  • 金融・証券・保険業
  • 研究・開発用機器・装置
  • 官公庁
  • 個人
  • 飲食店・宿泊業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 化粧品
  • 試薬・薬品原料
  • 受託研究
  • 実験器具・消耗品
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. 産業用機械
  3. 日本自働精機株式会社
  4. 製品・サービス一覧
産業用機械
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

日本自働精機株式会社

住所神奈川県横浜市戸塚区上矢部町915番地
電話045-814-7852
  • 特設サイト
  • 公式サイト
最終更新日:2025/04/24
日本自働精機株式会社ロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • 企業情報
  • 製品・サービス(77)
  • カタログ(48)
  • ニュース(3)

日本自働精機の製品・サービス一覧

  • カテゴリ

1~45 件を表示 / 全 77 件

表示件数

カテゴリで絞り込む

課題解決事例集 課題解決事例集
【導入事例】包装・箱詰めラインの自動化 【導入事例】包装・箱詰めラインの自動化
カートナー カートナー
シュリンクラベラー シュリンクラベラー
シュリンクラベラー(ストレート式) シュリンクラベラー(ストレート式)
電池製造設備(マンガン、アルカリ/リチウムイオン) 電池製造設備(マンガン、アルカリ/リチウムイオン)
背板張り機 背板張り機
帯掛け機 帯掛け機
袋詰め機 袋詰め機
キャップシール機 キャップシール機
フィルム上包機 フィルム上包機
シュリンクオーバーラッパー シュリンクオーバーラッパー
サイドシール機(L型シーラーでは不可能だった連続シールが可能) サイドシール機(L型シーラーでは不可能だった連続シールが可能)
class="retina-image"

【導入事例】医療用検査用品 箱詰め・包装ライン

お客様がお持ちの課題をすべて解決し、生産性向上を実現した事例!

医療用検査用品(四方シール)を製造するお客様より、箱詰め・ 包装ラインのご相談をいただいた事例をご紹介いたします。 同社では、医療用検査用品を包装する小箱について、高さが11mmと薄く製品 と添付文書の挿入が困難であるが、不良なく歩留まりを高めることができる 箱詰め・包装ラインを導入することで、生産性を向上させるというのが課題。 他社にてテストを行った際に箱の薄さが影響し、製品がうまく挿入ができず に辞退となったこともあり、最もお客様が懸念されていた点でしたが、 箱挿入の仕様とバンド掛けや集積・搬送の仕様を最適化することで、 安定した箱詰めを実現しています。 【事例概要】 ■課題 ・箱サイズも変わってくるが、兼用仕様にすることで導入コストを抑える ・不良が発生した際に確実に排出できるラインを構築、ブランド価値を担保 ■提案・導入内容 ・不良発生を最大限低減させる包装・箱詰めが可能になった ・重量検査、バーコードによる箱異種検査など、各工程に検査機を設けて対応 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】ソーセージ 箱詰め・包装ライン

当社の自動化ノウハウ・知見を活かし、省人化、それに伴う生産性向上をを実現した事例!

ソーセージを製造するお客様より、箱詰め・包装ラインの新ライン導入に 関するご相談をいただいた事例をご紹介いたします。 同社では、ソーセージは4本入りとなり、4本をまとめて箱詰めする必要が あるが、ソーセージの特性もあり整列・集積が困難で、この課題を解決 することで、省人化を実現するというご要望がございました。 人手にて任意的タイミングでコンベアにソーセージを投入し横引きコンベアへ 搬送、横引きコンベア上でアキュームし、スターホイールにて4本を集積する 仕様を提案し、安定稼働を実現しています。 【事例概要】 ■課題 ・既存のラインが設置してあったスペースに自動化ラインを構築するため、  有効スペースに制限があったが、そのスペースに新規ラインを設置する  ことで、スペース生産性を向上させる ■提案・導入内容 ・既存ラインの設置スペースに新ラインを構築する必要があったため、カート  ナーへの供給ラインをL型にし、有効スペース内に収めるレイアウトを構築 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】点眼薬 1本~50本兼用箱詰め・包装ライン

アンケーサーから段ボールケーサーまで、当社にて一貫対応した事例!

点眼薬を製造しているお客様より、包装・箱詰めラインに関する ご相談をいただいた事例をご紹介いたします。 同社では、当初、10本詰め・50本詰めのみの包装・箱詰めライン自動化が ご要望であったが、1本・5本詰めの包装・箱詰めについても自動化する ことで生産性を向上させるという課題がございました。 そこで、A/1本・5本の兼用ラインとB/10本・50本兼用ラインの2ラインを 構築し、集積工程前までは、A・Bラインともに兼用としており、集積工程 にて分岐されるようにレイアウト構築しています。 【事例概要】 ■課題 ・1本・5本・10本・50本詰めの4種類の箱があるが、最大限兼用可能な  仕様とし、導入コストを抑える ■提案・導入内容 ・集積工程までを兼用可能とするほか、箱印字に使用する段ボールケーサー・  ラベラーは兼用仕様とすることで、導入コストを抑えている ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【食品メーカー向けガイドブック】小箱包装・箱詰め自動化のポイント

