温度トランスミッタのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

温度トランスミッタ - 企業ランキング(全5社)

更新日: 集計期間:2025年04月09日〜2025年05月06日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

会社名 代表製品
製品画像・製品名・価格帯 概要 用途/実績例
■入力 センサ:熱電対K、J、T、N 接続:2線式 測定範囲(熱電対):K:-200~+1200℃ T:-200~+300℃  J:-200~+800℃ N:-200~+1200℃ リニアライゼーション:EN60584-1-2、ASTM E230-ANSI(MC96-1) 標準設定範囲:Tc=K、範囲=0~1000℃ 最小測定スパン:50℃ 変換速度:2回/秒 精度:±0.04%FS±0.04%rdgまたは0.5℃(何れか大きい値) 冷接点温度範囲:0~70℃ ■出力 出力タイプ:4~20mA(または20~4mA)、2線接続センサの接続不良や異常に対して22mA出力 分解能: [HD978TR1] 4μA [HD978TR2] 4μVディスプレイ, 0.1℃:温度<200℃ 1℃:温度>200℃ 供給電源:DC9~30V(逆接保護あり) 電源電圧変動の影響:0.4μA/V 負荷抵抗: RLmax =(Vdc-9)/0.022 RLmax = 680Ω、Vdc = DC24Vにて 予熱時間:2分 動作温度:0~70℃ 保管温度:-40~+80℃ 産業用プロセス制御 電力・エネルギー管理 機械設備やエンジンの温度監視 など
[3機種 共通] 動作温度:-40~+80℃ 外形寸法:φ26×225mm 端子許容最大径:φ5mm(20AWG-0.5mm²) [HD9008.T7AC] 供給電源:DC10~30V 測定範囲:-40~+80℃ 出力スケーリング:-40~+80℃ 精度:±0.2℃±0.15%rdg 応答速度(t₆₃):<15秒(フィルタ(P1)装着のとき) 出力信号:DC4~20mA 負荷抵抗:RLmax=(Vdc-10)/22mA ケーブル最大長:200m [HD9008.T7S] 供給電源:DC5~30V 測定範囲:-40~+80℃ 精度:±0.2℃±0.15%rdg 応答速度(t₆₃):15秒(フィルタなし) 出力信号:RS485 Modbus-RTU ケーブル最大長:ボーレート、線番による [HD9008.03] 供給電源:電源不要 測定範囲/出力スケーリング:JISC1604:2013 受信器側に依存、要スケーリング 精度:JISC1604:2013 クラスA準拠 応答速度(t₆₃):15秒(フィルタなし) 出力信号:Pt100抵抗値 屋内また気象ステーションなどの屋外にも最適。
■入力 接続:3線(または2線)式 リニアライゼーション:EN60751、IEC751、BS1904(α= 0.00385) センサ電流:<1mA 測定範囲:-200~+650℃ 標準設定範囲:0~100℃(スケーリング最小スパン25℃) 変換速度:2回/秒 精度: ±0.1℃±0.1%rdg(-100~+500℃) ±0.2℃±0.02%rdg(-200~+650℃) 環境温度変動の影響:0.01℃/℃ ■出力 出力タイプ:4~20mA(または20~4mA) 設定エラーまたは範囲外温度に対して22mAを出力 分解能:[HD786TR1/TR2, HD988TR1.I]4μA [HD988TR2]アナログ出力=4μA 表示=0.1℃(≦200℃)、1℃(>200℃) ■供給電源:DC7~30V(逆接保護あり) ■負荷抵抗: RLmax =(Vdc-7)/0.022 RLmax = 770Ω、Vdc = DC24Vにて ■入力/出力間絶縁:HD988TR1.Iのみ:DC500V ■動作 / 保管温度:-20~+70℃ / -40~+80℃
---

