イプロス ものづくり
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 電子部品・モジュール
      電子部品・モジュール
      55728件
    • 機械部品
      機械部品
      70363件
    • 製造・加工機械
      製造・加工機械
      95365件
    • 科学・理化学機器
      科学・理化学機器
      32821件
    • 素材・材料
      素材・材料
      34695件
    • 測定・分析
      測定・分析
      52587件
    • 画像処理
      画像処理
      14463件
    • 制御・電機機器
      制御・電機機器
      50292件
    • 工具・消耗品・備品
      工具・消耗品・備品
      62798件
    • 設計・生産支援
      設計・生産支援
      11656件
    • IT・ネットワーク
      IT・ネットワーク
      40873件
    • オフィス
      オフィス
      13017件
    • 業務支援サービス
      業務支援サービス
      39688件
    • セミナー・スキルアップ
      セミナー・スキルアップ
      5775件
    • 医薬・食品関連
      医薬・食品関連
      22158件
    • その他
      59011件
  • 業種から企業を探す

    • 製造・加工受託
      7363
    • その他
      5059
    • 産業用機械
      4447
    • 機械要素・部品
      3287
    • その他製造
      2873
    • IT・情報通信
      2523
    • 商社・卸売り
      2459
    • 産業用電気機器
      2326
    • 建材・資材・什器
      1826
    • ソフトウェア
      1651
    • 電子部品・半導体
      1572
    • 樹脂・プラスチック
      1492
    • サービス業
      1399
    • 試験・分析・測定
      1131
    • 鉄/非鉄金属
      977
    • 環境
      702
    • 化学
      632
    • 自動車・輸送機器
      555
    • 印刷業
      506
    • 情報通信業
      429
    • 民生用電気機器
      425
    • エネルギー
      320
    • ゴム製品
      309
    • 食品機械
      303
    • 光学機器
      283
    • ロボット
      269
    • 繊維
      251
    • 紙・パルプ
      233
    • 電気・ガス・水道業
      172
    • 医薬品・バイオ
      166
    • 倉庫・運輸関連業
      144
    • ガラス・土石製品
      141
    • 飲食料品
      131
    • CAD/CAM
      121
    • 教育・研究機関
      108
    • 小売
      104
    • 医療機器
      100
    • セラミックス
      95
    • 木材
      87
    • 運輸業
      83
    • 医療・福祉
      61
    • 石油・石炭製品
      59
    • 造船・重機
      53
    • 航空・宇宙
      47
    • 水産・農林業
      38
    • 自営業
      23
    • 鉱業
      17
    • 設備
      17
    • 公益・特殊・独立行政法人
      15
    • 金融・証券・保険業
      13
    • 研究・開発用機器・装置
      13
    • 素材・材料
      12
    • 官公庁
      10
    • 個人
      9
    • 飲食店・宿泊業
      8
    • 警察・消防・自衛隊
      7
    • 化粧品
      7
    • 受託研究
      3
    • 試薬・薬品原料
      2
    • 実験器具・消耗品
      1
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 電子部品・モジュール
  • 機械部品
  • 製造・加工機械
  • 科学・理化学機器
  • 素材・材料
  • 測定・分析
  • 画像処理
  • 制御・電機機器
  • 工具・消耗品・備品
  • 設計・生産支援
  • IT・ネットワーク
  • オフィス
  • 業務支援サービス
  • セミナー・スキルアップ
  • 医薬・食品関連
  • その他
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 製造・加工受託
  • その他
  • 産業用機械
  • 機械要素・部品
  • その他製造
  • IT・情報通信
  • 商社・卸売り
  • 産業用電気機器
  • 建材・資材・什器
  • ソフトウェア
  • 電子部品・半導体
  • 樹脂・プラスチック
  • サービス業
  • 試験・分析・測定
  • 鉄/非鉄金属
  • 環境
  • 化学
  • 自動車・輸送機器
  • 印刷業
  • 情報通信業
  • 民生用電気機器
  • エネルギー
  • ゴム製品
  • 食品機械
  • 光学機器
  • ロボット
  • 繊維
  • 紙・パルプ
  • 電気・ガス・水道業
  • 医薬品・バイオ
  • 倉庫・運輸関連業
  • ガラス・土石製品
  • 飲食料品
  • CAD/CAM
  • 教育・研究機関
  • 小売
  • 医療機器
  • セラミックス
  • 木材
  • 運輸業
  • 医療・福祉
  • 石油・石炭製品
  • 造船・重機
  • 航空・宇宙
  • 水産・農林業
  • 自営業
  • 鉱業
  • 設備
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 金融・証券・保険業
  • 研究・開発用機器・装置
  • 素材・材料
  • 官公庁
  • 個人
  • 飲食店・宿泊業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 化粧品
  • 受託研究
  • 試薬・薬品原料
  • 実験器具・消耗品
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. 試験・分析・測定
  3. ゼロシーセブン株式会社
  4. 製品・サービス一覧
試験・分析・測定
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

