イプロス ものづくり
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 電子部品・モジュール
      電子部品・モジュール
      55883件
    • 機械部品
      機械部品
      70550件
    • 製造・加工機械
      製造・加工機械
      95488件
    • 科学・理化学機器
      科学・理化学機器
      32914件
    • 素材・材料
      素材・材料
      34732件
    • 測定・分析
      測定・分析
      52664件
    • 画像処理
      画像処理
      14522件
    • 制御・電機機器
      制御・電機機器
      50347件
    • 工具・消耗品・備品
      工具・消耗品・備品
      62875件
    • 設計・生産支援
      設計・生産支援
      11695件
    • IT・ネットワーク
      IT・ネットワーク
      40854件
    • オフィス
      オフィス
      13034件
    • 業務支援サービス
      業務支援サービス
      39793件
    • セミナー・スキルアップ
      セミナー・スキルアップ
      5813件
    • 医薬・食品関連
      医薬・食品関連
      22568件
    • その他
      59156件
  • 業種から企業を探す

    • 製造・加工受託
      7362
    • その他
      5061
    • 産業用機械
      4443
    • 機械要素・部品
      3289
    • その他製造
      2873
    • IT・情報通信
      2520
    • 商社・卸売り
      2457
    • 産業用電気機器
      2327
    • 建材・資材・什器
      1822
    • ソフトウェア
      1651
    • 電子部品・半導体
      1571
    • 樹脂・プラスチック
      1493
    • サービス業
      1399
    • 試験・分析・測定
      1132
    • 鉄/非鉄金属
      979
    • 環境
      702
    • 化学
      632
    • 自動車・輸送機器
      557
    • 印刷業
      505
    • 情報通信業
      429
    • 民生用電気機器
      424
    • エネルギー
      321
    • ゴム製品
      309
    • 食品機械
      304
    • 光学機器
      284
    • ロボット
      269
    • 繊維
      251
    • 紙・パルプ
      233
    • 電気・ガス・水道業
      172
    • 医薬品・バイオ
      165
    • 倉庫・運輸関連業
      144
    • ガラス・土石製品
      142
    • 飲食料品
      132
    • CAD/CAM
      121
    • 教育・研究機関
      108
    • 小売
      105
    • 医療機器
      99
    • セラミックス
      94
    • 木材
      87
    • 運輸業
      83
    • 医療・福祉
      61
    • 石油・石炭製品
      60
    • 造船・重機
      53
    • 航空・宇宙
      47
    • 水産・農林業
      39
    • 自営業
      23
    • 設備
      18
    • 公益・特殊・独立行政法人
      17
    • 鉱業
      17
    • 素材・材料
      14
    • 金融・証券・保険業
      13
    • 研究・開発用機器・装置
      13
    • 官公庁
      11
    • 個人
      9
    • 飲食店・宿泊業
      8
    • 警察・消防・自衛隊
      7
    • 化粧品
      7
    • 試薬・薬品原料
      3
    • 受託研究
      3
    • 実験器具・消耗品
      2
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 電子部品・モジュール
  • 機械部品
  • 製造・加工機械
  • 科学・理化学機器
  • 素材・材料
  • 測定・分析
  • 画像処理
  • 制御・電機機器
  • 工具・消耗品・備品
  • 設計・生産支援
  • IT・ネットワーク
  • オフィス
  • 業務支援サービス
  • セミナー・スキルアップ
  • 医薬・食品関連
  • その他
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 製造・加工受託
  • その他
  • 産業用機械
  • 機械要素・部品
  • その他製造
  • IT・情報通信
  • 商社・卸売り
  • 産業用電気機器
  • 建材・資材・什器
  • ソフトウェア
  • 電子部品・半導体
  • 樹脂・プラスチック
  • サービス業
  • 試験・分析・測定
  • 鉄/非鉄金属
  • 環境
  • 化学
  • 自動車・輸送機器
  • 印刷業
  • 情報通信業
  • 民生用電気機器
  • エネルギー
  • ゴム製品
  • 食品機械
  • 光学機器
  • ロボット
  • 繊維
  • 紙・パルプ
  • 電気・ガス・水道業
  • 医薬品・バイオ
  • 倉庫・運輸関連業
  • ガラス・土石製品
  • 飲食料品
  • CAD/CAM
  • 教育・研究機関
  • 小売
  • 医療機器
  • セラミックス
  • 木材
  • 運輸業
  • 医療・福祉
  • 石油・石炭製品
  • 造船・重機
  • 航空・宇宙
  • 水産・農林業
  • 自営業
  • 設備
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 鉱業
  • 素材・材料
  • 金融・証券・保険業
  • 研究・開発用機器・装置
  • 官公庁
  • 個人
  • 飲食店・宿泊業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 化粧品
  • 試薬・薬品原料
  • 受託研究
  • 実験器具・消耗品
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. 機械要素・部品
  3. 株式会社ツシマエレクトリック
  4. 展示会【オートモーティブ ワールド 2018/自動車部品&加工EXPO】に出展します!
セミナー・イベント
  • 2017/11/30
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録
2017/11/30

展示会【オートモーティブ ワールド 2018/自動車部品&加工EXPO】に出展します!

