分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~13 件を表示 / 全 13 件
カテゴリで絞り込む
【機械的性質(JIS認証時)】 ■0.2%耐力(930N/mm2以上):1184 ■引張強さ(1080N/mm2以上):1393 ■伸び(5%以上):7 ■PC鋼棒在庫サイズ(機械的性質合格):11mm/13mm/15mm/17mm/19mm/21mm/23mm/26mm/29mm/32mm/36mm/40mm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【特長】 ■最小径φ5~材料長に合わせローフィン加工が可能 ■ご要望のフィン形状、ピッチ、様々な条数にて製作 ■多種材質に対応(炭素鋼、SUS、銅、アルミ、チタン) ■曲げ加工も実施(U字加工、ヘアピン曲げなど) ※詳細に関しましては、下記よりカタログをダウンロードいただくかお問合せください。
※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【展示会に出展します!】 「第22回 機械要素技術展」 会期:2018年6月20日(水)~22日(金) 10:00~18:00(最終日は17:00まで) 会場:東京ビッグサイト 小間番号: 西3-23 【掲載内容】 ■ボルトの種類 ■ナットの形状 ヘビー ■ナットの形状 JES ■ナットの形状 メートル ■スタッドボルト・ナット重量計算表 ■化学成分規格一覧 ■ネジ規格 ■JIS・ASTM 対照表(相当材) ■機械的性質規格一覧 ■硬度換算表 ■三和鉄工の商品ラインアップ ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【防錆性JIS H8502(塩水噴霧試験)に準じた試験結果】 ■赤錆なし(150時間経過後) ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【性能】 ■耐力(725以上):859.0 N/mm2 ■引張強さ(860以上):987.5 N/mm2 ■伸び(16以上):19.2 % ■絞り(50以上):63.0 % ■硬さ:302 HB 処理層の厚さ 10~40 μm 処理層の硬さ Hv 800以上 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【その他の特長】 ■有効管厚を確保することで、ネジ接合部の引張強度は 切削ネジの1.5倍以上を示し耐震性に優れている ■ネジ谷底部の連続した金属繊維組織により接合強度の向上、 耐焼付、加工硬化による防錆効果の向上を実現 ■溶接接合に替わって使用可能 ■作業時間の短縮・大幅なコスト削減が可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【主な納入先企業(五十音順)】 株式会社IHI / 出光興産株式会社 / コスモ石油株式会社 / 株式会社神鋼エンジニアリング&メンテナンス 新興プランテック株式会社 / 新日本製鐵株式会社 / 住友ケミカルエンジニアリング株式会社 千代田化工建設株式会社 / 千代田工商株式会社 / 東洋エンジニアリング株式会社 / 日揮株式会社 株式会社日立製作所 / 日立造船株式会社 / 富士石油株式会社 / 三井化学株式会社 / 三井造船株式会社 三菱化工機株式会社 / 三菱重工業株式会社 / JX日鉱日石プロキュアメント株式会社 ※詳しくは外部リンクページをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
【製造能力】 ダイア: 1/2”~4-1/2”(M12~M115) レングス: 30mm~7000mm 【生産設備】 切断機、転造盤、面取機 、刻印機 、NC施盤その他製造設備 ※詳細に関しましては、下記よりカタログをダウンロードいただくかお問合せください。
異種金属間接触、迷走電流など金属をつなぐ役割を担うボルト・ナットは様々な腐食電流と遭遇します。弊社の絶縁ボルトは国内外の発電プラントに多くの納入実績がございます。電力、ガス、石油、化学プラントの配管及び圧力容器、機器類など過酷な環境下で使用されるボルト・ナットを供給してまいりました三和鉄工は、あらゆる場所で使用される絶縁ボルトに関しまして、お客様とともに考え、ご提案させていただきます。
【製品仕様】 ○ハイステン100-A2 : SUS304系オーステナイトステンレス ○ハイステン100-A4 : SUS316系オーステナイトステンレス ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
業界の枠を超えたリニューアルでビジネスを加速!総合カタログ進呈
厚さ3mmまでのシート素材を自動でカット。サンプル無料進呈