ゼロシーセブン株式会社

住所東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル12階
電話03-4360-8261
  • 公式サイト
最終更新日:2023/12/17
ゼロシーセブン株式会社ロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • お問い合わせをする前に

    会社案内PDFをダウンロード
  • 企業情報
  • 製品・サービス(40)
  • カタログ(22)
  • ニュース(2)

ゼロシーセブンの製品・サービス一覧

  • カテゴリ

1~40 件を表示 / 全 40 件

表示件数

class="retina-image"

fNIRS+EEG神経科学研究システム-MedelOptシリーズ

NIRS、脳波、VRによるマルチモーダルな脳機能探索プラットフォーム

Seenel社のMedelOpt システムは、EEG/fNIRS モダリティからハイパースキャンまで適応し、さまざまな関心や課題をサポートできます。 研究者により研究者のために開発されたユニークなデザインは、二峰性から柔軟なモジュール性を実現します。 ▪️MedelOpt FNIRS Mobilityシステム: 柔軟で適応性のあるヘッドセットでEEGの同時記録機能 を備えた高密度 NIRSです。 ▪️MedelOpt FNIRS Infinityシステム: 最大8 時間計測に対応し広範囲な可動性を備えた高密度マッピングを実現します。 ▪️MedelOpt FNIRS VRシステム: NIRS または NIRS+EEG を使用した仮想現実のための統合ソリューションを提供します。 ▪️MedelOpt FNIRS Tandemシステム: 同期取得、ハイパースキャン、ソーシャル インタラクション用の 2 つのヘッドセットを提供します。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

足圧測定デバイス「T-PLATE」

T-PLATEはコストパフォーマンスに優れた軽量の足圧測定プレートです!

medicapteurs社製「T-PLATE」は、パワフル且つ高感度、長寿命のセンサーを搭載し、プロフェッショナルで正確な足圧のデータの取得を実現します。 専用ソフトウェアで、静止、バランス、ダイナミックの計測が可能です。 「T-PLATE30」medicapteurs社創業30周年記念モデルです。 T-PLATEよりも広い範囲のセンシングエリアを有します。 ◾️medicapteurs社は足圧測定製品の開発、製造、販売において30年以上の歴史を持つ会社です。 世界中で20,000台を超えるデバイスが稼働しており、medicapteurs社の製品を使用した科学的論文や出版物は300を超えます。

  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポータブル脳波・多点筋電計測装置「TMSi」

ERP、運動時、睡眠時の計測に好適!バッテリ残量など、本体全面をLED視覚化

『APEX』は、ERP、運動時、睡眠時の計測に好適な超小型24ch/32ch対応の 脳波計測装置です。 アナログ帯域はDCから350Hz。リファレンスチャンネルはカスタム可能です。 また、32ch/64chの脳波&多点筋電対応のモバイルタイプの計測装置 「SAGA」もご用意しております。 【APEX仕様(抜粋)】 ■チャンネル数:24ch/32ch ■解像度:24bit ■入力インピーダンス:>2GΩ ■バッテリ駆動時間:4時間(別途拡張バッテリ対応) ■本体寸法:150×75×30mm ■本体重量:240g ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

表情筋電図

表情筋用の筋電図用アンプです。狭いエリアに特化した筋活動を皮膚表面電位より検出します。積分や実行値をリアルタイム出力。

筋電図測定 emg筋電図は筋肉の収縮に伴い発生する電位を記録し波形化したものです。 特徴 ● アクティブ電極や皿電極の組み合わせにより、様々な部位での筋電図の測定に対応します。 ● 握力計,加速度計,ゴニオメーター,筋音計,刺激装置と同期して使用することも可能です。 ● WEBカメラの映像と同期してデータを取り込むことができます。 ● MRI用の筋電図アンプもラインアップ。

  • 公共試験/研究所

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アイトラッカー BIOPAC

注視位置、注視時間、まばたき、瞳孔サイズを自動出力。注視点、軌跡、円グラフ、KPIデータ出力可能、心拍EDAなど生理信号との同期

独自解析ソフトAcqKnowledge にアドオン可能なコンパクトなアイトラッキングシステム 頭部フリー計測で信頼性の高いデータ記録が可能。サンプリングレートは 40Hz,60Hz,120Hz,200Hz 注視、注視時間、まばたき、瞳孔サイズを自動出力。AcqKnowledge にライセンスキー: ACK100W-EYE を追加することによりご使用が可能になり、注視点、軌跡、円グラフ、KPI のデ ータ出力が可能で、ワイヤレス、MP160、MP36R により取り込むことのできる心拍、EDA など の生理信号との同期できます。 小型で堅牢 旧型製品より 1 インチ小型設計であり背面の USB コネクタは衝撃にも強い構造。 頭部運動の許容範囲の拡大 10mm レンズは旧型製品より 15%増の頭部運動許容を実現 屋外での計測精度の向上 前面パネルに内蔵された光学フィルタにより部屋の窓の近くや不利な環境であっても安定し た計測が可能。

