ワンボードモーションコントローラにより小型化・組込ができるようになった事例をご紹介!
ワンボードモーションコントローラ「SLM4000」の導入により、 卓上実装マシンで専用作業を達成した事例についてご紹介いたします。 当製品の導入によって、軸・I/O・表示(マンマシン)を一括で簡単・標準的に制御。 汎用NC相当のモーション精度を実現するなどのメリットを得ることができました。 【背景】 人が座って作業していることを自動化することで省人化、費用削減、 生産性向上、品質向上を達成する必要があり、卓上ロボットのようなマシンに 専用作業(ネジ締め・ハンダ付け・のり付け・塗布など)をさせるための専用機能とロボット制御が必要でした。 【課題(一部)】 ■シーリングや貼り合わせをするために、指定の位置で指定の分量を指定のタイミングで塗布したい ■ネジ締めをするために、指定の位置で指定のトルクで制御したい ■作業内容が緻密なため、卓上で行えるようにしたい ■卓上マシンにすることで電気品などの削減や制御盤スペースの省略を達成したい ■緻密な動き・位置決め・輪郭動作など全ての項目で共通に扱える運転プログラムが必要。 ※詳しくは関連リンクをご覧下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【株式会社テクノの解決方法・メリット】 ■ディスペンス・ネジ締め・リベット・穴開けなどに対応 ■ワンボードモーションコントローラ「SLM4000」により小型化・組込 ■汎用NC相当のモーション精度を実現 ■テクノ言語で簡単運転 └ 軸動作と連係させてI/O制御が得意なため、ディスペンスの輪郭制御やネジ締めの微妙な上下動作を簡単に実現できます。 ■制御盤の省略 ■守秘性向上 └ PLCはどこでも購入ができるため、ラダーをコピーされることによるリスクがあります。 テクノはモーションの根幹部分をファームウェア内で実行しているため、例え運転プログラムが盗まれたとしても 他社コントローラにて変換・使用はできません。 また、カスタマイズを実施することで他社が購入したテクノ製コントローラでも使用できなくなります ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
テクノは創業から35年以上にわたり一貫して「モーションコントローラ」を開発・販売しています。 高度なNC技術をもっと自由に活用いただく事が最大の使命です。 そのために「NC技術の公開」「ダウンサイジング(小型・ハード最小)」「豊富な緻密モーション機能」を実現してきました。 お陰様で600種類以上のテーマ、数万台の装置に使っていただいています。 ※精密加工機(切削、研削、研磨、ミーリング、中ぐり、放電、レーザー、ウォータジェットなど)、巻線機、巻取機、産業用ロボット、3Dプリンタ、パイプベンダー、バネ製造、フィルムロール、検査装置など 当社の製品、技術、ノウハウ、経験は今後も世界TOPレベルの装置を目指しているお客様に貢献できるものと信じています。