分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
このニュースへのお問い合わせ
このニュースの詳細・お申し込み
【みづほ工業(株)】新開発!研究用のデータ取りに欠かせない試験用真空乳化撹拌装置
乳化撹拌の様子をグッと「観察」しやすい・「使い」やすい・ 「データを取り出し」やすい3つの「易い」を実現! よりお客様のアイデアが生まれやすい装置(ネクスト)として開発しました。 撹拌の性能は、従来の試験用真空乳化装置で定評ある方式を採用しています。 ・高速ミキサーと掻取ミキサーの2軸で撹拌でき、加熱・冷却・真空の機能も備えています。 ・この1台で多種多様な乳化撹拌の実験ができるように3種類の高速撹拌羽根を用意しました。 ・本体1台から容器サイズも3L/5L/7Lからお選びいただけます。 全ては、お客様の「こんな装置、機能があったらいいのにな」から生まれた機能で、試験機といえども「効率の良い撹拌」「生産性の改善」をテーマにモデルチェンジしました。
【みづほ工業(株)】機能そのままに構造を見直して低価格を実現しました。 0.1L~2Lの処理が可能です。
■可搬性を重視し、軽量化を実現。操作も見た目もシンプルで、使いやすい装置です。 ■乳化、微細化、均一分散が短時間で達成できます。 ■ブラシレスモーター採用により粉塵の発生がなく、低騒音を実現しました。 ■アナログ式ボリュームスイッチで回転速度を自由に設定できます。 ■タイマーを内蔵していますので、設定時間で撹拌機を止めることができます。 (カウントアップも使用可能です) ■100mLビーカーサイズからお使いいただけます。 ■従来型よりもシャフトが長く、撹拌羽根とモーター部の距離を広くし、撹拌中に添加剤を 容易に投入できます。 ■接液部は耐久性に優れ、衛生的です。 ■撹拌羽根の洗浄を容易にするため、取り外しができます。 ■撹拌羽根は、高粘度ホモミキサーを標準付属品としています。ディスパーミキサーも 交換羽根として、同一本体でご使用いただけます。(オプション、別売り)
【みづほ工業(株)】撹拌機を知り尽くしたメーカーが開発した新洗浄剤!
シリコーン油を含む製品の製造後に行うタンクの洗浄は溜め洗いが困難なために拭き取り作業の手間がかかる事がネックでした。そこで開発された新洗浄剤が『ゼロカマさん』。 ただいま無償サンプルをお配りしております。 お問い合わせの際には「ゼロカマさんのサンプルを希望」とコメントをお願いいたします。
【みづほ工業(株)】化粧品、医薬品、機能性食品などの研究開発に欠かせない乳化装置の構造をご紹介
みづほ式真空乳化撹拌装置は、製品を撹拌・乳化するために容器内を最適の条件(真空、加熱、冷却等)に保ちながら作動する装置です。 槽内面には掻取ミキサーがスムーズに動くよう、完全な真円加工が施されています。また、1回の仕込量は内容積の70%が標準ですが、製品(処方)によっては最高90%まで可能です。なお、撹拌槽(内容積)は1Lから12000Lまで製作可能です。 【特長】 ○撹拌羽根の形状と回転速度は用途に応じ最適なものを設定 ○高速せん断ミキサーにより短時間で微細な分散系を生み出す ○槽内真空下でも真空を破ることなく液体原料の注入が可能 ○品質管理に必要なさまざまな計測器を取り付け可能 ○作業者の安全、装置の保護を考慮した安全装置を標準装備 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
このカタログにお問い合わせ
PFS-PRO 透明無機耐熱塗料 SUS溶接後の酸洗いやー、バフ仕上げ工程を削減 コストダウン、短納期・環境問題改善を提案 溶接部に事前に塗布を行う事により、溶接焼けを軽減できる 商品です。 容量2g 約 1m2~2m2 塗布可能
フッ素コートにて、対応している耐薬性トレー 代替にて、耐薬性PEEK塗装を行い、裏側SUS304素地には 加熱変色防止、透明被膜を行った 耐熱変色抑制+耐薬性を合わせ 持った、SUS製トレーの販売を開始します。
日之出水道機器(株)「メカニカルスティッチ工法」は、熱を加えずに金属クラック補修が可能な新工法です。 特殊ボルトと補強プレートを使用しクラックを物理的に除去し、母材に熱影響を一切与えずに補修致します。 火気が使用できない環境でも補修できます。熱を加えないことから設備の分解が最小限に抑えられます。 ◎詳しくはお問合せください。 ◎詳細技術説明が必要な場合はお問合せください。