ネジ締めロボットのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ネジ締めロボット - 企業ランキング(全10社)

更新日: 集計期間:2025年03月26日〜2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

会社名 代表製品
製品画像・製品名・価格帯 概要 用途/実績例
【特長】 ■10mmの位置ズレを補正(ねじ呼び径3~5mm) 締付けティーチング位置に対して10mmの位置ズレを呼び径の10%以内に補正。 ねじ締めミスの発生頻度が高い複合部品や板金など、締付け位置精度が出しづらいワークや位置決め再現精度が低い手作業ラインにも導入が可能。 ■1~3ポイントの位置補正情報から全ポイントを位置補正 カメラ撮影後に補正した位置へ移動するため1ポイントあたりの締付け時間が長くなりますが、位置ズレの条件により補正回数が選択でき、Yθねじロボ独自のプログラムにより以降の補正動作が不要。サイクルタイム延長を最小限にできます。
豊富な実績と高い評価をいただいておりますねじロボシリーズの小型ワーク向け卓上タイプがモデルチェンジ! コントローラが機能アップし、使いやすさと性能をさらに向上しました。 長年培ってきたねじ締め技術を凝縮、使いやすさ、ねじ締め性能の違いは歴然です。 Type-1 [低コスト標準タイプ] ねじをエア供給し、高速締付で生産性を向上 Type-2 [推力可変機能搭載タイプ] 昇降軸をサーボ軸とし、締結品質をさらに追求 Type-3(B) [ねじ取出しタイプ] 首下の短いねじを吸着して取出し締付 Type-3(D) [ねじ取出しタイプ] 昇降軸をサーボ軸とし、締結品質をさらに追求 ・小型ワークのねじ締め用途全般 ・呼び径1.2mm~3mmのねじ
---

---

--- ---
  1. 代表製品
    位置補正カメラ付ねじ締めロボット『SR580Yθ-Z-VR』位置補正カメラ付ねじ締めロボット『SR580Yθ-Z-VR』
    概要
    【特長】 ■10mmの位置ズレを補正(ねじ呼び径3~5mm) 締付けティーチング位置に対して10mmの位置ズレを呼び径の10%以内に補正。 ねじ締めミスの発生頻度が高い複合部品や板金など、締付け位置精度が出しづらいワークや位置決め再現精度が低い手作業ラインにも導入が可能。 ■1~3ポイントの位置補正情報から全ポイントを位置補正 カメラ撮影後に補正した位置へ移動するため1ポイントあたりの締付け時間が長くなりますが、位置ズレの条件により補正回数が選択でき、Yθねじロボ独自のプログラムにより以降の補正動作が不要。サイクルタイム延長を最小限にできます。
    用途/実績例
    卓上型ねじ締めロボット『SR395DT』卓上型ねじ締めロボット『SR395DT』
    概要
    豊富な実績と高い評価をいただいておりますねじロボシリーズの小型ワーク向け卓上タイプがモデルチェンジ! コントローラが機能アップし、使いやすさと性能をさらに向上しました。 長年培ってきたねじ締め技術を凝縮、使いやすさ、ねじ締め性能の違いは歴然です。 Type-1 [低コスト標準タイプ] ねじをエア供給し、高速締付で生産性を向上 Type-2 [推力可変機能搭載タイプ] 昇降軸をサーボ軸とし、締結品質をさらに追求 Type-3(B) [ねじ取出しタイプ] 首下の短いねじを吸着して取出し締付 Type-3(D) [ねじ取出しタイプ] 昇降軸をサーボ軸とし、締結品質をさらに追求
    用途/実績例
    ・小型ワークのねじ締め用途全般 ・呼び径1.2mm~3mmのねじ