グローブボックス - 企業ランキング(全45社)
更新日: 集計期間:2025年10月15日〜2025年11月11日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
| 会社名 | 代表製品 | ||
|---|---|---|---|
| 製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
| 【用途】 ■薄膜アニール=高融点金属膜アニール、電極・配線膜アニール・合金化 ■ウェハの熱処理=LTウェハ抵抗値制御アニール、SiウェハH2アニール ■接合材焼結=パワーデバイスモジュール接合工程 ■ポリイミドキュア=高密度実装基板 ウェハレベルパッケージ | |||
| ベルト幅200mmの小型機から600mmの本格量産タイプまで対応。 加熱温度も常用350℃(最高450℃)の半田付タイプから最高900℃の多用途対応タイプまでラインナップ 雰囲気ガスもN2にも対応。 炉内クラス100以下のクリーンタイプもオプション対応 社内にデモ機も常設... | 電子部品高温半田付 パワーデバイス金属ナノ粒子燒結接合 接続端子ロー付 各種ペースト焼成 ウェハバンプリフロー | ||
| 横型石英管タイプのホットウォール型の専用アニール装置。 ターボ分子ポンプとドライ真空ポンプによるクリーンバキューム&大気圧水素雰囲気による高純度還元熱処理を実現。 石英管急冷機構を標準装備。短タクト処理を実現。 拡張機能により6インチウェハまで対応。 水素雰囲気還元熱処理... | 化合物半導体アニール 研磨後のSiウェハのアニール 誘電体ウェハアニール 電極膜・配線膜アニール | ||
|
---
--- |
--- | --- | |
-
- 代表製品
-
アニール装置『可変雰囲気熱処理装置』
- 概要
- 用途/実績例
- 【用途】 ■薄膜アニール=高融点金属膜アニール、電極・配線膜アニール・合金化 ■ウェハの熱処理=LTウェハ抵抗値制御アニール、SiウェハH2アニール ■接合材焼結=パワーデバイスモジュール接合工程 ■ポリイミドキュア=高密度実装基板 ウェハレベルパッケージ
水素雰囲気コンベア炉(還元雰囲気連続熱処理装置)
- 概要
- ベルト幅200mmの小型機から600mmの本格量産タイプまで対応。 加熱温度も常用350℃(最高450℃)の半田付タイプから最高900℃の多用途対応タイプまでラインナップ 雰囲気ガスもN2にも対応。 炉内クラス100以下のクリーンタイプもオプション対応 社内にデモ機も常設...
- 用途/実績例
- 電子部品高温半田付 パワーデバイス金属ナノ粒子燒結接合 接続端子ロー付 各種ペースト焼成 ウェハバンプリフロー
横型水素アニール装置(可変雰囲気熱処理装置)
- 概要
- 横型石英管タイプのホットウォール型の専用アニール装置。 ターボ分子ポンプとドライ真空ポンプによるクリーンバキューム&大気圧水素雰囲気による高純度還元熱処理を実現。 石英管急冷機構を標準装備。短タクト処理を実現。 拡張機能により6インチウェハまで対応。 水素雰囲気還元熱処理...
- 用途/実績例
- 化合物半導体アニール 研磨後のSiウェハのアニール 誘電体ウェハアニール 電極膜・配線膜アニール
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら
神港精機株式会社 東京支店