終了しました。2024年6月5日(水)13:30- 「おしえて電源IC」監視系ICの基礎~リセットICとウォッチドッグタイマICについて~

基礎的な機能の紹介からご説明します。難易度としては初級レベルとなっておりますので、イチから電源ICに触れられる方からお困りごとがある方まで、奮ってご参加ください。
さらに、 ウェビナー内容に関するご質問をQ&Aウィンドウにて受け付け、弊社講師および技術者が回答いたいます。 皆さまのご参加をお待ちしております。
【参加対象】
・新入社員や若手設計者、アナログICを学び直したい方
・回路設計を控えている方
監視系ICとしてのリセットIC、ウォッチドッグタイマICの役割・各機能を理解できることを目標とし、監視系ICの基礎を学び、回路設計にお役立ちできる情報をご提供いたします。
【内容】
監視系ICの基礎~リセットICとウォッチドッグタイマICについて~
1.リセットIC
リセットICとは?
リセットICの役割、動作
SENSE式、ヒステリシス、出力形態など
2.ウォッチドッグタイマIC
ウォッチドッグタイマとは?
ウォッチドッグタイマの監視動作、内部動作
ウィンドウ型ウォッチドッグタイマ
多数のご参加ありがとうございました。

開催日時 | 2024年06月05日(水) 13:30 ~ 14:30 |
---|---|
参加費 | 無料 |
このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み