《Enhesaジャパン10周年記念セミナー》 世界のサステナビリティ規制の最新動向
持続可能な社会の実現に向け、世界各国でサステナビリティ関連の規制強化が加速しています。
企業は、事業拠点に適用されるEHS(環境・健康・安全)規制、製品の上市に関わる化学品・製品規制のみならず、サステナビリティ情報開示(CSRD)や人権・環境デューデリジェンス(CDDDD)義務化といった幅広い分野での対応が不可欠となっています。
本セミナーでは、各分野の最新の法令動向を国際的な視点から解説するとともに、日本企業に及ぶ影響と実務上の留意点を整理します。
そして最後に、企業の規制遵守をグローバルに支えるパートナーとして、Enhesaがどのようにお客様の持続可能な発展を支援できるのかをご紹介します。
世界各地のサステナビリティ法令について、EHS、企業報告、デューデリジェンス、化学品・製品規制の最新動向と日本企業への影響を一度に把握できる特別セミナーとなっております。
是非皆様お声合わせの上ご参加ください。

| 開催日時 | 2025年10月21日(火) 13:20 ~ 16:30 受付開始13:00予定 |
|---|---|
| 会場 | トラストシティカンファレンス 丸の内 (https://www.tcc-kaigishitsu.com/tcc-m/) |
| 参加費 | 無料 企業に所属する方(EHS・サステナビリティ・法務・経営企画ご担当者 ほか) |
このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み