導入事例から学ぶ!食品を小箱包装・箱詰めする各工程ごとのポイントなどもご紹介

当資料は、日本自働精機株式会社の課題解決事例・導入事例を掲載した 食品メーカー向けガイドブックです。 課題に対する提案内容はもちろん、導入した箱詰め包装ラインの図面など も掲載しており、大変参考になる一冊となっております。 食品製造ラインにおいて、小箱包装・箱詰め工程は人手が多くかかる工程 であり、省人化を実現し生産性を向上するためには、当工程の自動化が 重要になります。自動化により生産性向上を実現できるとともに、人手を 極力介さないことによる品質の向上も実現できます。 ぜひダウンロードしてご一読ください。 【掲載事例】 ■フィッシュソーセージ 小箱包装・箱詰めライン ■鱒寿司 特殊箱用自動包装・箱詰め装置 ■ドリップコーヒー 箱詰めライン ■粒ガムのブリスターパックの箱詰め・包装ライン ■粉スープの箱詰めライン ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料進呈】箱詰め・包装工程の課題解決事例集(縦型カートナー編)

皆様がお持ちの箱詰め・包装工程の困難な課題を、特注自動機の開発や小箱包装・箱詰めラインの一貫対応により解決します

当資料では、縦型カートナーによる課題解決事例をご紹介しております。 液状食品を製造しているお客様からの製品・個包装ラインの自動化に関する課題解決例をはじめに、 ラインの半自動化に伴う課題について当社が提案した内容などを詳しく解説。 食品工場の小箱包装・箱詰めラインの自動化委託先をお探しの皆様はぜひご覧ください。 【掲載事例】 ■液状食品(ペットボトル)個包装ライン ■フィルター部品用小箱包装ライン ■化粧落とし洗顔の箱詰めライン ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料進呈】箱詰め・包装工程の課題解決事例集(横型カートナー編)

食品から医薬品など様々な現場の事例あり!箱詰め・包装工程で無理難題を解決します。特注自動機の開発・一貫対応は当社にお任せください

当資料では、横型カートナーによる課題解決事例をご紹介しております。 箱詰め・包装ラインの自動化に伴う様々な課題に対して、当社が提案した内容や導入したラインの図面・構成などを詳しく解説。 食品工場の小箱包装・箱詰めラインの自動化委託先をお探しの皆様はぜひご覧ください。 【掲載事例(一部)】 ■糖尿病検査試薬 箱詰め・包装ライン ■フィッシュソーセージ 小箱包装・箱詰めライン ■点眼薬1本~50本兼用 箱詰め・包装ライン ■点眼薬1本~10本兼用 箱詰め・包装ライン ■粉スープの箱詰めライン ■医薬品の小箱包装ライン ■医療用連包ゴム製品 箱詰め・包装ライン ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】特注カートナー・ケーサーで小箱包装箱詰めの課題を解決せよ

自動化事例から学ぶ!医療品向け特注小箱包装兼用ラインで投資対効果を最大化

日本自働精機は、医療・医薬業界のお客様に特注カートナーやケーサーを 用いた、小箱包装・箱詰めの自動化ラインの導入を通して、医療・医薬工場の 生産性向上に寄与してきました。 当事例集では、医療・医薬工場向けの当社の課題解決事例・導入事例を 紹介させていただいております。 導入した箱詰め包装ラインの図面なども掲載しており、大変参考になる 一冊となっておりますので、ぜひご覧ください。 【掲載事例】 ■糖尿病検査試薬箱詰め包装ライン ■医薬品の箱詰め包装ライン ■医療用連包ゴム箱詰め包装ライン ■点眼薬1本~50本箱詰め包装ライン ■コンタクトレンズの洗浄液箱詰め ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】点眼薬 1本~10本兼用箱詰め・包装ライン

当社の強み・ノウハウを用いた提案によりお客様ご要望に合致する装置導入!

点眼薬を製造しているお客様より、自動包装・箱詰めラインのご要望を いただいた事例をご紹介いたします。 同社では、製品投入から包装、箱詰め、パレタイジングまで一貫して対応できる メーカーに委託し、外注管理工数を低減するという課題がありました。 そこで、ライン構成を当社が窓口となり一部他社装置を用いながら構築することで、 お客様の管理工数を低減しています。 【事例概要】 ■課題 ・新設ラインの導入となるが工場の増築は不可 ・段取り替えを最大限自動化し、生産性を向上 ■提案・導入内容 ・ラインを工場の増築なしで納められるように構築 ・全工程を一台のメイン制御盤にて管理 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】液状食品(ペットボトル)個包装ライン

お客様がお気づきではなかった改善箇所も、多数の実績をベースにして提案・解決!