  • 公共試験/研究所

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アイトラッカー BIOPAC

グラスタイプや生体信号との同期モデル

グラスタイプアイトラッカー:ETVisonと生体信号を同期させたウェアラブルアイトラッキングデバイスです。LAOI(Live Area Of Interest)機能により、設定した関心領域(AOI)が計測中にシーンカメラから外れた場合でも、再度リアルタイムで自動認識することが可能です。

  • 公共試験/研究所

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポータブル脳波計『APEX24ch/32ch』

小型軽量設計のポータブル脳波計

APEXはウェアラブル、小型軽量設計の24ch、32ch対応研究用脳波計測システムです。ERP、運動時、睡眠時の計測に最適な製品です。 計測チャンネル数は24ch、32chから選択可能。コンパクト、小型設計で扱いやすく、アクティブシールドのケーブルにより高品質データをお約束。アナログ帯域はDCから350Hz。リファレンスチャンネルはカスタム可能です。 ヘッドキャップの安定性、PCとの接続、計測状況の確認、バッテリ残量など、本体全面のLEDで視覚化し状況を把握しやすく直感的操作性に優れています。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

多チャンネルポータブルシステム『Grapevine Trek』

神経生理/電気生理学向け多チャンネルポータブルシステム

Grapevine Trek(Primate/小動物用)は、シームレスな刺激と記録用に設計されており数百チャンネルを手のひらサイズに収めることが可能です。 ワイヤレスデータ送信、内蔵バッテリ、アナログ/デジタル I/Oモジュール、オンボードプロセッシング機能により複雑な実験へのソリューションをご提案します。 [特徴] ■最大512chまでの刺激/記録 ■ポータブル ■オプションのアナログ、デジタルモジュール経由で他社製品との接続、同期 ■刺激を与えてから信号復旧まで1mSecまで短縮

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

血流&表面温度モニター『moorVMS-LDF-HP』

レーザードップラー血流&表面温度モニターの高出力モデルです

moorVMS-LDF-HPは、組織表面からより深い血管床まで測定できるように設計された高出力モデルです。 ■レーザー光出力:最大 20mW 様々な測定部位に対応するために豊富なプローブも供給されています。 装置本体に温度計測機能も備えているため、同一部位の血流と温度を同時測定します。 WindowsOSで動作する計測データを取り込み及び解析するためのオプションソフトウェア(MoorVMS-PC Software)を使用することで波形表示及び各種統計が行えます。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

深部組織血液酸素モニター『moorVMS-NIRS』

近赤外分光により深い組織の酸素化状態の測定が可能です

moorVMS-NIRSは近赤外分光により深い組織の酸素化状態の測定が行えます。 運動中の筋肉の測定などで活用されており、デュアルチャンネルの測定が行えるので違う測定部位の比較が行えます。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

組織酸素&血流画像化装置『MoorO2Flo』

組織酸素&血流測定が同時に非接触で行える最新の装置です

MoorO2Floは、非接触で相対的な組織オキシヘモグロビン及びデオキシヘモグロビン濃度の測定とレーザースペックルの原理を用いた血流測定が同時に行えます。 測定エリアは5.6mm×7.5mmから150mm×200mmが10倍光学ズームにより行えます。 測定フレームは最大20フレーム/秒で行え、各フレームには血流画像、oxyHb画像、deoxyHb画像、カラー画像が含まれています。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基礎研究用VORゲイン検査装置『EyeSeeCam Sci』

EyeSeeCam Sciは頭部運動と眼球運動を高精度で記録するVORゲイン検査装置です。

EyeSeeCam Sciは、内蔵されたイナーシャセンサで記録する頭部運動とハイスピードカメラで記録する眼球運動を同期し高精度で記録します。 スリップを最小限に抑えた設計のゴーグルと220Hzのサンプリングレートで両眼同時記録が可能であるため、頭部運動に対する眼球運動の記録、解析に最適な装置です。 vHITの記録の他、実世界でのVORにも対応可能です。

  • その他検査機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【新製品】高精度ハンドモーションキャプチャ/VRグローブ

