分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
このニュースへのお問い合わせ
内径測定用 高精度小径ピンゲージ」は、ミクロンオーダーでの正確な内径測定を可能にする超硬合金製ピンゲージです。 【特徴】 ○超精級はマスターピンゲージとしてご使用できる ○外径(φD)0.1~10mm、全長40~60mmのご希望のサイズで製作可能 ○φ6.001~φ10.000は個別注文にて製作 ○ジルコニア材にても製作 【仕様】 [超精級] ○長さ 40 / 50 ○トビ 0.001 ○許容差 ±0.3μm ○真円度 0.3μm ○直径不同 0.3μm ○表面粗さ 0.05μmRa ○材質 超硬合金 [精級] ○長さ 40 ○トビ 0.001 ○許容差 ±0.5μm ○真円度 0.5μm ○直径不同 0.5μm ○表面粗さ 0.1μmRa ○材質 超硬合金 [並級] ○長さ 40 ○トビ 0.001 ○許容差 ±1.0μm ○真円度 0.8μm ○直径不同 0.8μm ○表面粗さ 0.2μmRa ○材質 超硬合金
皆さん、初めまして。NX総合研究所の鈴木と申します。2025年1月より社長に就任し、はや3か月がたちました。ブログの掲載がノルマだといわれて、何を書くか考えてみたのですが、直接物流に携わった経験の少ない身の上でどうすれば読者の方の興味を引く文章が書けるのだろうと悩んでおりました。悩んでばかりいても仕方がないので、自分の知識・経験を交えて少し目線を変えた物流の見方を書いてみたので、少しでも皆様の参考になればと思います。 ブログ記事URL:https://www.nx-soken.co.jp/topics/blog_20250417
騒音を拡散させない:エンクロージャの技術のご紹介。 【低騒音化検討手順】 ・騒音源の音響特性(騒音の大きさ、周波数特性など)を計測により取得。 ・計測した音響特性と騒音許容値から騒音低減目標値を設定。 ・囲う材料の遮音性能および吸音性能を取得。 ・取得した材料情報を用いて、設定した騒音低減目標値を満たす材料およびエンクロージャを検討。 ・完成後、騒音低減効果を確認 ※詳しくは関連リンクより資料をご請求いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
近年、医薬品品質確保の要求の高まりに合わせ、不純物管理の必要性がより指摘されるようになりました。 特に無機物である元素不純物は、分析難易度の高さと品質への影響の大きさから重要視されており、グローバルのガイドラインであるICH Q3Dや各国薬局方で管理が規定されるなど、製薬企業は対応が必須となっています。 こうした背景を踏まえ、元素不純物の分析に必要な精度の高いサンプル分解・前処理について、安全性と生産性を向上させるポイントを、インタビュー記事として掲載中です。 ぜひご覧ください。
構想から五年!満を持して! 『新商品 小型サニタリーハンディポンプ』を発売することとなりました! 一足先に、皆さまにご紹介させて頂きます。 ・実用新案登録出願中! ・重労働を軽作業に! ・持ち運び便利! ・操作が簡単! ・分解・洗浄が容易! ・食品・医薬品等製造工場の少量多品種化に最適! 【特長】 ○小型(全長695mm)、軽量(約3.8kg) ○ワンタッチで接液部が露出(分解に工具不要) ○取付(吸込側)は、1.5S に対応 ○少量、多品種に1台で対応できる ○充填機などへの移送も容易 ○食品衛生法適合材質を採用 ○電源:100Vコンセント対応 ○デモ機貸出し有り(台数に限りがありご予約制) 【移送液】 ○香料 ○調味料 ○だし汁 他 ※粘度が高い液、スラリー分を多く含む液には適しません。 また、羽根車によって繊維が裁断されることも考慮して下さい。