分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~19 件を表示 / 全 19 件
CFRP用スレッドミルは、炭素繊維強化プラスチックに直接ネジを切削できるスレッドミルです。 従来のCFRPへのネジ加工は、挟み込む形や返しが付いたインサートを使用しているかと思います。なぜなら、ネジ切りができないため… このCFRP用スレッドミルを使用すれば、アルミ材に使うように直接ネジを切削でき、ヘリサートを使用できるようになります。 ネジとネジをかませられるため、接続部の強度を強くすることができます。 【特長】 ■CFRP等繊維強化プラスチックへ直接ねじ切り ■航空機の内装、車両の内外装向けCFRPのコンタリング加工に ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
AMS COREHOG社製『超硬コンポジットルーター』は、カーボン・ガラス繊維・ パラ系アラミド繊維を使った複合積層材や、CFRP・GFRPを用いたサンドイッチパネルの 平面切削・側面切削・溝加工に使用できる切削工具です。 PVDおよびCVDの特殊コーティングを施しており長寿命。 電気自動車・航空業界で活躍します。 【特長】 ■特殊コーティングにより長寿命 ■複合積層材やサンドイッチパネルのフライス加工に ■工具径は6.35~19.05mmをラインアップ ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
当社が取扱う『超硬グリットジグソーブレード』は、 高硬度の材料を簡単に切断できるT型ジグソーブレードです。 従来品では難しかったCFRPボードの切断が簡単・きれいに行えるので、 材料を無駄なく使用でき、歩留まり改善を実現できます。 航空宇宙・鉄道・船舶など、軽量化が求められる分野の製造現場で すでに多数採用されている製品です。 【特長】 ■超硬グリットをブレードに結合 ■薄板材を裂かないスムーズな切断 ■用途に合わせて選べる3製品 ■長寿命 ※詳しくはカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。
新たにフラットエンドに逆回転(LH)仕様を追加。 逆回転(LH)はアラミドハニカムの垂直壁面の仕上げに最適。 逆回転(LH)はアラミドから露出し垂れ下がり白色化した細かい紙繊維を迅速に除去し従来の手作業による除去作業を低減。 独特な切刃形状は迅速な切削で生産性向上。 正回転(RH)にフラットエンドとボールエンドの2種を用意。 ボールエンドに最小径6.35mmを設定、峡間部のR加工が可能。 【ラインナップ】 ○Left Hand CoreHoggers LH ○Flat End CoreHoggers RH ○Ball End CoreHoggers ボールエンド 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
米国AMS COREHOG(エー・エム・エス コアホグ)社の「コンポジットハニカムコアパネル用超硬サンドイッチパネルカッター」は、コンポジットハニカムコアパネルの仕上げ加工用のカッターです。 新設計により従来のカッターで生じる材料端末のムシレ及びDelamination(層間剥離)の発生を最小限に防止します。 表皮材カーボン+Nomex(R)ハニカムコアまたはKevlar(R)ハニカムコアのサンドイッチパネルに好適です。 【特長】 ○最速の送り速度で被削材の厚み全体を切削可能 ○曲線加工が可能 ○旅客機客室内装パネル製作で性能を実証済み ○従来の工具と比較して切削速度を300%増加 ○機械加工終了後加工部品の手作業での清掃は不要 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
CFRP+金属積層材用 ダブルマージン パワーフィード 超硬ドリルは、航空宇宙機器および軽量化を図る自動車、鉄道車両、船舶に多く使われるCFRPの強度を増すためにアルミやチタンの金属を重ね合わせた積層材用ドリルです。 NASA、ロッキード、ビーチクラフト、リアジェット等に実績があります。 【特 長】 ■CFRPの強度を増すためにアルミやチタンの金属を重ね合せた積層材用超硬ドリル ■CNCマシン加工に最適 ■独特なダブルマージンの形状はワークにデラミネーション(層間剥離)を起こさず極めて精度の高い穴加工が可能 【仕様】 ○工具全長 3”(76.2mm) ○刃数 2 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
HARVEY TOOL 超硬ハイパフォーマンスドリルは、刃部に高硬度のTiB2(ニホウ化チタン)コーティングが施されています。 3枚刃でポイントアングル130°。 適用ワーク材種はアルミ合金、真鍮、銅合金、エンジニアリングプラスチック(CFRP,GFRP)等です。 工具径は、Min 0.0156”(1/64) 0.39mm ~ Max 0.1181”(3.0mm)まで各サイズあります。 【特徴】 ○米国 HARVEY TOOL ○超硬 極細径ダブルマージンドリル ○刃部には高硬度のTiB2コーティング ○3枚刃でポイントアングル130° 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
HARVEY TOOL 超硬 極細径ダブルマージンドリルは、HRC48~68の金型鋼やインコネルなどの耐熱合金、機械加工困難なステンレス等の鋼材に極めて優れた性能を発揮します。 工具径は、Min 0.0156”(1/64) 0.39mm ~ Max 0.1181”(3.0mm)まで各サイズあります。 【特徴】 ○米国 HARVEY TOOL ○超硬 極細径ダブルマージンドリル ○高硬度材の穴あけに最適 ○耐熱合金や鋼材に極めて優れた性能を発揮 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
