終了しました。2024年4月10日(水)13:30~ ウェビナー開催 「光半導体もやってる!? 日清紡マイクロデバイス」 世界最小最薄クラスの光センサーの技術と製品の紹介

毎回200名を超えるご応募をいただいております、日清紡マイクロデバイスの半導体基礎講座。
産業機器やIoTなどのセンサーに欠かせない日清紡マイクロデバイスの光半導体(光センサー)を複数回のシリーズとしてご紹介します。
今回開催する第1回目のテーマは「光半導体もやってる!? 日清紡マイクロデバイス」 世界最小最薄クラスの光センサーの技術と製品の紹介 と題して、
光半導体とは何かから、開発と量産の実績は40年を超え、様々な場面で活躍をしている日清紡マイクロデバイスの光センサ―の種類や用途をご紹介いたします。
光センサーの動作や使い方を知りたい方、興味がある方などにお役に立てるウェビナーとなります。
難易度としては初級レベルとなっておりますので、光センサーやICにまだ触れたことが無い方、興味がある方から、ご使用されている方、
また、センサー周辺の回路設計に携わっている方から、お困りごとがある方まで、奮ってご参加ください。
多数のご参加ありがとうございました。

開催日時 | 2024年04月10日(水) 13:30 ~ 14:30 |
---|---|
参加費 | 無料 |
このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み