分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~13 件を表示 / 全 13 件
株式会社アサヒ化学研究所は、環境負荷を低減したマスキング剤を提供しております。 #381□-17はハロゲンフリー(50ppm未満)/フタル酸エステルフリーのマスキング剤です。#UV-343□はUV硬化タイプのマスキング剤で、塩素含有量50ppm(検出限界)未満です。#WWS-2Tは常温水で剥離可能であり、高耐熱性(200℃/30min)を有しています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社アサヒ化学研究所は、硬質基板用/FPC用の各種カーボンペースト材料を提供しております。 TUシリーズは、接点抵抗体や内装抵抗体など用途や抵抗値に応じて、様々な要求特性に対応します。FTUシリーズは、低温/フレキシブル基板用として低抵抗・高密着性を実現しています。BTUシリーズは、高信頼性を要求される自動車用摺動センサー材料として、数多くの実績があります。
株式会社アサヒ化学研究所は、タッチパネル用配線や車載基板用の導電ペースト/オーバーコート剤等エレクトロニクス材料を提供しております。 FR-1T-NSシリーズは平滑性や透明性に優れ、ビューエリアに使用可能です。UVR100/UVR-200(611)は耐硫化性があり、配線のオーバーコートとして高い信頼性があります。
『レーザー加工用Agペースト』は、レーザー工法によるタッチパネルの 額縁電極形成で活躍します。 レーザーによるカット性に優れ、低出力で綺麗に加工が可能。 銀粉の分散性を向上させ、カット後のスペース上に残るAgの粗大粒子数を 削減します。 【特長】 ■L/S=20/20μmの極細線電極回路形成 ■レーザーによるカット性に優れる ■低出力で綺麗に加工が可能 ■銀粉の分散性を向上 ■スペース上に残るAgの粗大粒子数を削減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社アサヒ化学研究所は、プリント配線基板のレジストインクやタッチパネル・メンブレン基板の銀・カーボンペースト等エレクトロニクス材料を提供しております。 極細線印刷用ペースト「LS-460H-2」は、超微細銀粒子と特殊バインダーを使用し、細線印刷用途に粘性を最適化しています。 スクリーン印刷による、L/S=30/30μmの実現を目指します。 【特徴】 ○超微細銀粒子と特殊バインダーを使用 ○細線印刷用途に粘性を最適化 ○スクリーン印刷による、L/S=30/30μmの実現を目指す 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
株式会社アサヒ化学研究所は、プリント配線基板のレジストインクやタッチパネル・メンブレン基板の銀・カーボンペースト等エレクトロニクス材料を提供しております。 高耐熱性加飾ペースト「CCR-432シリーズ」は、高密着性・高耐熱性・高耐薬品性のある加飾ペーストです。 【特徴】 ○高密着性(ガラス基材) ○高耐熱性(低黄変) ○高耐薬品性(耐酸性、耐アルカリ性) 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
株式会社アサヒ化学研究所は、プリント配線基板のレジストインクやタッチパネル・メンブレン基板の銀・カーボンペースト等エレクトロニクス材料を提供しております。 高絶縁・高隠蔽性黒色ペースト「CR-18CSL-CK/CCR-232C-S1」は、高絶縁タイプと高隠蔽タイプをそれぞれラインナップしております。 【特徴】 ○高絶縁タイプと高隠蔽タイプをそれぞれラインナップ ○CR-18CSL-CK ○CCR-232C-S1 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
導電性Agペースト「LS-453シリーズ/LS-455-1」は、少量多品種に対応できるスクリーン印刷用です。 狙いの回路幅に合わせた3つの粘度バリエーションがあります。 ポリマー型導電性ペーストは、ITO/PETフィルムに使用でき、タッチパネルスイッチ・メンブレン回路形成・EL素子用等、用途は多彩です。 【特徴】 ○少量多品種に対応できるスクリーン印刷用 ○狙いの回路幅に合わせた3つの粘度バリエーション ○低抵抗値 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
高柔軟性銀ペースト「SW1600C」は、規定の膜厚を確保することで、高いEMIシールド硬化が得られます。 高密着性と折曲げ耐性を両立。低温環境下での屈曲試験においても、折曲げ耐性等の特性維持が計れます。 電磁波シールド用途に最適です。 【特徴】 ○規定の膜厚を確保し、高いEMIシールド硬化が得られる ○高密着性と折曲げ耐性を両立 ○電磁波シールド用途に最適 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
株式会社アサヒ化学研究所は、プリント配線基板のレジストインクやタッチパネル・メンブレン基板の銀・カーボンペースト等エレクトロニクス材料を提供しております。 高耐薬品性ガラス保護用マスキング剤「#990T」は、高耐薬品性で高耐化学性、乳白色のマスキング剤です。 【一般特性】 ○色調・状態:乳白色 [目視] ○粘度(at25℃):400~800dPa・s [VT-04type] ○硬化条件 [熱風循環式乾燥炉] →130℃~150℃×30min 弱付着 →200℃~210℃×30min 強付着 ○剥離性 →PET film:弱付着○ 強付着× →Glass board:弱付着○ 強付着○ 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
株式会社アサヒ化学研究所は、プリント配線基板のレジストインクやタッチパネル・メンブレン基板の銀・カーボンペースト等エレクトロニクス材料を提供しております。 私たちの暮らしをより便利で、より快適なものへと変えていくエレクトロニクス。それは、従来の「不可能」という常識を打ち破り、新しい世界を展開させていきます。 このエレクトロニクス産業を支え、技術進歩の原動力となるのが電子材料です。 アサヒ化学研究所は創立以来一貫して電子材料の研究開発を行っております。 【掲載製品】 ○ポリマー型導電性ペースト ○カーボンペースト/銅ペースト ○耐無電解ニッケル/金メッキ用レジスト ○タッチパネル用レジスト ○フレキシブル回路用熱硬化レジスト ほか 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
FPC基板に使用する熱硬化型印刷インクです 難燃性・耐薬品性・電気絶縁性に優れ、高信頼性を維持できます 【特長】 ◆一液性ハロゲンフリー、ホルマリンフリー対応品 ◆硬化条件:130℃×10min ◆100/100 ◆表面硬度:HB ◆使用期限:使用期限:6ヶ月(冷蔵10℃以下) ※詳細は資料請求またはダウンロードからお問い合わせください。
銀ペーストの代替として、同性能かつ、低コストで印刷・製造が可能な、ポリマー型導電性ペーストです。 PETフィルムのメンブレンスイッチ・タッチパネルスイッチ・EL素子、FPCなどのフレキシブル基材専用のPTFペースト、キーボードスイッチ及びジャンパー回路用、スルーホール接続用の各種ペーストにご利用いただけます。 【ACPシリーズ】 ◆特長:銀・銅を独自技術で混合させることで、低コスト、高品質を実現 ◆導電粉:銀・銅 ◆使用期限:使用期限:3ヶ月 【SWシリーズ】 ◆特長:従来よりも優れた導電性を実現 ◆導電粉:銀 ◆使用期限:6ヶ月(冷蔵10℃以下) ※詳細は資料請求またはダウンロードからお問い合わせください。
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単