液状食品を製造しているお客様より、製品個包装ラインの自動化に関する ご相談をいただいた事例をご紹介いたします。 同社では、レイアウトに収まるロボットを使用した場合は60箱/分の タクトタイムに満たせないという課題がありました。 そこで、搬送+製品投入を一連の設備にしたオーバーヘッド方式の 循環搬送システムを提案・採用していただき、有効レイアウトに 収める事を実現しました。 【事例概要】 ■課題 ・箱への挿入時に箱の下部にあるコンベアと当たり、ワーク破損が発生 ・箱組立時の位置ずれによる組立不良、製品挿入時に箱の側面と製品が干渉し製品が浮く ■提案・導入内容 ・ローラーをゴムローラーに材質変更し、挿入時の衝撃を吸収する事で破損の防止を実現 ・底面のフラップ組立、天面の差込箇所の搬送コンベアに補正ガイドを取付て位置決め ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】鱒寿司 特殊箱用自動包装・箱詰め装置

供給工程の自動化により、生産性の向上と歩留まり向上を実現した事例!

鱒寿司を製造されているお客様に納入していた特殊箱用自動包装・箱詰め装置の 入れ替え事例をご紹介いたします。 入れ替えにあたって、これまで包装・箱詰めのみ自動化されており供給工程は 人手にて対応していたが、供給工程を自動化するといった課題がありました。 そこで、バンド掛け工程を出た後の搬送コンベアから、ロボットシリンダーで 制御したアームで3つのワークをピックし、包装・箱詰め装置への供給コンベアに 搬送する仕様を提案。導入後、同期などの調整を行い、安定稼働を実現しています。 【事例概要】 ■課題 ・稼働停止許容時間は、夕方から翌朝までの一晩であり、その時間内で装置の  撤去・新設を行う ■提案・導入内容 ・搬入前に、事前に組めるユニットは組み立て搬入することで作業時間を短縮 ・調整作業についても現場で時間がかからないように、出荷前に調整を徹底 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】インスタント飲料 箱詰めライン

新規特殊カートナーの導入により、0.01%以下の不良率に低減!

コーヒーを製造されているお客様より、インスタント飲料製造ラインにおける 小箱包装の自動化に関するご相談をいただいた事例をご紹介いたします。 同社既設機では、兼用仕様であることも影響し箱成形不良や製品挿入時不良が 多数発生していました。 そこで汎用的な四角箱と特殊箱を兼用できる特殊カートナーを設計・開発し導入。 成形不良・挿入不良を回避し歩留まりが向上するとともに、能力向上による 生産性向上も実現しました。 【事例概要】 ■課題 ・不良発生率を最大限低減し、歩留まりと生産性を向上 ・四角形状の箱と特殊箱の段取り替えの時間を既設機より短縮し、稼働率を向上 ■提案・導入内容 ・連続機にて対応することで、成形不良・挿入不良を回避、生産性向上も実現 ・四角箱と特殊箱の段取り替えの際に、箱成形ユニットや成形ガイドの変更を不要とした ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】医療用テープ 箱詰めライン

既設機が老朽化したわけではなく稼働ができる状態で、新規装置導入の決断をされた事例!

医療用テープを製造されているお客様より、医療用テープ包装・箱詰めラインの 自動化に関するご相談をいただいた事例をご紹介いたします。 同社では、既設機の稼働が安定せず、搬送不良・包装不良が発生しており、 また段取り替えについても時間がかかる点に課題がありました。 そこで、マガジン設置までの仕様を既設機から引き継ぎ、後工程の仕様変更 (両側ガイドの調整から片側ガイド調整への変更等)により段取り替え時間を 大幅に短縮しました。 【事例概要】 ■課題 ・最大包装能力が20箱/分(1箱20枚入り) ・400枚/分の能力で医療用テープを集積・包装する必要がある ■提案・導入内容 ・マガジンから高速で医療用テープを取り出し光電管センサーでカウントする仕様 ・静電気による影響にも注意して2枚取りを回避し、集積不良がないように仕様を最適化 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】医療用検査試薬 箱詰め・包装ライン

メカ部分だけでなく全体レイアウトの制御まで、当社にて一貫対応!

医療用検査試薬を製造されているお客様より、箱詰め・包装ラインの 自動化に関するご相談をいただいた事例をご紹介いたします。 同社では、これまで人手にて生産を行っていましたが、自動化により生産性を 向上させたいという課題がありました。 そこで、人手が介入するのはワークセット及び、空バケットの回収工程のみとし、 他工程の自動化を実現しています。 【事例概要】 ■課題 ・一貫ラインの自動化ではあるが、有効スペースが限られている ・位置ずれや破損が発生した際、現場作業者が簡単に復元できるようにしたい ■提案・導入内容 ・機幅600mm程度のラップラウンドケーサーを新規開発し納入 ・調整が考えられる補助ユニットに対し調整用の治具を製作し納入 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】コンタクトレンズの洗浄液箱詰めライン

サイズの異なるワークを一括したラインでの自動箱詰め装置の納入を実現!

コンタクトレンズの洗浄液を製造されているお客様より、箱詰めラインの 導入に関するご相談をいただいた事例をご紹介いたします。 同社では、投入工程で洗浄液の姿勢を変え、一工程で搬送と姿勢を可能にした 自動化を行うことで生産効率を向上させるという課題がありました。 そこで、コンベア上部の空いていたスペースにパラレルロボットを設置する事で、 ベルトコンベアから吸着してから、バケットコンベアにセットする過程で姿勢を 変えることで一工程で搬送と姿勢変更を可能にしました。 【事例概要】 ■課題 ・1本入れ、2本入れ、3本入れの種類があり、1本入れはMAX105CPMが仕様 ・箱成型も非常に高い能力が必要だが、最大限不良を出さずに安定した稼働を目指す ■提案・導入内容 ・能力が高い1本用は専用の連続箱入り装置とし、2本・3本入り用は上下吸着式の  箱成型にすることで、MAX105CPMの能力を実現 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】単三電池(8本入りシュリンクパック)箱詰めライン

汎用機を使用せずにラップラウンドケーサーを含む各機器の設計~全体レイアウト設計!

