分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
このニュースへのお問い合わせ
このニュースの詳細・お申し込み
最大流量5,000L/min、最高揚程98m 世界最大級のフッ素樹脂製マグネットポンプ
イワキマグネットポンプ MDWシリーズは世界最大級のフッ素樹脂製プロセスマグネットポンプです。 【特長】 ●大流量・高揚程のフッ素樹脂性マグネットポンプ。 ●強酸・強アルカリをはじめとした幅広い薬液移送が可能です。 ●イワキ独自の堅牢な耐久構造。 ●MDW(カップリング接続)、MDW-F(フランジ接続) ●ISO規格準拠。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
磁気でインペラを浮上させ、非接触回転で摩耗を防止。長寿命化とクリーンな送液を実現
マグレブポンプ MJ-100は、磁気軸受構造とシールレスマグネット駆動方式を組み合わせた、独自構造の渦巻きポンプです。(特許出願中) 【特長】 ●ポンプ室には接触により消耗する部品がなく、ポンプの寿命を大幅に伸ばします。 ●パーティクルの発生なくクリーンな送液が可能です。 ●液漏れのないシールレスマグネット駆動方式。 ●オペレーションユニットが標準付属。 ●専用のPCアプリによって、操作や状態確認、ファームウェアのアップデートを行うことができます。
化学工業をはじめとした薬注プロセスに幅広く対応
イワキ油圧ダイヤフラム式定量ポンプ AX-L/AX-Mシリーズは、コンパクトなボディーに最新のポンプテクノロジーを凝集したプロセス用定量ポンプです。 信頼性に優れた駆動部と独自の油圧システムは、長期連続運転にも安定した性能を発揮します。 【特長】 ●定量精度±1%以内、直線性±2%以内、再現性±2%以内の高精度プロセス用定量ポンプです。 ●定評あるSLクランク内蔵の駆動部と独自の油圧システムにより、長期連続運転に耐える高い信頼性を備えています。 ●SLクランクとウォームギア減速機を一体化し、コンパクトなボックス型駆動部に内蔵。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
マグネット駆動方式の内接ギヤポンプ 空気との接触が制限される薬液に最適
イワキケミカルギヤポンプ GMシリーズは、マグネットドライブ方式により、シールレスで液漏れがありません。ファインセラミックスギヤを搭載した、内接ギヤポンプです。 【特長】 ●ファインセラミックスギヤは耐摩耗性・耐薬品性に優れており、カジリ・焼付きがなく、高速運転も可能。 ●脈動の少ない静かな送液。 ●マグネットドライブ方式により、シールレスで液漏れがありません。 ●流量フィードバックコントロールにより無脈動定量注入も可能です。 ●低粘度液から高粘度液の取扱いが可能。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
自動洗浄に対応。サニタリー性を徹底追求
サニタリーロータリーポンプ WRU-U2シリーズは、あらゆる現場での使いやすさをテーマに開発されたサニタリーロータリーポンプです。徹底したサニタリー構造と優れたメンテナンス性で、生産ラインの効率化に貢献します。 ●洗浄性とメンテナンス性を追求した構造。 ●剛性が一段と向上したステンレスシャフトを採用し、Max. 1.37MPaの高圧吐出が可能。 ●低粘度液から高粘度液、軟質固形物を含んだ液など、取扱い液は広範囲。 ●脈動の少ない定量移送が可能です。 その他機能や詳細については、カタログをご覧頂くか、もしくはお問合せ下さい。
高粘性液や固形物が混ざった液体の移送に好適。特殊工具を使わずに分解・洗浄が簡単
イワキエアー駆動ダイヤフラムポンプ TCR255は、分解洗浄がしやすくメンテナンスが楽なエアー駆動のダイヤフラムポンプです。 特殊工具を使わず簡単に分解洗浄や組立が行えます。 【特長】 ●優れたメンテナンス性で、ダイヤフラムの交換は10分程で完了できます。 ●マニホールド締結箇所に特殊構造を取り入れ、優れたシール性を実現。 ●液だまりがなく菌やコンタミの発生を防ぐ、ワンピース製ダイヤフラムを採用。 ●高粘性液や固形物の混ざる液体の移送に適しています。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
【新製品】高性能キャンドポンプに高揚程・大流量タイプが新登場!データセンター・サーバーの冷却、光源冷却など各種冷媒循環用途に!
