リチウムイオン蓄電池のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

リチウムイオン蓄電池 - 企業ランキング(全11社)

更新日: 集計期間:2025年07月09日〜2025年08月05日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

会社名 代表製品
製品画像・製品名・価格帯 概要 用途/実績例
普段使いに、 停電・災害時の安心の為に、 アウトドアなどでの楽しみの為に、 電気のないところでも、 PV入力を搭載したハイブリッドでポータブルな1.5kWhリチウムイオン蓄電池「EB150-P1」があれば安心です。 ・世界が驚愕するハイコストパフォーマンス ・安心のLG電子社製リチウムイオンセル ・PVダイレクト入力のハイブリッド仕様 ・スタイリッシュな筐体に1.5kWhもの大容量 ・インバータ出力:1kW ・AC、DC、USB、PD出力などの多彩な出力 ・簡単・安心のフルオートBMS制御 ・持ち運べるからこその楽しみ・安心感 すべてを兼ね備えながら、スバ抜けたコストパフォーマンスで提供させていただきます。 <詳細仕様> PV MPPT 入力:16~60V MPPT/最大500W 1年製品保証 フル充電まで約10時間 家電製品にも安心の正弦波出力 使用温度/湿度範囲:0~40℃/10~90% 防水等級:IP21 サイズ:W165.4×D371.5×H364.7mm 本体重量:17.2kg ポータブルでありながら、極上であり続けます。 ・普段から特定の負荷に繋いでの使用(冷蔵庫・パソコンなど) ・停電時/災害時のポータブル電源としての利用 -1. 避難所でのスマホの充電/冷蔵庫への電源供給 -2. 役所などの窓口におけるパソコンへの電源供給による窓口稼働維持 -3. 病院等における保冷庫の電源としての利用 -4. 炊き出しなどの電源としての利用 ・アウトドアやキャンプなどでのプレジャーな利用 別途太陽光モジュールをお繋ぎいただければ(標準ケーブル付属)、停電時にも太陽光モジュールによる充電が可能となり、災害に抗する”レジリエント”な強さも持ち合わせています。
普段使いに、 停電・災害時の安心の為に、 アウトドアなどでの楽しみの為に、 電気のないところでも、 PV入力を搭載したハイブリッドでポータブルな500Whリチウムイオン蓄電池「AC50」があれば安心です。 ・天面でのワイヤレス充電機能搭載 ・世界が驚愕するハイコストパフォーマンス ・安心のLG電子社製リチウムイオンセル ・PVダイレクト入力のハイブリッド仕様 ・コケティッシュな筐体に500Whもの大容量 ・インバータ出力:300W ・AC、DC、USB、PD出力などの多彩な出力 ・簡単・安心のフルオートBMS制御 ・持ち運べるからこその楽しみ・安心感 <詳細仕様> 認証 PSE認証 取得済み 仕様 PV MPPT 入力:14~40V MPPT/最大120W 1年製品保証 フル充電まで約6~7時間 家電製品にも安心の正弦波出力 使用温度/湿度範囲:0~40℃/5~90% 防水防塵等級:IP21 サイズ:W259.5×D191×H196mm 本体重量:6.2kg ポータブルでありながら、極上であり続けます。 ・普段から特定の負荷に繋いでの使用(冷蔵庫・パソコンなど) ・停電時/災害時のポータブル電源としての利用 -1. 避難所でのスマホの充電/冷蔵庫への電源供給 -2. 役所などの窓口におけるパソコンへの電源供給による窓口稼働維持 -3. 病院等における保冷庫の電源としての利用 -4. 炊き出しなどの電源としての利用 ・アウトドアやキャンプなどでのプレジャーな利用 別途太陽光モジュールをお繋ぎいただければ(標準ケーブル付属)、停電時にも太陽光モジュールによる充電が可能となり、災害に抗する”レジリエント”な強さも持ち合わせています。
驚愕の大容量2kWh、 余裕の大出力2kW、 PVの最大入力はなんと700W、 EVへの充電機能を搭載し、 2台のスマホへのワイヤレス充電も可能に。 ハイブリッドであれば普段でも災害時でもPVモジュールを繋いで充電出来る。 ポータブルであれば公園にもアウトドアにもキャンプにも持って行ける。 万一の災害の時には避難所へ持ち込めるモビリティ(可搬性)も嬉しい。 施工も基礎も要らないから、雪の降る寒冷地にも、塩害の恐れのある沿岸部にも、賃貸マンションにだってすぐ導入出来る。 それでいてポータブルでは珍しい”リン酸鉄リチウムイオンセル”を使った安心・安全な蓄電池。 <認証> PSE/FCC/CE/UN38.3/msds/ROHS/UL <仕様> PV MPPT 入力:35~150V MPPT/最大700W 1年製品保証 フル充電まで約3.5時間(PV 700W Charge) 家電製品にも安心の正弦波出力 使用温度/湿度範囲:0~40℃/10~90% サイズ:W420×D280×H386mm 本体重量:27.5kg すべてを突き抜けた最上級がここにあります。 ・普段から特定の負荷に繋いでの使用(ほぼすべての家電製品に使用可能です) ・停電時/災害時のポータブル電源としての利用(PVによる充電も可能です) -1. 避難所でのスマホの充電/冷蔵庫への電源供給 -2. 役所などの窓口におけるパソコンへの電源供給による窓口稼働維持 -3. 病院等における保冷庫の電源としての利用 -4. 炊き出しなどの電源としての利用 ・アウトドアやキャンプなどでのプレジャーな利用 別途太陽光モジュールをお繋ぎいただければ(標準接続ケーブル付属)、停電時にも太陽光モジュールによる充電が可能となり、災害に抗する”レジリエント”な強さも持ち合わせています。
---