Prime X シリーズは手指の細かな3次元の動きを高精度にリアルタイムストリーミングするデータグローブの先進的モデル

高品質な【Manus Prime X シリーズ】は、手や指の動きをリアルタイムにストリーミングするグローブ型モーションキャプチャデバイスです。指ごとに2つの関節を測定するフレックスセンサーに加え、IMUによる11DOFトラッキングが採用され、細かな指の動きを読み取り可能です。さまざまな光学式モーションキャプチャシステム及びVRアプリケーションに最適化され、 正確な指のトラッキングとスムーズなフレームワークにより、これまでにないハンドキャプチャデータを提供します。 【Manus Prime X シリーズ】 <Prime X MarkerMocap> 光学式モーションキャプチャシステムに対応するモーションキャプチャのプロに向けたモデル <Prime X Haptic VR> プログラマブルなLRA触覚モジュールを備えフィードバックを感じられるモデル <Xsens Gloves by Manus> 慣性式モーションキャプチャシステム「Xsens MVN」との併用に最適化されたモデル ※詳細はPDFダウンロードもしくはお問合せください。

  • 三次元測定器
  • バーチャルリアリティ関連

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

VR触覚グローブ『SenseGlove Nova』

VRトレーニングをよりリアルに。モノの質感や重さ、衝撃などを体感可能。脱着も容易

『SenseGlove Nova』は、VR空間のモノの形状・テクスチャ・剛性や 手に受ける衝撃・抵抗などをリアルに体感できるVRグローブです。 開発元のSenseGlove社独自の触覚フィードバック技術により、 各指に搭載されたブレーキモジュールを通して多種多様なモノの重量を再現。 また、ボタンのクリック感などを再現する振動アクチェータ技術も 搭載されており、よりリアルなVRトレーニングを実現できます。 【特長】 ■高度な触覚・振動技術とスムーズなハンドトラッキング ■グローブ以外に大掛かりな機器等がいらず、取り扱いが容易 ■2.4Ghz無線シリアル通信でPCに接続可能 ■簡単に脱着できるほか、様々な種類のヘッドセットで利用可能 ※詳しくはお気軽にお問い合わせください。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

モバイル計測『SAGA32/SAGA64+for HDsEMG』

コンパクト設計の高密度表面筋電(HDsEMG)計測システム

SAGA32+,SAGA64+for HDsEMG は、モバイルでハイクオリティなデータ取り込みを実現したコンパクト設計の生体電気信号計測解析システムです。 神経筋障害は、運動神経伝導研究と組み合わせて、針筋電計を用いて診断されてきました。 世界中の多くの研究グループは、筋肉から情報を取得するために、針筋電計より、個々の電極の高密度アレイを使用して、高密度表面筋電(HDsEMG)の可能性を評価し始めました。 運動繊維伝導速度(MFCV)測定の評価が有効になると考えられています。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

vHIT用眼球運動計測装置『EyeSeeCam』

高速カメラと慣性センサ付きゴーグルを備えたvideo Head Impulse Test(vHIT)用システム

EyeSeeCamは高速カメラと慣性センサ付きのゴーグルを備えたvideo Head Impulse Test(vHIT)用のシステムです。 頭部の動きによる前庭動眼反射(VOR)を高速カメラで眼球運動を計測することによってVORゲインを算出し、効率的に半規管の左右差を検出することが可能です。 ゴーグルは軽量コンパクトな設計で頭部の動きによってずれることなく、ノートPCとゴーグルだけのシンプルな構成でベットサイドへ持ち運ぶことも容易にしました。 【特長】 ■外側半規管、前半規管、後半規管の機能を簡便に評価 ■VORの絶対値取得 ■SHIMP検査にも対応 ■72g(カメラを含む)の軽量ゴーグル ■レーザポインタによる簡単キャリブレーション

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基礎医学研究システム「MP SYSTEM シリーズ」

人間工学/基礎医学研究のフルサポートを実現!自由にシステムを構築できる生体信号の集録&解析システムです!

BIOPAC Systems社製の「MP SYSTEM シリーズ」は、基礎医学や人間工学など様々なシーンでの対応が可能なデータ収録&解析システムです。「MP SYSTEM シリーズ」の各種バイオアンプとトランスデューサなどの組み合わせによる生体信号を取り込み、およびバイオアンプと外部測定機器との組み合わせによる信号取り込みなど、自由なシステム構築が可能です。 【特徴】 ■16ビット解像度:高精度A/D変換 ■16チャンネルアナログ入力:16チャンネルのデータ同時取り込み ■16デジタルl/0:TTLレベルでのモニタリング/デジタルON/OFF情報の出力 ■イーサネット通信:MP160とPC間の伝送速度は10MBPSでLAN上のPCより制御が可能 ■高バッファサイズ:6Mサンプル ■トリガモード:外部機器と容易に同期測定が可能 【解析項目をテンプレート化し解析を自動化】 「AcqKnowledgeWork」によりデータの解析、繰り返し処理、フィルタ設定などの作業を全て自動化が可能です。 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい

  • データロガー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ハンディ型聴覚検査機器『Titan』

持ち運び可能なコンパクトな聴覚検査機器です

Titanは、インピーダンス(オージオメーター)/ ABR(聴性脳幹反応)/OAE(耳音響放射)/ABRIS(新生児スクリーニング)検査を、モジュール追加することによって1台で対応する事ができる検査機器です。 軽量コンパクトなデザイン設計でベッドサイドに容易に持ち運びができます。 Titan基本構成に、各種モジュールを追加することによって、機能を追加することができます。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スマートデバイス向け開発キット『Xsens DOT』