CFRP+金属積層材用 ダブルマージン パワーフィード 超硬ドリルは、航空宇宙機器および軽量化を図る自動車、鉄道車両、船舶に多く使われるCFRPの強度を増すためにアルミやチタンの金属を重ね合わせた積層材用ドリルです。 【仕様】 ○工具全長 3”(76.2mm) ○刃数 2 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
「クリーンバー」は、ハイス製の使い勝手の良いバリ取り工具です。 工具の回転を止めずに一工程でワークの表と裏のバリ取りができます。 電ドル、ボール盤、専用機、NC工作機械など回転軸のあるすべての機械で使えます。 【特徴】 ○工具を使用するにあたって作業者の熟練を必要としない ○難削材などさまざまな被削材にも適用できる ○自動車部品、油圧、空圧部品の交差穴のバリ取りに好適 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
当社では、汎用性の高い『超硬ソリッド』、高速切削や カッティングブレードの取り付けも可能な『ハイス一体型』など ハニカムコア材に最適なカット用ホガーカッターを多数取扱いしています。 ※オンスラッド及びホガーカッターは当社の登録商標です。 【特長】 <超硬ソリッドハニカムホガーカッター> ■ほぼ全てのハニカムコア材に対応可能 ■螺旋状のホガーがコア材を細かく裁断し排出。長寿命を実現 ■窒化ジルコニウムコーティングで錆や磨耗に強い ■「標準タイプ」と「ボールノーズタイプ」の二種類 <ハイス一体型ハニカムホガーカッター> ■従来より高速で切削し、深いカットも可能に ■少ない力でスクラップを排除し、細かく裁断 ■様々な素材に対応可能なカッティングブレードも取り付け可能 (ハイスソーブレード、超硬ブレード、ダイヤ電着ブレードなど) ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
1本の工具にアップカットとダウンカットを持つねじれ溝はバリやむしれ、DELAMINATION(層間剥離)の発生を防ぎ切削力は板状材料の厚みの中心に向かって圧縮します。 【特徴】 ○圧縮によりワークピースの上面、下面に強化された仕上げ端面を形成する ○超硬工具をも消耗させる研磨性の強い複合材から工具寿命を延ばすため DLCコーティングとCVDコーティングの2種類のコーティングを用意 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
「DFC超硬複合材用圧縮エンドミル」は複合材を機械加工するためにUP CUTとDOWN CUTのスパイラル溝が板状の複合材の上面と下面を板厚の中心に向かって圧縮する構造です。 この動作は複合材のDELAMINATION(層間剥離)を防ぎます。 【特徴】 ○スパイラル溝は複合材の中の繊維をきれいに切るため剪断動作を起こす ○強い角度の正のすくい角は発熱を最小限に抑えて硬化剤用樹脂が 切刃に焼付くのを防ぎ迅速に鋭利できれいな切り口を得る ○ダイヤモンド皮膜をCVDコーティングした超硬の本体は 複合材特有の非常に高い摩耗性に耐えられる 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
8面ドリルとは一つの切れ刃に2ヶ所の切れ刃を設け計4ヵ所の切れ刃を成し2番3番面の逃げ角とともに構成されています。 切削抵抗を減少させワークから離れるときにデラミネーション(層間はく離)を起こさないように設計されています。 【適用ワーク材質】 ○複合材 ○カーボンファイバー ○メカニカルプラスチック ○繊維強化プラスチック 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
たわみ応用のバリ取り工具を超硬で製作しました。 超硬バリ取り工具 「クリーンバー」は、難削材のバリ取りに最適です。 【特徴】 ○油圧、空圧部品の交差穴、航空機用チタン材、 電磁ステンレス鋼等の難削材やCFRP、GFRPのバリ取りに最適 ○適用穴サイズ ø2mm〜ø5.0mm 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
CFRPドリルは加工穴の品質と径寸法を保証するように設計されています。 ドリルの"W"ポイントは外周が剪断切刃、中央がドリルで構成されます。 素材に繊維のほつれやデラミネーション(層間はく離)のないしっかりした公差のきれいな穴をあけます。 【適用ワーク材質】 ○複合材 ○カーボンファイバー ○メカニカルプラスチック ○繊維強化プラスチック 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
交差穴用バリ取り工具 「BTK」は、ドリル穴径3.0mm用から2枚刃を採用、独自設計による均一なたわみ力で安定した切削が得られます。 交差穴がドリル穴径の3倍あれば従来品のように刃の角度修正の必要がなくこのまま使えます。 【特徴】 ○加工穴径範囲 φ1.0~φ16.28 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
複合材加工用 PCD 圧縮エンドミルは、被加工物を素早くきれいに加工します。 DELAMINATION(層間剥離)はありません。 【被加工物】 ○CFRP 及び CFRP+アルミ又はチタン積層材 ○アルミニューム ○無酸素鋼 ○エンジニアリングプラスチック 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単