分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
1~5 件を表示 / 全 5 件
『アナライザープラス FS-AP』は、研究用途に特化した、ブレインプロ 専用の脳波解析パソコンソフトです。 原波形、折れ線グラフ、棒グラフ、比較機能、csv保存など研究現場で 必要とされる各種機能を搭載しています。 原波形データ、FFT解析データともに市販の表計算ソフト(マイクロソフト社 エクセルなど)によるデータ処理が可能です。 【特長】 ■サンプリング周波数1024Hz ■原形波表示 ■1~30Hz、0.5HzごとにFFT解析 ■最短1分~最長10時間の測定が可能 ■ノイズ補正による開眼測定が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ブレインプロ FM-939』は、特別な準備や知識を必要とせずに、 誰でも簡単に脳波を測定できる簡易型の脳波測定器(脳波計)ブレインプロ シリーズのハイエンドモデルです。 5インチ液晶画面上に、脳波の状態をグラフと数値で表示。 学術発表などの研究使用、製品開発などに適しています。 さらに付属の脳波解析ソフト「アナライザー」を使用することによって、 より詳細に脳波を解析し、様々なグラフで測定結果を表示します。 【特長】 ■心理、工学、医療、様々な研究分野で活用 ■脳波を指標に生理・心理・感性を評価 ■1~30Hz、0.5HzごとにFFT解析 ■サンプリング周波数1024Hz ■解りやすい測定結果、CSV形式対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ブレインプロライト FM-838』は、特別な準備や知識を必要とせずに、 誰でも簡単に脳波を測定できる簡易型の脳波測定器(脳波計)です。 5インチ液晶画面上に、脳波の状態をグラフと数値で表示。 官能評価、リラクゼーション、各種研究など様々なフィールドに適しています。 さらに付属の脳波解析ソフト「パルラックスライト」を使用することによって、 カラフルで解りやすく脳波を解析し、測定結果のコメントを表示します。 【特長】 ■測定が簡単 ■小型・軽量 ■液晶画面搭載 ■わかりやすい測定結果 ■表計算ソフトで処理 ■バイオフィードバック機能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
標準のDV(iLINK.IEEE1394)ケーブルでは信号の劣化やノイズの問題で規格上4.5m以上信号伝送ができませんが、新開発のイコライザーやフィルターと低減衰ケーブルの採用によりDV(IEEE1394)信号を50mまで伝送することができます。 また、ケーブル長も用途に応じて10m、20m、30m、50mの4種類の長さから選べ、さらに伝送速度100Mbps(50mケーブル)200Mbps(30mケーブル)と400Mbps(10m、20mケーブル)の3種類のケーブルを用意しました。
センサープロはアーチファクト・ノイズが混入しにくい後頭部などに装着し測定できるため、瞬きや眼球移動に伴う筋電ノイズの影響を受けにくく、安定した開眼測定が可能です。
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア