Z型キャリー導入メリットをご紹介!

Z型キャリーの導入メリットをご紹介致します。
(NZ型・PZ型キャリー)
床面からの汚染対策・異物混入対策として、
積載物の床面からの高さを「300mm」・「600mm」等とする際、
どの様にされているでしょうか?
”空の番重や空のコンテナ等を、重ねて高さを確保されていませんか?”
・本来は不要なはずの空番重・コンテナを洗浄する手間が発生しませんか?
・空番重・コンテナを積み上げる事による転倒リスクは上昇しませんか?
(下段が軽く、上段が重くなる為)
※テックサスのZ型キャリーは、上記問題点の改善にお役立て頂けます‼
・床面からの汚染水(跳ね水)対策!:規格品で高さ300mm・450mm・600mm・750mm有
・異物混入対策!:オールステンレス製
・積載物の転倒リスク対策!:均等積載荷重200kg
『更に‼ Z型の為、ネスティングをする事で、未使用時には”省スペース”で保管する事が可能です‼』
新たにアングルキャリーや簡易作業台等の購入をご検討される際は、
Z型キャリーも候補に入れて頂けましたら幸いです。


このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み