株式会社ツシマエレクトリック 株式会社ツシマエレクトリック
ツシマエレクトリックは2018年1月17日より開催される 【オートモーティブ ワールド 2018/自動車部品&加工EXPO】に出展します! 次世代『直流バッテリー電源で駆動する三相交流モーター』や 『DAモータシステム』などをご紹介しております。 ■開催展名/第 4 回 自動車部品&加工 EXPO ~カーメカ JAPAN~ ■会期/2018年1月17日 [水] ~ 19日 [金] ■10:00~18:00 (最終日のみ17時まで) ■会場/東京ビッグサイト ■ブース番号/東8ホール E62-4 皆様のご来場心よりお待ちしております。
開催日時 2018年01月17日(水) ~ 2018年01月19日(金)
10:00 ~ 18:00
(最終日のみ17時まで)
会場 東京ビッグサイト
参加費 無料 入場には招待券と名刺2枚が必要になります。招待券1枚につき1名様のみ有効です。
  • このニュースへのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • このニュースの詳細・お申し込み

    詳細・お申し込み

関連製品

ビルトインモータ.jpg

直流電源駆動式 三相交流モータ『ビルトイン方式 DAモータ』

機械装置の形状にジャストフィットするモータを製作!ブラシ交換のメンテ不要

直流電源で駆動する三相交流モータの『DAモータ』に、 当社初のビルトイン(組み込み)方式が新登場! お使いの機械装置に合わせてデザイン設計を行いますので、 さらなるコンパクト化・軽量化が実現します。 電動台車や昇降機、ポンプなどの屋外作業機械に適しているほか、 ブラシ交換のメンテナンスが不要なため、高い稼働率の機械に活躍します。 【特長】 ■機械装置に一体化できる組み込み方式 ■DAコントローラ方式のため運転パターンの変更が簡単 ■入力電源は直流電源(バッテリー)を使用 ■電源電圧は用途に合わせて選択可能(DC48V~288V) ※詳細は資料をご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • インダクションモータ
  • その他の自動車部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
2000285953.PNG

次世代『直流バッテリー電源で駆動する三相交流モーター』技術資料

次世代のバッテリー用モーター!昇圧インバーター不要で電圧変動の影響も受けにくく、始動時から高トルクを得られる!

【DC(直流)電源で駆動するAC(交流)モーター=DAモーター!】 直流バッテリー電源で稼働できる、三相インダクションモータ「DAモータシステム・DAコントローラ」の技術情報を掲載した資料です。 従来、直流電源で三相交流モーター(インダクションモーター)を使用するには、DC/DCコンバータ―などで電圧変換する必要がありましたが、弊社が開発したDAモーターは、専用のDAコントローラーを経由するだけの駆動の為、電圧変換によるロスも少なく、回生エネルギーをバッテリーに効率良く充電する事が可能です。 【特長】 ○バッテリー電源で交流モーターを駆動 ○全閉外扇タイプかつカーボンブラシが無い為、長期間メンテナンス不要 ○周波数指令により回転しているので、電圧変動の影響を受けない ○回転数が下がる際の発電制動によって生まれたエネルギーを効率良くバッテリーに還元 ○スローアップ・スローダウン・正転・逆転が自由自在 ○電圧は48V、96V、120V、288Vをラインナップ(その他電圧も製作可能) ○0.75kw~55kwの容量が製作でき、種類が豊富 ※まずは技術資料兼カタログをご覧下さい。

  • インダクションモータ
  • その他の自動車部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
top.jpg

『DAモータシステム』 ※技術資料&選定手順書を進呈中

直流電源で三相インダクションモータが動く!ブラシレスで保守がラク。種類も豊富

三相インダクションモータ『DAモータシステム』は、 幅広い電源・電圧の製品シリーズが揃った、直流電源で稼働する製品です。 ブラシレスで保守の手間を大幅に省けるほか、 コントローラとの組合せで運転パターンの変更が容易に行えます。 「ブレーキ付」「ギャード付」「ブレーキ付きギャード」など 各種ラインアップが揃っているほか、特殊仕様のカスタマイズも可能です! 【特長】 ■用途に合わせた電圧選択が可能 ■連続運転に標準対応 ■モータの標準保護形式が、屋内全閉外扇 ■バッテリー蓄電可能 ※チャート式でわかりやすい「選定手順書」を進呈中!  製品の技術資料もあわせて差し上げております。 (“ダウンロード”ボタンよりご覧ください。)

  • インダクションモータ
  • その他の自動車部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

関連カタログ(2)

直流電源駆動式 三相交流モータ『ビルトイン方式 DAモータ』

直流電源駆動式 三相交流モータ『ビルトイン方式 DAモータ』

製品カタログ
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード
技術資料『DAモータ・DAコントローラ』