最先端センサーフュージョンアルゴリズムを搭載した超小型のIMUセンサー

IMUのリーディングカンパニーXsens社のセンサーフュージョンアルゴリズムを搭載した超小型のIMUセンサーです。お求めやすい価格でウェアラブル・センシング・アプリケーションの開発環境をサポートします。 ■研究レベルの高精度センサーをインテグレーション可能な低価格で実現 ヒトの運動データをAndroidやiOS端末で直接計測し、評価するためのユーザーアプリを容易に構築できるAPI/SDKをサポートしています。世界トップクラスのセンサーフュージョンアルゴリズムを搭載した9軸IMUをで低価格で提供します。 ■画期的なデザイン サイズ36 x 30 x 10mm、重量10gのコンパクトなデザインにIP68防水/防塵設計を施しました。最長6hのバッテリーライフをサポートし、日本の技術適合検査をクリアしています。 スターターセットは5個セットで開発に必要な全てをサポートしています。 ●Xsans DOTデータシート(PDF)を下記よりダウンロードできます。

  • その他電子計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

経頭蓋ドップラー血流計『WAKIeシリーズ』

最新機能を備えた経頭蓋ドップラー血流計

Atys medical社は25年以上にわたり経頭蓋ドップラーデバイスを製造してきました。経頭蓋ドップラー血流計に期待される機能を備えた製品として進化しています。 WAKIeシリーズで採用されているroboticプローブは信号検索を大幅に容易にし、安定して測定が行えます。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レーザードップラー血流&表面温度モニタ『moorVMS』

あらゆるアプリケーションに対応した高性能血流モニタリングシステム

moorVMSは、多様なアプリケーションに対応した高性能な血流モジュールです。 生体の抹消血流や表面温度をリアルタイムに測定することができ、モジュールを追加させて複数チャンネルでの測定も可能です。 他のモジュールと組み合わせて使用できますので、血流や温度測定に限らず微小循環測定に合わせた優れたシステム構築が組めます。 測定用プローブは、表面温度計測に対応したプローブなどプローブの種類も豊富です。 【主な特長】 ■マルチチャンネル:シングル/デュアルチャンネルモデルから選択が可能です。さらに、これらモデルは複数チャンネルとして組み合わせての使用できます。 ■メモリ内蔵プローブ:全プローブにメモリ情報が組み込まれているので計測毎のキャリブレーション不要です。 ■軽量設計:モジュールを追加してもコンパクトに収まるよう、極めて軽量にデザインされたモジュールです。 ■ソフトウェア:リアルタイムにモニタリングができ、解析機能も充実した扱いやすい専用ソフトウェア。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スペックル血流画像化装置『moorFLPI-2』

動画測定によりリアルタイムの血流測定が可能です

moorFLPI-2は、測定を動画形式で行うレーザースペックル血流画像化装置です。 スキャン方式ではなく動画で測定するのでリアルタイムで血流の測定が行えます。 測定したデータは動画形式で保存することができますので、測定後にムービーとして再生することができます。 計測対象物までの距離は最大45cmまで離すことができ、最大8x12cmまでの自由なエリア測定が行えます。測定速度は最大25フレーム/秒ですので、急速な血流変化の測定が可能です。 標準付属のソフトウェアには、通常の解析機能に加え動画再生機能やフレーム毎の静止画保存、任意間隔での静止画測定など様々な機能が搭載されています。 【主な特長】 ■非接触:組織を非接触で計測するので測定箇所に負担はかかりません。 ■リアルタイム:最大25フレーム/秒での動画測定によりリアルタイムで組織血流の測定が行えます。 ■低出力レーザー:Class1の低出力レーザーを採用しているので、保護用ゴーグルを使用する必要なありません。 ■多種測定モード:自動保存機能付きの任意間隔での静止画測定や時系列測定などが可能、これらの測定は動画測定と同時に行えます。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

視覚刺激呈示システム『SilentVision6011』

fMRI用の高解像度プロジェクターシステムです

マグネットの後方部にプロジェクタを設置、視刺激はXVGA(1024×768)信号で出力されます。 オプションでダウンコンバータを使用しNTSC信号での出力にも対応しています。 市販のプロジェクタとは異なり、レンズ、輝度はMRI環境に適したものとなっていますので簡単な輝度調整や必要な映像を即呈示可能です。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

fMRI用聴覚刺激呈示システム『SilentScan3100』

音刺激呈示DSP付双方向通信システム

MRI環境下で音刺激装置として、また被験者-オペレータ間双方向で通信できるシステムです。 オプションのRealFriendを使用すると、スキャナルーム内でオペレータが被験者とコミュニケーションをとることが可能です。 1/3オクターブフィルタ設定により200~4000Hz間で±4dBの音量差で出力されます。 十分な出力信号レベルのないサウンドカードであっても音源の10倍のゲインで出力可能です。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ワイヤレス脳波計/心電計『epoch』