---

--- ---
  1. 代表製品
    熱電対温度トランスミッタ/HD978TR1/TR2熱電対温度トランスミッタ/HD978TR1/TR2
    概要
    ■入力 センサ:熱電対K、J、T、N 接続:2線式 測定範囲(熱電対):K:-200~+1200℃ T:-200~+300℃  J:-200~+800℃ N:-200~+1200℃ リニアライゼーション:EN60584-1-2、ASTM E230-ANSI(MC96-1) 標準設定範囲:Tc=K、範囲=0~1000℃ 最小測定スパン:50℃ 変換速度:2回/秒 精度:±0.04%FS±0.04%rdgまたは0.5℃(何れか大きい値) 冷接点温度範囲:0~70℃ ■出力 出力タイプ:4~20mA(または20~4mA)、2線接続センサの接続不良や異常に対して22mA出力 分解能: [HD978TR1] 4μA [HD978TR2] 4μVディスプレイ, 0.1℃:温度<200℃ 1℃:温度>200℃ 供給電源:DC9~30V(逆接保護あり) 電源電圧変動の影響:0.4μA/V 負荷抵抗: RLmax =(Vdc-9)/0.022 RLmax = 680Ω、Vdc = DC24Vにて 予熱時間:2分 動作温度:0~70℃ 保管温度:-40~+80℃
    用途/実績例
    産業用プロセス制御 電力・エネルギー管理 機械設備やエンジンの温度監視 など
    温度トランスミッタ/HD9008.T7AC_T7S_03温度トランスミッタ/HD9008.T7AC_T7S_03
    概要
    [3機種 共通] 動作温度:-40~+80℃ 外形寸法:φ26×225mm 端子許容最大径:φ5mm(20AWG-0.5mm²) [HD9008.T7AC] 供給電源:DC10~30V 測定範囲:-40~+80℃ 出力スケーリング:-40~+80℃ 精度:±0.2℃±0.15%rdg 応答速度(t₆₃):<15秒(フィルタ(P1)装着のとき) 出力信号:DC4~20mA 負荷抵抗:RLmax=(Vdc-10)/22mA ケーブル最大長:200m [HD9008.T7S] 供給電源:DC5~30V 測定範囲:-40~+80℃ 精度:±0.2℃±0.15%rdg 応答速度(t₆₃):15秒(フィルタなし) 出力信号:RS485 Modbus-RTU ケーブル最大長:ボーレート、線番による [HD9008.03] 供給電源:電源不要 測定範囲/出力スケーリング:JISC1604:2013 受信器側に依存、要スケーリング 精度:JISC1604:2013 クラスA準拠 応答速度(t₆₃):15秒(フィルタなし) 出力信号:Pt100抵抗値
    用途/実績例
    屋内また気象ステーションなどの屋外にも最適。
    Pt100温度トランスミッタ/HD786・HD988シリーズPt100温度トランスミッタ/HD786・HD988シリーズ
    概要
    ■入力 接続:3線(または2線)式 リニアライゼーション:EN60751、IEC751、BS1904(α= 0.00385) センサ電流:<1mA 測定範囲:-200~+650℃ 標準設定範囲:0~100℃(スケーリング最小スパン25℃) 変換速度:2回/秒 精度: ±0.1℃±0.1%rdg(-100~+500℃) ±0.2℃±0.02%rdg(-200~+650℃) 環境温度変動の影響:0.01℃/℃ ■出力 出力タイプ:4~20mA(または20~4mA) 設定エラーまたは範囲外温度に対して22mAを出力 分解能:[HD786TR1/TR2, HD988TR1.I]4μA [HD988TR2]アナログ出力=4μA 表示=0.1℃(≦200℃)、1℃(>200℃) ■供給電源:DC7~30V(逆接保護あり) ■負荷抵抗: RLmax =(Vdc-7)/0.022 RLmax = 770Ω、Vdc = DC24Vにて ■入力/出力間絶縁:HD988TR1.Iのみ:DC500V ■動作 / 保管温度:-20~+70℃ / -40~+80℃
    用途/実績例