---

--- ---
  1. 代表製品
    1.5kWh ハイブリッドリチウムイオン蓄電池 EB150-P11.5kWh ハイブリッドリチウムイオン蓄電池 EB150-P1
    概要
    普段使いに、 停電・災害時の安心の為に、 アウトドアなどでの楽しみの為に、 電気のないところでも、 PV入力を搭載したハイブリッドでポータブルな1.5kWhリチウムイオン蓄電池「EB150-P1」があれば安心です。 ・世界が驚愕するハイコストパフォーマンス ・安心のLG電子社製リチウムイオンセル ・PVダイレクト入力のハイブリッド仕様 ・スタイリッシュな筐体に1.5kWhもの大容量 ・インバータ出力:1kW ・AC、DC、USB、PD出力などの多彩な出力 ・簡単・安心のフルオートBMS制御 ・持ち運べるからこその楽しみ・安心感 すべてを兼ね備えながら、スバ抜けたコストパフォーマンスで提供させていただきます。 <詳細仕様> PV MPPT 入力:16~60V MPPT/最大500W 1年製品保証 フル充電まで約10時間 家電製品にも安心の正弦波出力 使用温度/湿度範囲:0~40℃/10~90% 防水等級:IP21 サイズ:W165.4×D371.5×H364.7mm 本体重量:17.2kg ポータブルでありながら、極上であり続けます。
    用途/実績例
    ・普段から特定の負荷に繋いでの使用(冷蔵庫・パソコンなど) ・停電時/災害時のポータブル電源としての利用 -1. 避難所でのスマホの充電/冷蔵庫への電源供給 -2. 役所などの窓口におけるパソコンへの電源供給による窓口稼働維持 -3. 病院等における保冷庫の電源としての利用 -4. 炊き出しなどの電源としての利用 ・アウトドアやキャンプなどでのプレジャーな利用 別途太陽光モジュールをお繋ぎいただければ(標準ケーブル付属)、停電時にも太陽光モジュールによる充電が可能となり、災害に抗する”レジリエント”な強さも持ち合わせています。
    2019年 グッドデザイン賞受賞 リチウムイオン蓄電池 AC502019年 グッドデザイン賞受賞 リチウムイオン蓄電池 AC50
    概要
    普段使いに、 停電・災害時の安心の為に、 アウトドアなどでの楽しみの為に、 電気のないところでも、 PV入力を搭載したハイブリッドでポータブルな500Whリチウムイオン蓄電池「AC50」があれば安心です。 ・天面でのワイヤレス充電機能搭載 ・世界が驚愕するハイコストパフォーマンス ・安心のLG電子社製リチウムイオンセル ・PVダイレクト入力のハイブリッド仕様 ・コケティッシュな筐体に500Whもの大容量 ・インバータ出力:300W ・AC、DC、USB、PD出力などの多彩な出力 ・簡単・安心のフルオートBMS制御 ・持ち運べるからこその楽しみ・安心感 <詳細仕様> 認証 PSE認証 取得済み 仕様 PV MPPT 入力:14~40V MPPT/最大120W 1年製品保証 フル充電まで約6~7時間 家電製品にも安心の正弦波出力 使用温度/湿度範囲:0~40℃/5~90% 防水防塵等級:IP21 サイズ:W259.5×D191×H196mm 本体重量:6.2kg ポータブルでありながら、極上であり続けます。
