分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~23 件を表示 / 全 23 件
当社で取り扱っているヒンジコンベア『Turbo HB/Turbo MH 500』について ご紹介いたします。 穴あけ加工などで発生するカール状の長い切粉も、仕上げ加工で発生する 細かな切粉もまとめて搬送することが可能。 また、一般的なサイズのクーラントタンクにヒンジコンベアを設置できるので、 複合加工で排出される混合切粉を自動的にタンク外部へ排出しタンク清掃回数を 大幅に削減できます。 【特長】 ■ハイブリッド型ベルトで混合切粉搬送 ■LiveLinkで切粉つまり解消 ■省エネ型のフィルター自動清掃 ■優れた操作性 ■豊富なオプション ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『FOX WS 2 500』は、H13(99,95% @ 0,4 μm効率 - ISO EN 1822:2009) までのHEPAフィルターを含む幅広いアクセサリーとオプションを準備した オイルミストコレクターです。 金属加工で発生するオイルミストの除去に好適なソリューションで、 空調コストを削減しながらクリーンで安全な作業環境を実現します。 【特長】 ■風量約500m3/h ■長寿命のフィルター ■素早く、簡単なメンテナンス ■クーラント種類ごとに異なるタイプのフィルター ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『FOX WS 2 1500』は、フィルターの完全交換で、メンテナンスは5分以内で 完了するオイルミストコレクターです。 その結果、オイルミストコレクターの総寿命にわたって時間とコストを 大幅に節約することができます。 小型でコンパクトなサイズは、工作機械のデザインと完璧に調和し、 コントロールパネルにより簡単に接続することができます。 【特長】 ■風量約1500m3/h ■長寿命のフィルター ■素早く、簡単なメンテナンス ■クーラント種類ごとに異なるタイプのフィルター ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『FOX WS 2 1000』は、ろ過面積の拡大により、高いフィルター寿命を 実現したオイルミストコレクターです。 99%以上の平均効率を実現しています。 目詰まりは、カートリッジの 交換時期を明確に示す圧力計で監視されます。 また、メンテナンスは5分以内で完了します。 【特長】 ■風量約1000m3/h ■長寿命のフィルター ■素早く、簡単なメンテナンス ■クーラント種類ごとに異なるタイプのフィルター ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『FOX WS 2 2000』は、金属加工で発生するオイルミストの除去に好適な ソリューションです。 高効率HEPAフィルターを追加することで、「Fox WS 2シリーズ」の ミストコレクターは、切削ミストの99.97%まで除去します。 小型でコンパクトなサイズは、工作機械のデザインと完璧に調和し、 コントロールパネルにより簡単に接続することができます。 【特長】 ■風量約2000m3/h ■長寿命のフィルター ■99%以上の平均効率を実現 ■素早く、簡単なメンテナンス ■クーラント種類ごとに異なるタイプのフィルター ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Turbo MH 250』は、ヒンジベルトコンベアのチップ搬送能力と250μmの クーラントろ過を組み合わせているコンベアです。 粗大、糸状、または微細な切粉が生成される工作機械に好適。 このコンベアは通常、標準の機械タンクに収まるコンパクト設計です。 細かい切粉はチップコンベアのベルトを通過してコンベアの底面に放出され、 スクレーパーで除去されます。 【特長】 ■コンベアフレーム内にフィルターボックスを内蔵 ■250μmまでの連続的な自動クリーニングろ過が行れる ■コンベアベルトの内側にブラシを取り付けている ・コンベアベルトの通常の回転中にフィルターを自動的に清掃 ■「ライブリンク」と呼ばれる独自の機能が搭載(特許取得済) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Turbo SF compact』は、コンパクトな50μmフィルター付きコンベアです。 通常は標準の機械タンクに収まります。 様々な切粉形状(粗大、糸状、微細等)を処理するための優れた選択肢です。 フレームは、他の主要な機能と組み合わせて、CNC加工工程で発生する ねじり力に耐えられるように設計されています。 【特長】 ■自動クリーニング機能 ■50μmのフィルター機能 ■機械の互換性 ■設置面積の有効活用 ■耐久性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Turbo MH 500』は、ヒンジベルトコンベアの切粉搬送能力と500μmまでの クーラントろ過機能を兼ね備えているフィルタ機能付きコンベアです。 粗大、糸状、または微細な切粉が生成される工作機械に好適。 このコンベアは通常、標準の機械タンクに収まるコンパクト設計です。 また、「ライブリンク」と呼ばれる独自の機能が搭載されています。 【特長】 ■コンベアフレーム内にフィルターボックスを内蔵 ■内側に取り付けられたブラシにより、フィルターは自動クリーニング ■コンベアベルトの通常の回転中にフィルターを自動的に清掃 ■安価なブラシを迅速に交換可能 ■「ライブリンク」と呼ばれる独自の機能が搭載されています(特許取得済) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Turbo HB』は、ヒンジベルトコンベアのテールエンドに硬化された インサートを使用することにより、信頼性の高い操作と長寿命が確保される チップコンベアです。 