分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
このニュースへのお問い合わせ
「エコ・ロック」を採用し、バイオマスマークを表示することで、環境意識の高い企業であることを消費者にPRしませんか?
世界的にSDGs(持続可能な開発目標)達成に向けた取り組みが活発になる中で 「環境や社会のためになる商品を積極的に買う」という意識を持った消費者が増えています。 サステナブルな社会を目指し、温室効果ガス排出量を削減する留め具「エコ・ロック」は バイオマスマーク認定商品です。 *バイオマスマーク* 生物由来の資源(バイオマス)を利活用し、 品質や安全性が様々な基準や規格に適合している環境商品を認定するマーク エコ・ロックを使用した貴社の製品には「バイオマスマーク」を表示することが可能です。 マークを表示することで環境対応商品であることをアピールできますので、是非ご活用ください。
複数個入りの食品の袋に付けることで、貴社商品の利便性が向上し、フードロス削減にも役立ちます。
食パンの袋の留め具でお馴染み、何度も開け閉めが出来る留め具「バッグクロージャー」。 ※”パンの袋を留めるもの”のイメージが強いかもしれませんが、 野菜・果物・麺・加工食品など、様々な分野で積極的に利用されています。 【食品会社様のメリット】 機械を使ってスピーディーに袋の結束作業が進められるため、業務効率を向上させ、負担を軽減できる。 【消費者のメリット】 簡単に袋を開け閉めできるため、一度では食べきれない食品の保管に便利で、フードロス削減にも役立つ。 クロージャーは、食品会社で袋に取り付けられ、消費者の手に渡ります。 出荷時のクロージャーはロール状になっていますので、それを専用の結束機にセットすれば 高速スピードでスムーズに結束が行えます。 ※結束機を使用せずに手で切り離して袋に留めることも可能です。 豊富なサイズ・カラーバリエーションをご用意しております。 ※環境対応製品もございます。 袋の種類、サイズ、製品の重量、包装ラインレイアウトなどに合わせ、お客様のニーズに適した クロージャーや結束機をご提案いたします。
【サンプル配布可能】環境に配慮したサステナブルな留め具「エコ・ロック Eco-Lok」発売※展示会出展情報有り
”小さな留め具が大きな変化に挑戦” 数十年に亘り、袋の留め具「バッグクロージャー」の生産を続けてきた弊社は、 プラスチック使用量を10%以上削減した、環境にやさしい留め具「エコ・ロック」を発売。 小さな留め具を通じて、お客様の環境への取組みをサポートします。 【エコ・ロック】 ・植物由来のバイオマス樹脂を配合し、プラスチック使用量を10%以上削減。 ・従来の結束機との完全な互換性と、既存品と変わらない高い性能を持つ。 ・一般社団法人日本有機資源協会(JORA)によるバイオマス認定商品のため、お客様の商品にバイオマスマークの表示が可能。 ★最新情報★ エコ・ロックに加え、環境に優しい新素材クロージャーを追加しました!詳細はお問合せください。
パンの留め具「バッグ・クロージャー」メーカーの自動結束機をご紹介!
クイック・ロック・ジャパンは、パンの留め具「バッグ・クロージャー」メーカーです。 『910A型』は、袋上部を整えスムーズな結束を促し、クロージャーに 高品質な印字ができる自動結束機です。 自動結束機「910A型」をはじめ、「1082L8型バッグテンショナー」や、 「897A型コールドプリンター」などをご用意しております。 【ラインアップ】 ■910A型自動結束機 ■1082L8型バッグテンショナー ■897A/C型コールドプリンター ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
このカタログにお問い合わせ
2025年10月22日(水)から25日(土)までポートメッセなごやにて開催された「MECT 2025」 無事、盛況のうちに出展を終えることができました。 当社ブースでは「切粉除去のあたりまえを変える」」をテーマに【次世代型クーラントシステム】と【優れた切削工具】との掛け合わせによる『さらなる生産性向上』をご提案をさせていただきました。 出展製品 ■ smartec社【新発想】ハイブリッドハイパワークーラントシステム Aeroforce 切削領域から切りくずを除去! ■ 7leaders社【NEW】FXコーティングエンドミル各種 工具寿命UP&コスト削減で現場をプラスに変える! ■ Nine9社【高能率】インサート式 TDチャンファーミル 工具寿命8倍事例も★バリ取り・面取りの効率化に! ■ Nine9社【高能率】ヘリカル専用ドリル NCヘリックスドリル 工具集約★Φ13以上の穴あけに革命! 出展詳細はこちら https://toolde.co.jp/?p=5534
エフ・シー・アール・アンドバイオ株式会社で取り扱っている 『96 WJacket Tubes 1.0ml Type』についてご紹介いたします。 当製品は、オートクレーブ可能で、DMSO、液体窒素気相中に対応した 2Dコード付チューブです。 ラックID付きタイプはRack底面にRack ID用2Dコードを付与することにより Rack底面を一括読みするだけでTube IDとRack IDが同時に読取ることが できるリーダーをご使用いただけるようになりました。 【特長】 ■ポリプロピレン ■オートクレーブ可能 ■DMSO対応 ■液体窒素気相中対応 ■対応容量1.0ml ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
加工中、ワークの上に切粉が残ってしまい、その切粉が原因でワーク端面に傷が発生していた。 複数のワークを連続して加工すると、切くずが山盛りになってしまい、その切粉が治具の間に挟まって、着座不良を起こすことがあった。 加工後、ワークの底に切粉が溜まってしまい、除去に時間がかかっていた。 詳細はこちら https://acs-l.jp/corp/toolde/smartec.html#section4
Aeroforceは、特許取得済みの特殊な方法によりクーラントと共にエアーを供給することによって、クーラントの威力が倍増します。 詳細はこちら https://acs-l.jp/corp/toolde/smartec.html
日之出水道機器(株)「メカニカルスティッチ工法」は、熱を加えずに金属クラック補修が可能な新工法です。 特殊ボルトと補強プレートを使用しクラックを物理的に除去し、母材に熱影響を一切与えずに補修致します。 火気が使用できない環境でも補修できます。熱を加えないことから設備の分解が最小限に抑えられます。 ◎詳しくはお問合せください。 ◎詳細技術説明が必要な場合はお問合せください。