
この企業へのお問い合わせ
Webからお問い合わせお問い合わせをする前に
会社案内PDFをダウンロード
三全精工の企業情報
Speed & Passion
三全精工株式会社は、昭和32年に創業以来 精密機械器具部品のプレス加工製造をコアとし、常に新たなテーマに挑戦しています。 60年の歴史の中で蓄積した独自の開発力・技術力は、光学機器、電子機器、自動車関連機器など幅広い分野の業界から高い評価を獲得しています。 金属製品の「プレス加工」を主軸に「順送金型の設計・製作」、「試作品製作」、SUB-ASSYまでの「組立作業」などを手掛け、お客様のニーズに幅広 く対応致します。
事業内容
〇精密プレス部品加工・順送金型設計製作 〇大型プレス保有(300tプレス) 〇アルミの冷間鍛造(UL1200t) 〇組立・サブASSY 〇カシメ
関連動画
おすすめ情報
切削レス!冷間鍛造加工で作るヒートシンク向けのピン型冷却フィン
冷間鍛造加工によって短納期・大量製造による低コスト化を実現!1200トンのプレス加工機で大型品にも対応可能
現在、多くのピン型ヒートシンクは熱間鍛造やダイカストによって製造されていますが、 その結果、価格が高く、金型寿命が短いという課題があります。 大型品の製造や短納期対応も難しく、生産効率の向上が求められています。 そこで三全精工株式会社では、冷間鍛造加工を用いてピンフィンを一体成形することで、これらの課題を解決しました。 冷間鍛造は、金型の摩耗が少なく寿命が長いことに加え、加工硬化によりピンフィンの強度が向上するため、 従来の熱間鍛造やダイカストと比べて安定した高品質の部品を製造できます。 さらに、余熱や追加工程が不要なため、短納期での大量生産が可能で、材料ロスや加工コストの削減にもつながります。 【特長】 ■ご発注より2か月で金型製作可能 ■鋳造加工よりも、強度が高く、金型の保証ショット数も多くできる ■保証ショット数:約50万ショット ■歩留まり向上と加工スピードが上がる ■1200トンプレスによる大型品対応 ■アルミに銅メッキを行うことも可能 ※コスト削減の成功事例を掲載したカタログはPDFをダウンロードボタンよりご確認ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
製品・サービス (16)
カタログ(7)
電子ブック詳細の閲覧にはアンケート回答が必要です。クリックすると電子ブックが閲覧できます。
ニュース(1)
詳細情報
| 企業名 | 三全精工株式会社 |
|---|---|
| 従業員数 | 74名 |
| 連絡先 | 〒399-0704 長野県塩尻市広丘郷原南原1000-3地図で見る TEL:0263-52-2501 FAX:0263-52-6779 |
| 主要取引先 | 三菱電機株式会社
株式会社ニコン
株式会社仙台ニコン
株式会社栃木ニコン
マックス株式会社
東邦電気株式会社
株式会社デンソープレステック
セイコーエプソン株式会社
Sony Technology (Thailand) Co., Ltd.
Nikon (THAILAND) Co.,Ltd.
Asian Stanley International Co.,Ltd.
Konica Minolta Opto Products (SHANGHAI) Co.,Ltd.
Honda Lock Thai Co., Ltd.
Ricoh Manufacturing (Thailand) Ltd.
(順不同・敬称略) |
| 事業拠点 | 一覧はこちら |
| 業種 | 製造・加工受託 |
三全精工株式会社 社屋画像