電池を製造されているお客様より、シュリンクパックされた電池を箱詰めする ラインの自動化に関するご相談をいただいた事例をご紹介いたします。 同社では、自動化により生産性を向上させたいが、予算が限られており、 初期コストを低減し自動化を実現するという課題がありました。 そこで、後工程で実施している封緘後の外観検査工程を除き重量検査のみとし、 捺印方式もローラー式にすることでコストダウンを実現いたしました。 【事例概要】 ■課題 ・設置レイアウトを抑えたい ・簡易的な機構にし、復旧時間を短くすることで長時間の生産停止を回避したい ■提案・導入内容 ・製品の投入と段ボール成型の一部工程を共通化する事で、省スペース化を実現 ・部品点数を少なくすることで、トラブルの際にも簡易的な部品交換での生産復旧を実現 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】粒ガムのブリスターパックの箱詰め・包装ライン

高速ラインなだけでなく、24時間生産と難度の高い集積・箱詰め装置の納入を実現!

粒ガムを製造されているお客様より、粒ガムの箱詰めラインの自動化に関する ご相談をいただいた事例をご紹介いたします。 同社では、300シート/分の能力で粒ガムのブリスターパックを2列×5段に 集積・包装する必要がありました。 そこで、PTPマシンから高速で搬送されてくるブリスターパックを各150シート/分の 能力がある集積装置2台に振り分けて集積する仕様とし、安定した設備稼働を 実現いたしました。 【事例概要】 ■課題 ・300シートの取り出し・集積を最大限不良を発生させずに行い不良発生率を低減 ・段取り替えを行うと設備全体の生産が止まってしまうため、時間を短縮したい ■提案・導入内容 ・NG品の検査のためウェイトチェッカー・払い出し部を設け、NG品の下流搬送防止 ・各二台ずつでの運用をすることで24時間生産を実現 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】2~13号規格ビン 箱詰め・包装ライン

当社の強み・ノウハウを用いた提案により手作業・自動化の共通ライン化を実現!

医薬品を製造しているお客様より、箱詰め・包装ラインの自動化のご要望を いただいた事例をご紹介いたします。 同社では、様々な規格の製品・箱があることに加えて、ロットの少ない製品や、 包装形態が違う製品も最大限兼用可能な仕様にしたいという課題がありました。 そこで、製品ロット数によっては手作業で行う工程と自動化工程を分岐・ 合流させることで、一括したラインを実現いたしました。 【事例概要】 ■課題 ・製品投入から箱詰め、包装、搬送まで一貫して対応できるメーカーに委託したい ・作業の停止・不具合時での生産停止リスクを最小限にする対策を行いたい ■提案・導入内容 ・各種設備の設計・製作を当社が一括で行うことで、お客様の工数を低減 ・不具合が発生した際の、生産停止時間を抑えるバッファ設備を提案・設置 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】自動車部品の集積・箱詰めライン

箱詰め・包装ラインの自動化・高速化案件!課題をすべて解決し、生産性向上を実現

自動車部品を取り扱うお客様より、集積・箱詰めラインの自動化に関する ご相談をいただいた事例をご紹介いたします。 同社では、多品種の供給・セットアップを一括した設備にて実施できる 小装箱ラインを実現させたいという課題がありました。 そこで、パーツフィーダを2グループに分け、キャップの取付を専用機で 行うことで上流の自動化を実現。また、搬送工程の途中に転換機を設置する事で、 同一ラインにての生産を実現しております。 【事例概要】 ■課題 ・工場内の設備仕様のご指定が多くあり、対応できる設備を実現したい ・予算は限られており、最大限初期コストを低減し自動化を実現 ■提案・導入内容 ・特に難度が高かった制限高さであるFL+1500mmを満たす機器選定・納入 ・設備の稼働状態のシグナルランプ等がどこの位置からも確認が可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】プラスチックアンプルの箱詰めライン

増産に伴う生産時間の高速化や、対応標準機が無い等の課題をすべて解決!

プラスチックアンプルを製造するお客様より、箱詰めラインの自動化に関する ご相談をいただいた事例をご紹介いたします。 同社では、自動化する事で生産能力の確保に加えて、ヒューマンエラーによる NG率を削減できる安定した生産を実現させたいという課題がありました。 当社にて、最大能力165ヶ/分を実現する特注カートナーを提案・納入することで 安定生産を可能にした自動化を実現いたしました。 【事例概要】 ■課題 ・品質に関するガイドラインが高く、後工程に送り出す際にはNG率を低くしたい ・蛇行等を防止して安定した自動化ラインの仕様にしたい ■提案・導入内容 ・添付文書検査等を各工程に設置する事で後工程でのNG率を大幅に削減 ・滑りやすいガイドを使用して位置を補正 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】医薬品の小箱包装ライン

設備の一括化が難しいラインにて、当社の自動化ノウハウ・知見を活かし生産性向上!