技術資料『DAモータ・DAコントローラ』

技術資料・事例集
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

取り扱い会社

ツシマエレクトリック
機械要素・部品
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録
株式会社ツシマエレクトリック
  • 特設サイト
  • 公式サイト
電話番号・住所

ニュース

分析講座「無機元素分析(ICP-OES、ICP-MS、AAS)」

  • NEW
  • セミナー・イベント

工業材料や製品の構成元素や不純物元素含有量の把握、製造工程のトラブル対応、工場排水や市場品の調査など、研究・開発、生産、品質保証をはじめ、あらゆる場面で無機元素分析が必要とされています。無機元素分析の主な手法として、ICP発光分光分析法(ICP-OES)、ICP質量分析法(ICP-MS)、原子吸光分析法(AAS)が用いられています。ICP-OES、ICP-MS、AASは溶液試料として分析装置に供する必要があり、時には熟練を要する煩雑な化学的前処理も必要です。  本講座では、各分析法の原理、特徴、測定手順や測定時の注意点、スペクトルの見方など基本的な解説を行います。加えて、測定に必要な溶液を得るための基本的な前処理方法や処理環境、作業の注意点などについても紹介いたします。最後に、ICP-MSに関する最近の応用例について紹介します。

2025年07月22日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
テクノフロンティア2025 ABBブースイメージ

ABB、TECHNO-FRONTIER 2025で最先端のエネルギー効率化技術を提案

  • NEW
  • セミナー・イベント

ABBは、メカトロニクス、エレクトロニクスにおけるアジア最大級の展示会である、TECHNO-FRONTIER 2025のモータ技術展に出展します。TECHNO-FRONTIER 2025は2025年7月23日(水)~25日(金)に東京ビッグサイトで開催されます。ブースでは、エネルギー効率のベンチマークであるIE5規格を上回る同期リラクタンス (SynRM) モータおよびEC Titaniumモータを中心に、最先端のエネルギー効率化ソリューションと革新的なモータ技術を紹介します。

2025年07月18日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

kintoneプラグイン「モジトリ」入門セミナー アーカイブ配信のご案内

  • NEW
  • セミナー・イベント

弊社主催 Webセミナー アーカイブ配信のお知らせです。 写真・画像・PDFファイルなどから文字をデータ化して kintoneの各種フィールドに自動入力することができる『モジトリ』。 本セミナーでは、初めてモジトリに触れる方向けにモジトリの基本的な使い方と活用方法をわかりやすく解説します。 モジトリ初心者の方も安心して参加できる内容となっており、ユーザーの活用事例を交えながらモジトリについてご紹介いたします。 皆様のお申込みをお待ちしております。

2025年07月18日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【セミナー】xEVにおける車載電子製品の熱マネジメント2025

  • NEW
  • セミナー・イベント

[講 師] 元 (株)デンソー 神谷 有弘 氏 [重点講義内容] 自動車の電動化、特にEV化が加速し、エネルギー利用の効率化が注目されている。 特に、冷暖房の熱源確保とバッテリーの温度管理、パワーエレクトロニクス製品の熱マネジメントが重要であり、それらを総合的に制御する動きにある。 全体の熱マネジメントの考え方と、車載電子製品の熱マネジメントについて、解説ならびに紹介する。 [講演項目] 1.CASE時代に求められるカーエレクトロニクス 2.EV・HEVにおける熱マネジメントシステム 3.車載電子製品への要求と熱・実装技術 4.電子製品の熱マネジメントの考え方 5.電子製品の放熱・実装技術 6.インバータにおける放熱・実装技術 7.将来動向 8.質疑応答/名刺交換

2025年07月18日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【セミナー】自動車・商用車のトレンドと 交換式バッテリーEVの動向

  • NEW
  • セミナー・イベント

[重点講義内容] 一.商用車が牽引する2030年の自動車業界トレンドと先端技術 EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 Cross Sector Strategy Leader/Commercial Vehicle & Mobility Leader パートナー 早瀬 慶 氏 マネージャー 伊藤 さおり 氏 1.商用車のグローバル定義と“商用車化”の動向 2.商用車業界が抱える課題と事業の難しさ 3.商用車とともに磨かれる先端技術 4.商用車と先端技術の融合による社会的意義と今後求められるビジネスの視点 5.質疑応答/名刺交換 二.交換式バッテリーEVの国連基準に関する動向 国土交通省 物流・自動車局 車両基準・国際課 専門官 島野 徹 氏 1.自動車分野のカーボンニュートラルについて 2.国内の交換式バッテリーEVの状況 3.交換式バッテリーEVの国連基準化に向けた状況 4.質疑応答/名刺交換

2025年07月18日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
ニュース一覧へ戻る
  • このニュースへのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • このニュースの詳細・お申し込み

    詳細・お申し込み

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.