イワキダイレクトポンプ『NRD-70/100』は、幅広いニーズに対応する高性能キャンドモータポンプです。 樹脂製のキャンドモータ構造により、小型・軽量化を実現しました。マグネット駆動方式によるシールレス構造のため、液漏れがありません。軸シールの交換が不要です。データセンター・サーバーの冷却、光源冷却など各種冷媒循環用途に適しています。 【NRD-70/100の特長】 ■高揚程・大流量タイプの高性能キャンドモータポンプ。 ■ポンプ可変信号入力と同時にポンプ運転出力(回転数パルス出力※)が可能です。 ■長寿命なDCブラシレスモータを採用。 ■ホース、Rネジ、NPTネジ、Gネジの4種類の接続を用意。 ■安全電圧(50V以下)になので国際的な安全規格が容易に取得できます。 ※オープンコレクタ方式1パルス/回転で出力。 ※製品の詳細は「カタログをダウンロード」かPDFデータをご覧ください。
独自開発による超高効率リニアドライブを実現 優れた定量性と送液精度で幅広い用途に対応
イワキリニアポンプ LRシリーズは、独自開発による超高効率リニアドライブにより、優れた定量性と送液精度で医薬・研究・食品・環境分析など幅広い用途に応える高機能を搭載しています。 【特長】 NEW ●外部制御により作業性向上(RS-485通信)(LR-TR型のみ) ●フィードバック制御 ●便利なデータログ機能 ●独自開発の超高効率リニアドライブ 優れた送液精度を実現 ●広い流量範囲・高圧 ●無脈動 ●粘度液にも対応 ●食品衛生法(ポジティブリスト)適合 ●高度なセンシング制御技術 ●静音設計 ●豊富な運転モード…MANUAL運転(マニュアル運転)、BATCH運転(バッチ運転)、CONT運転(コンテニュアス運転)、MAX運転(マックス運転)、AIR運転(エアー運転)、標準モード(STDモード)、通信モード(COMモード、LR-TR型のみ) ●「使いやすさ」の追求、 高いユーザビリティを実現 ●初心者でも簡単メンテナンス ●医薬・研究・食品・環境分析など幅広い用途 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
2025年8月28日(木)『めざましテレビ』の「ココ調」で『パッケルS』が紹介されました。
このたび、公益社団法人日本包装技術協会(JPI:Japan Packaging Institute)が主催する「2025日本パッケージングコンテスト(第47回)」において、当社の開発品である「モノマテリアルポーション」が化粧品包装部門賞を受賞しました。 日本パッケージングコンテストは、包装におけるデザインからロジスティクスに至るまでのその年の包装の最高峰と優秀群を決定するもので、毎年開催されています。 詳細は関連リンクをご覧ください。
ウェブサイト制作において構造化マークアップはやっておいた方がいいとされています。 製品情報のページが少しでも検索エンジンに認識してもらうための記述です。 構造化マークアップには必須/任意のパラメータがあったり それぞれパラメータ自体も英語記載であるために、なかなか「何を記載したらいいか?」がわかりにくい。 自分自身のためにも、入力だけで簡単に構造化マークアップが作成できるツールがあれば・・ ということで作成しました。 よかったら、お試しください。 ※仕様が変更になる場合があるので、必ずリッチリザルトなどで確認をとるようにしてください。 ※あくまで補助ツールです。
2025年9月3日より幕張メッセ国際展示場にて開催される「JASIS 2025」に出展いたします。
2025年9月17日より幕張メッセにて開催される「H2 & FC EXPO 国際水素・燃料電池展」に出展いたします。