医薬品を取り扱うお客様より、小箱包装ラインの自動化に関するご相談を いただいた事例をご紹介いたします。 同社では限られたスペースの中でメンテナンス性を向上させ、生産時間の停止を 可能な限り減らすことで生産性を向上させたいという課題がありました。 そこで、ホッパーを手動式で移動でき、箱がセットされている状態でも移動・ メンテナンスが可能な仕様を提案・設置いたしました。 【事例概要】 ■課題 ・一括した設備にて小装箱ラインを実現させたい ・箱成形方法をどちらの方向から可能な仕様にしたい ■提案・導入内容 ・箱詰め工程までの搬送の合間に集積装置を設ける等の対応で一括装置を実現 ・取り付け方法を変更するだけでどちらの側からでも成形を可能にした ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】粉スープの箱詰めライン

将来的なレイアウト変更を可能にした設備を納入した事例!

粉末スープを製造しているお客様より、既存の設備生産能力の増加に伴い ご相談をいただいた事例をご紹介いたします。 同社では、箱の形状が低いため、段ボールの成形仕様を爪でのスライド方式にした場合、 箱が曲がりなどの変形する可能性がある等の課題がありました。 そこで当社では、サーボモータを使用した上下吸着方式の箱成形を選定・提案。 2工程で行うことでお客様の生産能力を満たすことができました。 【事例概要】 ■課題 ・乗継部の機構がフロアを使用した機構では前工程の設備と干渉していた ・後工程へのNG品の誤送を可能な限り減らすことで、全体としてNG品の混入を防ぎたい ■提案・導入内容 ・上部に循環式の引き込み装置を提案、スムーズな乗継部を実現 ・不良品排出装置を設置、ラインを止めることなく後工程へのNG品の誤送を防止 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】化粧落とし洗顔の箱詰めライン

特殊な形状のワークに対して、半自動化装置の納入を実現した事例!

化粧品を製造されているお客様より、箱詰めするラインの半自動化に関する ご相談をいただいた事例をご紹介いたします。 同社では、カートン形状の幅が短く、細長い形状だったため、スライド式で 成形した場合に箱が反ってしまい、NG品が多くなってしまう懸念がありました。 そこで、スライド式の起こし装置ではなく、エアでの上下吸着式の起こし装置を 提案・設置することで、可能な限り箱反りリスクを低減しました。 【事例概要】 ■課題 ・従来の全手動の工程から、半自動工程にすることで生産性を向上させたい ・段取り替えをする際に、型替え調整等の工程が多くなってしまう ■提案・導入内容 ・製品を投入するエリアを2ヶ所設けることでサイクルタイムの向上にも対応 ・ワンタッチで段取り替えが出来るユニットを提案・設置することで安定稼働を実現 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】点眼薬の包装・箱詰めライン

新規箱詰めラインの導入案件!お客様がお持ちの課題をすべて解決し、生産性向上を実現

点眼薬を製造しているお客様より、包装・箱詰めラインに関するご相談を いただいた事例をご紹介いたします。 同社では、箱詰め工程の製品供給方式をシャトル方式にした場合、サイクルタイムを 満たせないという課題がありました。 そこで当社では、天井搬送のロータリー式での提案・納入。ハンガーが循環することで、 シャトル式では発生してしまう戻り時間の削減が可能となっております。 【事例概要】 ■課題 ・複数の集積仕様があるが、最大限兼用可能な仕様とし、導入コストを抑えたい ・点眼薬の他、中仕切り、お知らせカード、添付文書、遮光ケースを自動挿入したい ■提案・導入内容 ・段取り替えの際に供給のON・OFFを切り替える事で、共通の設備での生産を実現 ・標準的なカートナーに各種専用設備を設計・製作し、オプションとして追加 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】饅頭の包装ライン

特注自動機含む各機器の設計~全体レイアウト設計まで、当社にて一貫対応した事例!

饅頭を製造されているお客様より、包装ラインの自動化に関するご相談を いただいた事例をご紹介いたします。 同社では、製品の包装形状が非常に特殊で一枚ものの紙を特殊成形する必要が ありましたが、汎用機・標準機では対応しているものがないことが課題でした。 そこで当社では、特殊な差し込み装置を開発する事で、包装形状の特殊な包装を 連続で行うことを実現いたしました。 【事例概要】 ■課題 ・作業者1人あたりで10ケース/分の生産能力が限界 ・食品の工場に納めるため、設備により発生するリスクを削減 ■提案・導入内容 ・MAX110カートン/分を包装をすることができ、11人分の作業の自動化を実現 ・すべての機器をステンレスと樹脂にて設計する事で、異物混入のリスクを抑制 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】駆動部品用箱詰め・包装ライン

サイズの異なるワークに対応できる兼用箱詰め装置の導入事例!