頑丈な硬化スチールインサートは、テールエンドでベルトをスムーズに ガイドし、さらに大量の切粉でも耐摩耗性を保証します。 【特長】 ■フィルター機能無し ■全てのチップ形状と材質に対応 ■多様なベルト種類 ■コンベアの耐久性 ■優れた操作性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Turbo LZ』は、耐衝撃性や耐荷重性の高いエプロンベルトを使用し、 高重量の端材等を搬送するレーザー加工機向けのチップコンベアです。 1000mm以上の幅広のベルトにより鋼板の全域をカバーします。 LNS独自のエプロンパンの接合構造により、接合部に溜まったヒュームを 効率よく掻き出すことができます。 【特長】 ■通常のヒンジベルトよりも耐荷重や耐衝撃の高いエプロンベルトを採用 ■LNS独自のエプロンパンの取付け設計 ■部品点数が少ないため、スペアパーツの管理も容易 ■使いやすく、メンテナンスも簡単 ■LNS独自の設計 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Hydrobar Sprint 545』は、大径バー材に好適な、主軸台固定型・主軸台 移動型旋盤向けの長尺材自動給材機です。 チェーン式の材料収納棚を採用し、コンパクトで生産性の高い無人化運転に 適した業界標準の大径バー材用の製品。 ハイドロスタティック方式を応用したガイド方式により、高速回転している 大径バー材の振動を最大限に抑え、安定した旋削加工を実現できます。 【特長】 ■効率的な大径バー材向け自動給材機 ■材料径変更にともなう調整は非常に簡単 ■設置面積を抑えながら収容能力を確保、長時間の無人化運転を実現 ■オプションとして加工部品の設定を最大500個まで登録できる 部品ライブラリを用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Quick Load Servo III』は、主軸長以下のバー材向けの短尺材 自動給材機です。 多機能で操作性に優れており、柔軟に対応することが可能。 ユーザーフレンドリーなインターフェースにより誰でも簡単に入力 できるので、給材機の設定や操作も短時間で行えます。 【特長】 ■人間工学に基づいて設計された操作盤により、誰でも簡単に操作可能 ■必要な情報も素早く確認できる ■重い材料を持ち上げるために必要な人件費を大幅に削減可能 ■様々な機能を標準装備 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Super Hydrobar HS』は、小規模~中規模の量産向に適切な、 カム式ねじ切盤やスイス式自動旋盤などに対応した手動式給材機です。 完全に密封されたチューブ内をバー材が移動するので、 ハイドロダイナミックス効果による高いガイド性能と 安定性を実現することが可能。 モジュール化されたマルチ・チューブ型のデザインで、約1分以内で 段取り替えを1人で行えます。 【特長】 ■生産計画に合わせて柔軟に対応することが可能 ■異なる材料径のバー材をより柔軟に供給することができる ■回転しているバー材の振動を抑え、高いRPMでの旋削加工や 高い加工品質、様々な加工への柔軟性、簡単な段取り替えが可能 ■約1分以内で段取り替えを1人で行える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Quick Load Servo 80 S2』は、完全電気制御式で、350mm~1605mmの 長さのバー材を扱うことができる短尺材自動給材機です。 高精度な送り出し機能と速度とトルクに自動で適切な値に調整できる サーボモータを採用。バー材を設定位置まで高速で正確に送り出すことが できます。 また、最大500個までの部品情報を登録できる「パーツライブラリ」を 使えば、部品番号を入力するだけで記憶された設定を簡単に呼び出して 設定する事ができます。 【特長】 ■シンプルで効率的な構造 ■手動での調整がないので、段取り替え時間を最小限に抑えられる ■給材機市場においてずば抜けた材料送り精度を実現 ■ソフトにバー材を当てることができるので、破損などを問題を防ぐ ■旋盤後方のスペースが確保でき、スピンドルライナー交換や旋盤の 保守点検時の作業性が大幅に向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Hydrobar Sprint 565』は、材料径5~65mmまでのバー材に好適な、 中規模~大規模生産用の主軸台固定型旋盤向けの長尺材自動給材機です。 2本の強固な脚部に支えられたコンパクトな高耐久型フレーム採用により 大径バー材の自動給材機として高い性能を提供。 また、オプションとして、加工部品を最大500個登録できる部品 ライブラリをご用意しています。 【特長】 ■振動を抑えた、高い安定性 ■安全なバー材の投入機構 ■量産中のダウンタイムを短縮可能 ■量産用装置として便利な機能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『XH552 J』は、材料径5~52mmのバー材に好適な、コストパフォーマンスに 優れ生産性を大きく向上させることのできる長尺材自動給材機です。 ハイドロスタティックス技術を応用した2ポジション式のフロントレストを 採用し、バー材の振動を確実に吸収することが可能。 また、簡単なリモコン式制御盤により、給材機と旋盤間の動作を確実に コントロールできます。 【特長】 ■低ノイズで優れた振動吸収性を有している ■バー材の供給開始から終了まで、安定した高いガイド性能を保証 ■給材機と旋盤間の動作を確実にコントロール可能 ■段取り替え時、工具を使わずに簡単に必要な部品を交換できる ■量産時のダウンタイムを最小限に抑えることが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Alpha 326』は好適なRPMで量産加工できるよう設計されており、 コストパフォーマンスに優れた長尺材自動給材機です。 