分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~9 件を表示 / 全 9 件
『カスタムトンボスクリプト』は、複雑な印刷用トンボを一瞬で呼び出す スクリプトソフトです。 当スクリプトを使用すれば、どんなトンボも10秒以内でつけることが可能。 作業時間が短縮できるので、残業時間の短縮や業務の効率化にもつながります。 また、現在使用しているトンボを事前に登録しておけば難しい手間や工程は 一切なく、マウス操作のみでトンボをつけられるようになります。 【特長】 ■登録できるトンボは無限 ■大幅な時間短縮が期待 ■定額制でのご利用 ■日付やファイル名も簡単に表示 ■色ごとにトンボの長さを変えるのもOK ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『エコマグ』は、ゼンマイ刃の固定を両面テープではなく、磁石で固定する 仕組みです。 “両面テープが必要なくなり、両面テープが原因で発生するムラもなくなる” “脱着が簡単なので、作業時間が短縮できる”“刃型を機械からはずす際に 刃型や機械を傷めない”といった色々な特長があります。 他にもさまざまな刃型に対応する「エコマグα」も取り扱っております。 【特長】 ■ゼンマイ刃の固定を両面テープではなく、磁石で固定する仕組み ■両面テープにかかるコストがなくなる ■作業効率の向上 ■時間や基材のロスを削減 ■特許取得済み製品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社の『シール印刷機用フレキソ版』についてご紹介します。 樹脂版と同じ0.95mm厚のフレキソ版で、従来のフレキソ印刷ユニットで 使用される1.14mm厚のフレキソ版とは異なり、通常のシール印刷機で使用可能。 和紙や上質紙、サテン等のインキが乗りにくい基材に対し効果を発揮します。 また、従来の樹脂版よりも版全体の硬度が低いので、径の小さいシリンダーに 巻きやすいのも特長です。 【特長】 ■樹脂版と同じ0.95mm厚のフレキソ版 ■通常のシール印刷機で使用可能 ■和紙や上質紙、サテン等のインキが乗りにくい基材に対し効果を発揮 ■クレープの凹部分にもインキが乗るため、印刷がカスれない ■網点がCTP版に比べてしっかりと立っている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社フナミズ刃型製版の『フレキシブルダイ』についてご紹介します。 従来の腐食刃と違い、腐食後に刃先研磨、フッ素コーティングによる 仕上げをしているので、ネーマーやユポ等も問題なく抜くことができます。 寸法精度±0.01mmと高精度なので、ゼンマイ刃では作れないような厳しい 公差のものや複雑な形のものなどもお任せください。 刃高精度も±0.002mmなのでムラ取りなく作業にはいることができます。 【特長】 ■ネーマーやユポ等も問題なく抜くことができる ■寸法精度±0.01mmと高精度 ■ゼンマイ刃では作れないような厳しい公差のものや複雑な形のものなどもお任せ ■刃高精度も±0.002mm ■「こんな刃型できないかな?」なども問題解決のため精一杯ご協力 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社フナミズ刃型製版の『亜鉛版』についてご紹介します。 アメリカ産の亜鉛板の感光膜を一度剥がし、電子基板用の感光フィルムを 貼り直した独自の版材、「FR亜鉛版」を使用。 凸文字がシャープに、白抜きも潰れずに、はっきりと印刷できます。 印刷用、箔押し用等の亜鉛版でお困りの際は是非一度、当社オリジナルの 「FR亜鉛版」をお試し下さい。 【特長】 ■独自の版材「FR亜鉛版」を使用 ■凸文字がシャープに、白抜きも潰れずに、はっきりと印刷できる ■他にも、銅版やマグネシウム版もご注文可能 ■亜鉛版1mm、1.5mmは通常、午前中のご注文であれば当日出荷 ■亜鉛版3mm、銅版、マグネシウム版は翌日出荷 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社フナミズ刃型製版の『製版』についてご紹介します。 印刷がより綺麗によりスムーズに行えるように、illustrator・ Photoshopの新しいバージョンはもちろんESKO社の製版ソフトを使用。 ぬりたし(タチ)を付けたり、トラッピング(ケヌキ合わせ)、トーンカーブの 調整等を行い、トンボもお客様が印刷しやすい仕様のものを作成します。 また、お客様ごとに担当の製版オペレーターがおりますので、じっくりと 打合せをして製版を進めることができます。 【特長】 ■印刷がより綺麗によりスムーズに行えるようにしている ■お客様が印刷しやすい仕様のものを作成 ■お客様ごとに担当の製版オペレーターがいる ■じっくりと打合せをして製版を進めることが可能 ■綺麗な印刷物を作るために、こちらからも色々とご提案 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、シール印刷のためのプリプレス(前工程)刃型(ゼンマイ刃・ フレキシブルダイ(エッチング刃))を作成しています。 「DLCコーティング刃」は、ダイヤモンドライクカーボン (Diamond Like Carbon)と呼ばれるコーティングを施した刃型です。 白印刷されたものや白コートなどの素材の抜き加工時に使用。 耐久性は、通常の刃型の9倍長く使えた実績があります。 このほか、「エンドレス刃」や「鋭角刃・鈍角刃」をラインアップしています。 【DLCコーティング刃仕様】 ■硬度:HV1500 ■厚み:0.5μm ■用途:白印刷されたものや白コートなどの素材の抜き加工時 ■耐久性:通常の刃型の9倍長く使えた実績あり ■納期:ゼンマイ刃は通常通り、フレキシブルダイは2週間程度 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ゼンマイ刃』は、裏板にアルミを使用することで刃高のムラを軽減し、 型の破損を少なくします。 平滑性が高く、強度のあるアルミ板を使用する事で刃高のムラが かなり抑えられます。 ゼンマイ刃は使用する基材によって、切れ味や耐久性が変わってきます。 刃の種類でお悩みでしたら作成前に是非一度ご相談下さい。 加工する基材に適した刃型をご提案させて頂きます。 【特長】 ■裏板にアルミを使用 ■刃高のムラを軽減 ■型の破損を少なくする ■角の繋がった状態で角の刃型を作成 ■スポット溶接 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、カラーレーザープリンタと白インク搭載の溶剤系インクジェットと UVインクジェットプリンタの設備を使用し、デジタルオンデマンドシールを ご提供しております。 印刷後のラミネート加工や全抜き、半抜き、裏スリットも可能。 また、版や型を使用しないので、最小級のロットは1枚から作成可能です。 【作成例】 ■ダミー作成・小ロットシール ■可変ラベル ■訂正シール ■ステッカー ■箔押しシール など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単