ワイヤレスタイプの小動物用データ取込みシステム

epochは、ワイヤレスタイプの小動物用EEG/ECoG/ECGのデータ取込みシステムです。 ワイヤレスなのでケーブルが絡むなどの心配がなく長時間計測可能です。 トランスミッタ(アンプ)は、一度セットアップすると2週間、2ヶ月、6ヶ月連続駆動(選択可能)します。 心電図の場合は1ch、脳波の場合は2chまで対応します。 信号はアナログ出力されますので、既存のデータロガー、もしくはBIOPAC社のMP160もデータロガとして活用できます。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

微小循環デジタルモニタリング装置『Braedius』

最先端の毛細血管血流モニタリング装置

Braediusシステムは、IDF(Incident Dark Field illumination)技術を採用した最先端の毛細血管血流モニタリング装置です。 光が対象物に対し垂直に照射される従来のSDF方式に対し、IDF方式は斜めに照射されるので反射を減らしクリアな動画を取込むことができます。 【主な特長】 ■ペンタイプの専用カメラとPCをUSB接続するだけですぐに使用できます。 ■従来の計測方式より30%以上の血管量をモニタリングします。 ■専用ソフトで血管系、密度を自動取得します。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レーザードップラー血流画像化装置『moorLDI2-HIR』

レーザードップラー血流画像化装置の高解像度モデル

moorLDI2-HIRは、785nm半導体レーザーを搭載した1ピクセルあたり0.1mmの分解能で計測できる高解像度モデルです。 最大256×256ピクセルの解像度で画像化でき最小2.5cmx2.5cm~最大5x5cmエリアまでの範囲測定が可能です。 MoorLDI2-IRと比較して1ピクセルの空間分解能が0.1mmなので、より小さなエリア(小動物の脳表面、眼底、臓器表面血流)を高解像度で測定する場合に適しており、至近距離での計測ほど威力を発揮します。 【主な特長】 ■非接触:組織を非接触で計測するので測定箇所に負担はかかりません。 ■高解像度:最高256×256ピクセルの解像度での血流画像化が可能です。解像度の設定は任意で設定できます。 ■ソフトウェア:解析ソフトは様々なアプリケーションに対応した扱いやすいソフトウェアです。 ■CCDカメラ:CCDカメラが標準搭載されているので、測定箇所のカラーイメージも同時に取得できます。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

脳波+刺激装置『QUESTシリーズ』

脳波の記録と刺激出力ができるハンディなEEG+STIM装置

QUESTプロセッサシリーズには 【QUEST HD】と【QUEST HD+STIM】があります。 いずれも64chモデル、512chモデルがあり各々に接続するフロントエンドのチャンネル数は、1個あたり32chもしくは128chモデルがありますので、最小記録数は32chからとなります。 64chモデルのQUESTプロセッサには、最大で2個のフロントエンド、512chモデルのQUESTプロセッサには最大で16個(32chモデルフロントエンド)のフロントエンドを接続することが可能です。 刺激出力と脳波記録は、各フロントエンドの同一のピンでスイッチャブルにおこなうことが可能です。 刺激出力と脳波記録の切り替えに必要な間隔は33μSecです。 例えば3番ピンへ刺激を流し、33μSec後に同じ3番ピンから脳波を拾うことが可能です。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レーザードップラー血流画像化装置『moorLDI2-IR』

先進の技術で組織血流の状態をカラー画像化します

moorLDI2-IRは、785nm半導体レーザーを搭載した血流画像化装置LDIシリーズの標準機です。 最大256×256ピクセルの解像度で画像化でき、最小5x5cmから最大50×50cmエリアまでの範囲測定が可能です。 その仕様性から小動物やヒトの測定など汎用的にお使い頂けます。256x256ピクセル設定での測定時間は約4分~10分になります。 【主な特長】 ■非接触:組織を非接触で計測するので測定箇所に負担はかかりません。 ■高解像度:最高256×256ピクセルの解像度での血流画像化が可能です。解像度の設定は任意で設定できます。 ■ワイドエリア:計測対象物の測定範囲は5×5cmから50×50cmで、範囲は自由に設定できます。 ■CCDカメラ:CCDカメラが標準搭載されているので、測定箇所のカラーイメージも同時に取得できます。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

