分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~4 件を表示 / 全 4 件
当製品は、名刺サイズのポケットに入るパンフレットです。 名刺と共に渡せる会社案内、写真を中心とした商品PRの小冊子などとして 活用可能。綴じ部分の「こより」も7色あるので、部署ごとでの色分けなど 小さなポイント作りにも対応できます。 また「色こより綴じ」は金具を使用していないことから、すべて資源として 活用できる環境にも配慮した製本です。 【特長】 ■名刺サイズなので、名刺交換の時に手軽に渡せる ■受け取った方も、名刺と一緒にしまえる ■色こより綴じを使った製本技術により、環境にも配慮 ■カードサイズのメモ帳、4コマ漫画などノベルティーとしても活用可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『抗菌印刷』とは、印刷物に抗菌剤入り印刷ニスを表面にコーティングして 抗菌効果の高い製品に仕上げたものです。 当社では抗菌印刷として「におわなインキ」を採用。元々食品包装紙の ニオイが気になるというお客様の声から開発されたインキで、特殊吸着剤で 不快なニオイ成分を閉じ込めるために銀イオンを配合しました。 抗菌印刷時のニオイへの対策も出来、更に抗菌効果のある印刷物が 作れます。 【特長】 ■「特殊吸着剤」で不快なニオイ成分を閉じ込める ■銀イオン配合で抗菌性もアップ ■配合ノウハウでインキの基礎機能はそのままキープ ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『動画で再甦(さいせい)』は、チラシやパンフレットの制作時に使った 写真などの素材から、動画を作成するサービスです。 元々ある印刷物のデータを使用するため、素材の作成の時間、 コストを抑えることが可能。 また、文字のデータや素材の利用のためチェック項目が少なく、 手間を削減できます。 【特長】 ■印刷物のデータ使用で低予算で制作可能 ■少ないチェック(校正)で手間を削減 ■SNSで拡散して幅広い情報発信を ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『色こより綴じ』は、和紙をこより状にひねり糊で固めたひも「水引」で 製本する新しい中綴じで、糸や針金ではない点が一般的な中綴じの製本とは 大きく異なります。 今まで冊子やパンフレットを作成する際、針金が使用できず中綴じが 選択できなかった業界の方、新しいエコの取り組みをアピールしたい 企業の方も『色こより綴じ』で問題を解決いたします。 【特長】 ■安全 ・お子様のじゆう帳や小冊子も安心 ・食品現場や医療現場の異物混入を防げる ■エコ:環境にも配慮 ■デザイン:オリジナルフォトブックや同人誌などにも ■その他:神社仏閣の冊子などもそのまま燃やせる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単