駆動部品を製造しているお客様より、駆動部品の箱詰めライン自動化に関する ご相談をいただいた事例をご紹介いたします。 同社では、対応する製品サイズの種類が多いが、生産数やスペース等の兼ね合いから 1台で多品種の箱詰めが出来る装置を導入したいとの課題がありました。 そこで、箱の供給ガイドを可変式にし、供給時の箱ズレを防止するなどの対策を 行うことで、1台のカートナーでの自動化を実現しました。 【事例概要】 ■課題 ・型替え時間を短縮することで、生産性を向上させたい ・予算が限られており、最大限初期コストを低減したい ■提案・導入内容 ・オールサーボにする事で、段取り時間含めて型替えの時間を最小限とした ・機器内部の設計も見直し、部品点数を少なくしてシンプルな構造にした ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】フィルター部品用小箱包装ライン

将来的な全自動化を考慮したライン設計!さらなる生産性向上を目指した事例

フィルター部品を製造されているお客様より、箱詰め・包装工程を自動化したい というご要望をいただいた事例をご紹介いたします。 同社では、投資できる予算が限られているため、予算内に収まる費用で、最大限の 省人化を実現できるラインを導入することが課題でした。 そこで、予算内に収めるためフィルター部品や付属品は手動投入する仕様にて提案。 フィルター部品や付属品は多品種であり、自動化を行う場合に初期コストが増大するため、 自動化が可能であり入れ忘れ発生リスクが高いプラグを自動投入としています。 【事例概要】 ■課題 ・ヒューマンエラー発生時の不良品出荷リスクを回避 ■提案・導入内容 ・ストッカーへの搬送時に不良排出を自動で行うことができる仕様 ■効果 ・不良品出荷リスクも回避したことで、生産工程を要因とするクレーム発生数も低減 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】粉ジュース用小箱包装ライン

小箱包装・キャラメル包装ラインの自動化要望をいただいた事例をご紹介!

粉ジュースを製造されている食品メーカー様にて「粉ジュース用小箱包装ライン」を 導入いただいた事例をご紹介いたします。 同社では、従来、20名以上の人員で包装作業を行っていましたが、作業効率が悪く 生産性が低下。自動化により一個当たりの生産コストを低減することが課題でした。 そこで、現場調査・ヒアリングにより、人手がかかっている工程と各工程の タクトタイムを洗い出し、その結果をもとにライン構築。20名以上の人員を4名に 削減することができました。 【事例概要】 ■課題 ・導入後のメンテナンスコストの低減と保守性を向上 ・海外での設置となるため、現地でのメンテナンスに不安がある ■提案・導入内容 ・ライン導入後についても、一度の訪問ですべての装置の修理・メンテナンスが可能 ・装置の稼働状況や駆動部品の状態を、日本国内から確認できるようにシステムを開発 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

熱収縮PETフィルム BU-H(R)

PET再生ペレット30%使用フィルム

・低温でのシュリンクが可能 ・空ボトルに最適で高品質なシュリンク技術

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

熱収縮PETフィルム BU-H

PET再生ペレット30%使用フィルム

・低温でのシュリンクが可能 ・空ボトルに最適で高品質なシュリンク技術

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SQ-30 CO2 LASER CODING SYSTEM

全てのアプリケーション向け 世界最高水準の印刷システム

1.頑丈なスタンド(オプション)により、簡単なセットアップと様々なシステム構成ができます。 2.レーザーヘッドは5分以内で90度回転させることができます。 3.システム設定とメッセージ作成のために、タッチスクリーンコントローラから簡単に操作ができます。 4.生産現場の安全のために、キースイッチとインターロックリレー機能が設置されています。 詳細はカタログダウンロード下さい。

  • レーザーマーカー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Handheld Fiber Laser 20/30W

全てのアプリケーション向け 世界最高水準の印刷システム

1.バッテリー内臓設計 24Vリチウムイオンバッテリー(オプション),12Ah 大容量バッテリー 2.携帯型デザイン、多目的利用が可能 携帯型、デスクトップ(オプション)により多目的利用が可能. 3.Linuxシステム構成 8コアプロセッサにより、高いセキュリティ、 安定した性能、高速応答、低故障率 4.オールアルミ製本体及びコンパクト設計 総重量 8.25kg マーキングヘッド重量は1.25kg エルゴノミックデザイン、持ちやすく簡単な操作

  • レーザーマーカー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Viper TIJ

全てのアプリケーション向け 世界最高水準の印刷システム

1.600 dpiの解像度で、最大.5"(12.7mm)のロゴ、バーコード、テキストなどを鮮明に印刷します。 2.Viper のFunai インクカートリッジは、プリンターの稼働を継続させ、生産性を最大化します。 3.木材、コーティングされた段ボール、非コーティング段ボール、ポリスチレン、フィルム、ホイル等を含む様々な多孔質または非多孔質素材上に印刷します。 4.生産現場にて、Viper の8.9“フルカラータッチスクリーンを使用して、メッセージの作成および編集ができます。 詳細はカタログダウンロード下さい。