歩行解析装置『Zeno Walkwayシステム』

センサーシートを使った時間、空間、圧力データの収集

Zeno Walkwayは、静的および動的バランスと歩行時の圧力データを検出する歩行解析システムです。 3層のフレームワークにより、センサの損傷、エッジのカールを低減し、スムーズな移動を実現しました。 シートの長さに応じて18,432~46,080のセンサーが内蔵されています。 直立、歩行、ランニング、歩行器・歩行補助杖を使用した解析などが行えます。 Zeno Walkwayシステムは、保護基材、圧力センサーシート、保護トップのシート、3つのレイヤーで構成されているため ポータブル性を保ちながら高い耐久性を持ち合わせています。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ワイヤレス生体信号計測装置『SmartCenter』

ハンディタイプで持ち運びが便利なワイヤレス生体信号計測装置

SmartCenterはハンディタイプで持ち運びが自由自在なワイヤレス生体信号計測装置です。 3個のトランスミッタ(6ch)まで同時接続が可能で、SmartCenterをPCにUSB接続するだけで、すぐにデータ取込みをおこなうことが可能です。 SmartCenterはPCから電源を取ることができるのでバッテリは不要です。EssentialsモデルとEnhancedモデルの2種類のモデルがあり、いずれのタイプもトランスミッタを2個(4ch)もしくは3個(6ch)の構成でお選びいただけます。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

モバイル計測『SAGA32+/SAGA64+ for EEG』

コンパクト設計の生体電気信号計測解析システム

SAGA32+,SAGA64+は、モバイルでハイクオリティなデータ取り込みを実現したコンパクト設計の生体電気信号計測解析システムです。 その柔軟性とパフォーマンスは、世界の著名な大学、研究所、製薬メーカ、自動車メーカの多くに認められご愛用いただいております。 アクティブシールドにより、ケーブルの揺れなどによるアーチファクトや干渉を排除することが可能です。 これにより歩行時や走行時でもノイズの少ないEEG計測が可能です

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

基礎医学実習システム『Student Lab』

基礎医学の実習を効果的に行うシステム

【Student Lab】Education/Teachingシステムは、心電図、脳波、筋電図、皮膚電気反応、脈波、呼吸、皮膚温度、血圧、心音などの生体信号を実際に計測しながら基礎医学を学ぶことができる実習システムです。 付属の実習専用ソフトウェアと実習用マニュアルには17レッスンが用意されており、1つのシステムで2〜3人が協力して実習を進めるようになっています。 また、汎用のソフトウェア(BSL PRO)もシステムに含まれているため、独自のレッスンを作成したり、研究用途で使用することも可能です。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

急速眼球運動解析装置『EyeLink MRI/MEG』

磁場の影響を受けず, 高速サンプリングレートが可能に

EyeLink fMRI/MEG は磁場の影響を受けず, 高速サンプリングレートで眼球運動情報を取り込みます。 MRIではアイカメラをボア内もしくはボア入り口付近に設置することができます。 MEGではアイカメラを刺激呈示用スクリーンの手前に設置します。三脚に取り付けることも可能です。 MRI/MEG環境で世界最速のサンプリングを実現しました。 1000Hz(オプションで2000Hzまで対応)のサンプリングはサッケードを的確に捉えることが可能です。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

急速眼球運動解析装置『EyeLink1000 PLUSシリーズ』

用途に応じてカスタマイズが可能、様々な実験条件に対応します

基本システムにタスクに応じたレンズ/カメラマウントの選択が可能です。 デスクトップ型、タワー型、リモート型、アーム型の4タイプが構成されます。ビデオ式のアイトラッキングシステムでは世界最速の2000Hzサンプリングへの拡張もできます。 EyeLink1000 PLUSに組み込まれた特殊画像処理技術により、低いノイズ、少ないドリフトで安定した計測を長時間おこない、精度の高いデータを取り込むことができます。 <スタンダードカメラマウント> ■デスクトップ型:アイカメラを刺激呈示用モニタの下に設置し、ヘッドレストに顔を乗せ計測するタイプです。 ■タワー型:眼球映像の取り込みにハーフミラーを使用するので、カメラが眼球を正面から捉えることができます。 ■リモート型:非接触にて計測できるので被験者への負担は軽減されます。 ■アーム型:視覚刺激呈示用モニタの下部にアイカメラを取り付けたタイプです。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

急速眼球運動解析装置『EyeLink Portable Duo』

新しいEyeLinkはどこでも簡単に高精度にアイトラッキングができます

EyeLink Portable Duoでの計測は、カメラをノートPCに接続するだけで簡単にできます。 クリニック、オフィス、ラボ、自宅など、どこでも簡単に高精度にアイトラッキングが可能です。 ノートPCでも、三脚を使って簡易的に頭部固定しても使えますので使い方も自由自在です。 専用のノートPC、カメラを専用のキャリーバッグにまとめて持ち運べるので、特別な梱包も必要なく移動も便利です。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