    用途/実績例
    ・普段から特定の負荷に繋いでの使用(冷蔵庫・パソコンなど) ・停電時/災害時のポータブル電源としての利用 -1. 避難所でのスマホの充電/冷蔵庫への電源供給 -2. 役所などの窓口におけるパソコンへの電源供給による窓口稼働維持 -3. 病院等における保冷庫の電源としての利用 -4. 炊き出しなどの電源としての利用 ・アウトドアやキャンプなどでのプレジャーな利用 別途太陽光モジュールをお繋ぎいただければ(標準ケーブル付属)、停電時にも太陽光モジュールによる充電が可能となり、災害に抗する”レジリエント”な強さも持ち合わせています。
    至高のリン酸鉄リチウムイオン蓄電池 AC200P至高のリン酸鉄リチウムイオン蓄電池 AC200P
    概要
    驚愕の大容量2kWh、 余裕の大出力2kW、 PVの最大入力はなんと700W、 EVへの充電機能を搭載し、 2台のスマホへのワイヤレス充電も可能に。 ハイブリッドであれば普段でも災害時でもPVモジュールを繋いで充電出来る。 ポータブルであれば公園にもアウトドアにもキャンプにも持って行ける。 万一の災害の時には避難所へ持ち込めるモビリティ(可搬性)も嬉しい。 施工も基礎も要らないから、雪の降る寒冷地にも、塩害の恐れのある沿岸部にも、賃貸マンションにだってすぐ導入出来る。 それでいてポータブルでは珍しい”リン酸鉄リチウムイオンセル”を使った安心・安全な蓄電池。 <認証> PSE/FCC/CE/UN38.3/msds/ROHS/UL <仕様> PV MPPT 入力:35~150V MPPT/最大700W 1年製品保証 フル充電まで約3.5時間(PV 700W Charge) 家電製品にも安心の正弦波出力 使用温度/湿度範囲:0~40℃/10~90% サイズ:W420×D280×H386mm 本体重量:27.5kg すべてを突き抜けた最上級がここにあります。
    用途/実績例
    ・普段から特定の負荷に繋いでの使用(ほぼすべての家電製品に使用可能です) ・停電時/災害時のポータブル電源としての利用(PVによる充電も可能です) -1. 避難所でのスマホの充電/冷蔵庫への電源供給 -2. 役所などの窓口におけるパソコンへの電源供給による窓口稼働維持 -3. 病院等における保冷庫の電源としての利用 -4. 炊き出しなどの電源としての利用 ・アウトドアやキャンプなどでのプレジャーな利用 別途太陽光モジュールをお繋ぎいただければ(標準接続ケーブル付属)、停電時にも太陽光モジュールによる充電が可能となり、災害に抗する”レジリエント”な強さも持ち合わせています。