材料径3~26mmのバー材に対応した主軸台移動型旋盤に自動供給可能。 一体成型のポリウレタン製ガイドチャネルの採用により、低ノイズで 効果的に振動を吸収できるためガイド性能を大幅に向上させることが できます。 バー材回転時の振動が少ないので、旋削加工時のRPMを上げることで大幅に 生産性が向上可能です。 【特長】 ■クイックチェンジ方式のガイドチャネルは位置決めピンで固定可能 ■より安定したガイド性能を実現 ■給材機と旋盤間のバー材振動を大幅に抑えることが可能 ■段取り替え時間を大幅に削減できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Hydrobar Express 220 S2』は、他の給材機が苦手とする、2~4mmの 小径バー材に好適な長尺材自動給材機です。 バー材供給時の優れたアシスト機能と送り出し機構により、小径バー材でも 確実にガイド部まで搬送することが可能。このレンジの給材機の中では取り 扱えるバー材の材料径/材料長の比が特に大きいので、細長い材料に適した 自動給材機といえます。 高性能部品の採用と高い製造品質により安定した性能を保証することで 自動旋盤の生産性向上に大きく貢献します。 【特長】 ■小径バー材向け給材機 ■わかりやすいタッチスクリーン式HMI採用 ■たくさんのバー材を収納可能 ■高精度な主軸台同期システム ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『XH538 J』は、材料径5~38mmのバー材に好適な、コストパフォーマンスに 優れ生産性を大きく向上させることのできる長尺材自動給材機です。 低ノイズで優れた振動吸収性を持っているので、バー材の供給開始から 終了まで、安定した高いガイド性能を保証。 また、段取り替え時は工具を使わずに簡単に必要な部品を交換できるので、 量産時のダウンタイムを最小限に抑えることができます。 【特長】 ■2ポジション式のフロントレストを採用 ■バー材の振動を確実に吸収することができる ■安全センサー付きなので、生産計画に合わせて安全に切り替え運用可能 ■段取り替え時、工具を使わずに簡単に必要な部品を交換できる ■量産時のダウンタイムを最小限に抑えることが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Alpha 112』は、好適なRPMで小径材を量産加工できるよう設計されている コンパクトサイズの小径材向け長尺材自動給材機です。 最大加工径が1,3,4,7,10,12mmの主軸台移動型旋盤に適しており、 スクリュー式の材料棚を採用することで、小径の材料でも確実に ガイド部まで搬送することが可能。 また、デュアル式のU字型ガイドチャネルの採用により、使用している 旋盤で加工できる全てのバー材径に対して1つのガイドチャネルで対応でき、 主軸台同期システム付きのサーボモータにより主軸台の移動とプッシャーを 完全に同期できるので、小径バー材でも確実に送り出すことができます。 【特長】 ■全ての材料径に対応可能なデュアル式のガイドチャネル ■材料径が1mmから1mmまでのバー材を簡単にガイド部まで搬送 ■確実に自動旋盤まで供給することができる ■斬新な分割式のガイドチャンネルカバーを採用 ■給材機内のバー材を好適な状態でガイド ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Alpha SL65 S』は、短尺材向けのエントリーレベルの短尺材自動給材機で、 比較的簡単な加工や標準部品、中量~大量生産に使用される主軸台固定型 旋盤に好適です。 操作性に優れ、限られたスペースで最大限の生産性を実現できる コストパフォーマンスに優れた自動給材機。 リトラクションシステムを使えば、面倒な心出し作業をせずに給材機を 移動できるので、いつでも簡単に旋盤後方にアクセスできます。 【特長】 ■ベーシックな短尺材向け給材機 ■素早く簡単な段取り替え ■簡単なリモコン操作 ■E-Zなスピンドルライナー交換 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Hydrobar Express 332 S2』は、材料径 3~34mmのバー材を加工する 主軸台固定型/主軸台移動型旋盤に対応した長尺材自動給材機です。 ハイドロダイナミック技術を応用することで、給材機内のバー材の振動を 抑えて軸の中心位置を保つことができるため、適切なRPMでバー材を旋削 加工可能。 当製品を使用すれば、高い生産効率で安定品質での量産を実現できます。 【特長】 ■強固で高性能な給材機 ■振動の無い安定したバー材供給 ■効率的な段取り替え ■スマートな電子式同期システム ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
世界中で178,000台以上の導入実績がある当社の給材機(バーフィーダー)は、 独自のHydrobar(R)技術を応用した優れたバー材ガイド性能を持った 製品として広く認識されています。 ワンストップショップとして、工作機械の生産性を最適化するために必要な 周辺装置を総合的にご提案いたします。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【ラインアップ】 ■Alpha 112 ■Alpha 326 ■Hydrobar(R) Express 332 S2 ■Alpha SL65 S ■Hydrobar(R) Express 220 S2 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