  • レーザーマーカー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

COPilot Gemini

全てのアプリケーション向け 世界最高水準の印刷システム

1.CoPilot Geminiの革新的なアクティブインクシステムは、ダウンシューティングモードへ簡単に切り替えることができます。(印刷ヘッド位置を下げることで、印刷物の表面にインクを塗布することができます) 2.Squid Inkの実績のあるインク/液体は、大容量の500mlカートリッジで利用します。 3.CoPilot Gemini は、様々な多孔質又は非多孔質素材に印刷するために、油性、溶剤系、及びUV 硬化性インクを使用します。 4.4.3”フルカラーのタッチスクリーンで、システムの内部メッセージや印刷機能にアクセスできます。 詳細はカタログダウンロード下さい。

  • レーザーマーカー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

COPilot128

全てのアプリケーション向け 世界最高水準の印刷システム

1.CoPilot 128は、様々な多孔質 又は非多孔質素材上に印刷するために、油性、溶剤系、及びUV硬化性インクを使用します。 2.4.3"フルカラータッチスクリーンにより、システム内部及び印刷機能へアクセスが可能です。 3.オプションのバックインクシステムは、顔料インクで印刷するユーザーにとり最適なソリューションです。 4.Orion Softwareを搭載したWindowsタブレット(オプション)を使用してワイヤレスでメッセージを管理します。 詳細はカタログダウンロード下さい。

  • レーザーマーカー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コンパクトなキャップシール機で効率化をサポート!<展示会出展>

【西日本食品産業創造展2023出展予定!】コンパクトなキャップシール機で省スペースでの自動化をサポートします!

キャップシールについてこんなことにお困りではないですか? ■生産量が増えるため、手作業では追いつかず、自動化を図りたい… ■使用している機械が古いため、満足のいく仕上がりにならず困っている… ■狭いスペースにも設置可能な機械を探している… ■実機を見てから検討したい為、デモ機を見学させてくれるメーカーを探している… そんなお悩み、私たちが解決します! 日本自働精機のキャップシール機「CH-100」は狭いスペースへの設置を可能にしたコンパクト設計のキャップシール機で、精度の高い自動化環境を実現する製品です。 丸・角形の製品に対応でき、またガラス・プラスチック製の製品にも対応可能です。 ※弊社工場でのデモ機の見学も承っております。 ※詳細は【資料請求・カタログダウンロード】からご確認ください。 ※弊社営業部(045-814-7852)へのお問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • ラベラー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プラスチックを使用しない!脱炭素化に貢献する紙スリーブ包装機

【脱炭素化に貢献】製品のイメージアップにつながる!食品・雑貨など、様々な製品の包装に

当社で取り扱う紙スリーブ包装機『APS-35』をご紹介いたします。 脱プラ等の環境問題に配慮した紙スリーブ包装機で、食品・雑貨など、様々な製品を包装することが可能。 コンパクトな設計で、型替えも容易に行うことができます。 オプションで、自動供給装置と印字装置をご用意しております。 詳細については、当社営業部までお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■脱プラ等の環境問題に配慮 ■製品のイメージアップにつながる ■食品・雑貨など、様々な製品を包装することができる ■コンパクト設計且つ、容易な型替えを実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 食品包装機械
  • その他包装機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シュリンクラベラー機『ESG-150P』<ボトルの包装を1台で>

多様な形状のボトルの包装に対応。ラベル切り替えが容易で、生産性向上に貢献

『ESG-150P』は、ペットボトルやガラス瓶などのボトル製品に シュリンクラベルを用いて包装を行うシュリンクラベラー機です。 丸型や角型、楕円形など曲線を含んだ複雑な形状にも対応し、 ボトル全体だけでなくキャップ部分のみの包装も可能。 独立型のラベル供給機が付属しており、これ1台で包装を完結できます。 【特長】 ■特殊なプラスチック製部品を使用し、静電気の影響を最小限に抑制 ■シュリンクラベルの接続や品種の切り替えが容易 ■サーボモーター仕様で、素早く安定したラベル挿入が可能 ■約10分という短時間で型換えが完了 ■オプションで縦・横ミシン目にも対応可能 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。 ★当社工場にてデモ機の見学が可能です。 ★ご要望に応じたシュリンクラベルをご提案することも可能です。 ★カートナーやL字シーラー、電池設備製造ライン等、包装機全般も取り扱っております。

  • シュリンク包装機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

袋詰め機 『SM-30』

省スペース・移動可能!オプションとして自動供給装置・印字装置・検査装置などをご用意

『SM-30』は、供給ホッパーに積載された袋を1枚づつ取出し、 バキュームエアーで開く袋詰め機です。 開いた袋に商品を投入し、袋口をヒートシーラーでシール。 オプションでロット及び生産日付の印字・検査も可能です。 省人化及び製品包装標準化・生産能力アップ・小ロット及び多品種対応 可能といったメリットがございます。 【特長】 ■省スペース ■移動可能 ■供給ホッパーに積載された袋を1枚づつ取出し、バキュームエアーで開く ■開いた袋に商品を投入し、袋口をヒートシーラーでシール ■オプションでロット及び生産日付の印字・検査も可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他包装機械
  • 製袋機・スリッター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

帯掛け機 『BD-100』

バンド掛け位置より引出し、次工程のベルトコンベア上へ移載する機械をご紹介!