急速眼球運動解析装置『EyeLink II』

ヘッドマウントタイプのアイトラッキングシステム

Eyelinkは両眼同時500Hzでのデータ取り込みをおこなうアイトラッキングシステムです。 頭部運動の補正機能、ヘッドマウントのスリップ補正機能により長時間安定したデータ取り込みが可能です。 【主な特長】 ■出力データ サンプルデータ(視線位置X,Y座標/瞳孔径) イベントデータ(反応時間/サッケード、注視、瞬きの開始、終了時間) ■リアルタイムフィードバック(付属のEyeLink用API使用時) サッケード、注視、瞬きのイベント出力。オプションのボタンボックスで反応時間の計測対応 ■簡単セットアップ 瞳孔重心を即座に認識できるので、ストレス無く計測を開始することができます。 ■キャリブレーション&バリデーション キャリブレーションとバリデーションにはEyeLink独自の注視状況評価技術が組み込まれているので、 長時間の計測においても高精度を保持し、データを取り込むことができます。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

連続血圧・血行動態測定装置『Finapres NOVA』

モニタ一体型の多機能な連続血圧計

Finapres NOVAは、モニタ一体型の多機能な連続血圧計です。オプションのモジュールを追加することにより、心電図・呼吸・SpO2を同時に計測することができます。 血圧は専用の指先カフにて、非観血・非侵襲で連続した血圧波形を誰でも簡単に測定ができ、専用モニタでリアルタイムモニタすることやPCへのデータ伝送も可能です。 オプションのソフトウェアによって、心拍出量・1回拍出量・末梢血管抵抗・圧受容体感受性などの循環動態の算出や、心拍変動の解析、心臓再同期療法(CRT)用にペースメーカーの最適化など多目的に活用できます。 【主な特長】 ■指先だけで非観血に一拍毎の連続血圧測定 ■高さ補正センサで測定中の腕の動きに対応 ■モジュール追加で様々な心電図・呼吸・SpO2の測定が可能 ■13インチのタッチスクリーンモニターで簡単操作 ■2フィンガーカフシステムで患者への負担を軽減 ■アームカフを使ったRTF校正で高精度な血圧測定 ■モニタ付のデザインで約5Kg

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ビデオ式眼振計測装置『VisualEyes525』

全ての機能を備えた視覚刺激機能付ビデオ式眼振計測装置

VisualEyes525は眼振検査に必要な機能が備わっている製品です。 専用PC、ゴーグル、刺激呈示モニタのシンプルな機器構成なので省スペースで検査が行えます。注視眼振検査、視運動眼振検査(OKN)、指標追跡検査、サッケードで呈示するターゲットは、大きさや色の変更はもとより、移動速度の設定変更も行えます。 検査テンプレート(検査項目や検査設定)を複数保存することで検査の簡素化が実現。検査中の眼振波形、眼球映像と検査シーン撮影用カメラは同期されており、検査後に同期再生をすることも可能です。 また検査開始などのオペレートは制御用PCに接続されたワイヤレスリモコンの操作により行えるため、頭位眼振検査や頭位変換眼振検査など、ひとりでオペレートする際にも困らないように設計されています。 検査終了後はそれぞれの項目で必要な検査結果が自動的に表示され、異常が見受けられる検査結果についてはわかりやすいよう印が検査画面に記されます。 検査データは接続されたプリンターで印刷やPDFファイルで保存、眼球映像および検査シーン映像は汎用フォーマット(AVI形式)で出力することも可能です。

  • その他検査機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ビデオ式眼振計測装置『VisualEyes515』

導入コストを抑えたビデオ式眼振計測装置

VisualEyes515は、平衡機能検査(眼振検査)が低コストで行えるシステムです。CCDカメラが付いたゴーグルを被験者に装着するど同時に瞳孔中心位置が自動検出され、すぐに検査を始めることができます。 従来の電気眼振計(ENG)のように電極を貼ったり校正を行う必要がなく、検査前の手間を大幅に省けます。検査項目と検査内容をテンプレート化することが可能な設計なのでオペレートの簡素化が特徴です。 専用PCに外部モニタ(オプション)を取り付けることで、眼球映像と検査シーン映像の拡大表示が行えるので眼振の様子を目視するのに便利です。 検査終了と同時に眼振の方向、緩徐相速度の算出が行われ、温度眼振検査ではCP,DP,VS値も検査終了時にグラフ表示されます。 検査結果に異常が見受けられる場合、グラフに印が示されるので診断時に大変便利です。

  • その他検査機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 1 次へ
  • 静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア

    静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア

  • 11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈

    11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈

  • 工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈

    工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈

  • 金属・科学・窯業・食品・医薬品などのほぐし・解砕 ふるい分けがこれ一台 解砕機構付き佐藤式振動ふるい機つばさ デモ実施中!
  • 大手自動車/部品メーカーで導入実績! 工場DXでお困りではありませんか? 製造現場のハード/ソフト両面からご提案します! 工場DX
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • お問い合わせをする前に

    会社案内PDFをダウンロード

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.