材料の調達から製造・出荷までの一貫した品質管理体制!当社検査室の検査器具をご紹介
伊藤精工株式会社では、徹底した品質管理体制を整えています。 検査設備は検査専任部署に検査室として集約、出荷検査はもとより、加工段階での初品検査、定点検査まで各種検査機器を用いて、安定した品質確保に努めています。 【検査設備のご紹介】 ■キーエンス:3Dスキャナ型三次元測定機 VL SERIES VL-570/550 (低倍ø300×H200/高倍ø70×H50) ■東京精密 :三次元測定器 SUA600A X600×Y500×Z450 1/10000 ■キーエンス:デジタルマイクロスコープ VHX-8000 ■東京精密 :真円度測定器 RONDCOM54 ø10-200 1/10000 ■リガク :携帯型成分分析計 XL3t-980S ■その他検査機器 表面粗さ・輪郭形状測定機 ×1 表面粗さ測定器 ×1 輪郭形状測定器 ×1 ハンディープローブ三次元測定器 ×1 画像測定器×5 測定顕微鏡×2 投影機×4 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他検査器具】 ■ハンディープローブ三次元測定器 ■3Dスキャナ型三次元測定機 ■画像測定器 ■測定顕微鏡 ■投影機 ■携帯型成分分析計 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
伊藤精工は創業昭和35年以来60数余年に渡り、量産品から多種少量品まで、技術改革と安定した品質と高精度部品の製造をめざしており、その結果多くのお取引様より高い信頼と評価を頂いております。 創意工夫と高い品質に加えて、150台以上のNC制御装置付機械により製品にあった機械を選定できると共に多品種の製品の加工を可能にしており、多様化するニーズにお答えしていきます。