当社が取り扱う帯掛け機 『BD-100』をご紹介します。 当製品は、上流より流れてきた製品を集積し、バンド機へ投入後、 バンド掛けされた製品をエアーシリンダーでチェックし、 バンド掛け位置より引出し、次工程のベルトコンベア上へ移載する機械です。 【仕様】 ■能力:12CPM ■カートン寸法(mm):W=35-70 H=3-10 L=70-150 ■機械寸法(mm):W=770 H=1200 L=1913 ■機械重量:約500kg ■機械電力:約1kW ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他機械要素
  • その他包装機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

背板貼り装置 『FM-320』

背板の貼付けにより、製品の店頭における情報発信力が向上し、売上アップに貢献します

『FM-320』は、背板(台紙)を貼り付け機械です。 背板の貼付けにより、製品の店頭における情報発信力が向上し、 売上アップに貢献します。 機械寸法(mm)は、W=1160 H=1675 L=3140です。 【仕様】 ■能力:90CPM ■カートン寸法(mm):W=20-70 H=14-50 L=90-160 ■機械寸法(mm):W=1160 H=1675 L=3140 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他機械要素
  • シール機

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

カートナー『N-74』

製品、説明書、能書などの製品を作業員が手動にて投入!各種オプション機構を搭載可能

『N-74』は、50台以上の販売実績を誇り、当社縦型カートナー原点です。 ワンモーターのメカ機構のため、故障が少なく、長年使用することができ、 長期の生産計画に対応することができます。 製品、説明書、能書などの製品を作業員が手動にて投入します。 【特長】 ■50台以上の販売実績を誇り、当社縦型カートナー原点 ■ワンモーターのメカ機構のため、故障が少ない ■長年使用することができ、長期の生産計画に対応可能 ■製品、説明書、能書などの製品を作業員が手動にて投入 ■各種オプション機構を搭載可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他包装機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シュリンクラベラー『ESS-120P』

ストレートタイプのシュリンクラベラーにより、省スペース化を実現します!

『ESS-120P』は、直線タイプの高速シュリンクラベラーです。 多品種少量生産対応機構。 兼用性に優れ、型替え時間の短縮化を実現します。 能力は、500BPMです。 各種オプション機構を搭載できます。 【特長】 ■直線タイプ ■ストレートタイプのシュリンクラベラーにより、省スペース化を実現 ■多品種少量生産対応機構 ■兼用性に優れ、型替え時間の短縮化を実現 ■各種オプション機構を搭載可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ラベラー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小箱詰機『NC-100』

間欠式で安定した高速稼働が可能!メンテナンスが容易な小箱詰機をご紹介

『NC-100』は、 チューブ、スティックパック、ピロー品などに 適した間欠型小箱詰機です。 シンプル構造で確実な箱成型で安定した稼働を実現。 可動式カートン供給マガジンによりメンテナンスが容易な 構造となっており、仕様により様々な供給方式に対応可能です。 【特長】 ■間欠式で安定した高速稼働が可能 ■チューブ、スティックパック、ピロー品などに好適 ■シンプル構造で確実な箱成型で安定した稼働を実現 ■可動式カートン供給マガジンによりメンテナンスが容易な構造 ■仕様により様々な供給方式に対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小箱詰機『CIC-100』

異なる作業現場への移動も容易!箱取り出し成形と封函を自動化した半自動縦型カートナー

『CIC-100』は、箱取り出し成形と封函を自動化した 半自動縦型カートナーです。 4枚フラップ、3枚フラップ上下差込み、糊付けも可能で、 シンプル構造の為、日常の清掃やメンテナンスが容易です。 本体概略寸法L2200×W1100×H1250の「CIC-100」と L2250×W1250×H1250の「CIC-100L」をご用意しております。 【特長】 ■箱取り出し成形と封函を自動化した半自動縦型 ■小型軽量 ■異なる作業現場への移動も容易 ■シンプル構造の為、日常の清掃やメンテナンスが容易 ■4枚フラップ、3枚フラップ上下差込み、糊付けも可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 箱詰機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シュリンクラベラー機『ESE-100型』

製品の供給・排出が簡単!機械のコンパクトさから容易に移動・設置が可能

『ESE-100型』は、ストレートタイプのシュリンクラベラー機です。 丈夫でコンパクトに設計されているため、せまいスペースにも 設置でき色々な向き・ 高さの部屋にも対応可能。 また、錆や腐食から機械を守る為にステンレス・アルミニウムを 使用しており、様々な生産ラインに対応できます。 【特長】 ■簡易設置 ■色々な用途に対応可能 ■簡単な型替え・オペレーション・メンテナンス ■低コストなオペレーション ■電装品及び各種センサー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ラベラー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 12 次へ
  • 工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単

    工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単

  • 金属・化学・窯業・食品・医薬品などのほぐし・解砕・ふるい分けがこれ一台 解砕機構付き佐藤式振動ふるい機つばさ デモ実施中!
  • イプロスがリアル展示会を主催します! AI/DX 営業・マーケティング展 出展社募集中 リード数・商談数が止まらない!新しいリアル展示会を提供 会期 2026年3月24日(火)~25日(水) 会場 東京ビッグサイト東4ホール 出展概要資料を進呈!
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.