超高断熱真空ガラス「スーパースペーシア(R)」が平成29年度省エネ大賞を受賞

日本板硝子株式会社(東京都港区、代表執行役社長兼CEO森 重樹)の超高断熱真空ガラス「スーパースペーシア(R)」が
このほど平成29年度省エネ大賞(製品・ビジネスモデル部門)において、資源エネルギー庁長官賞を受賞しました。
真空ガラス製品での受賞は、真空ガラス「スペーシア(R)」(平成10年度)、
複層真空ガラス「スペーシア21(R)遮熱クリア」(平成25年度)に続き、今回で3度目の受賞となります。
超高断熱真空ガラス「スーパースペーシア(R)」は、昨年10月に発売した当社の新製品です。
従来の真空ガラス「スペーシア(R)」と比較して、更に断熱性を約54%向上させました(熱貫流率0.65W/(m2・K)を実現)。
わずか10.2mm厚と薄型ながら、断熱材として使用されるグラスウール50mm厚と同等以上の断熱性能を実現しています。
受賞製品は、2018年2月14日(水)~16日(金)に東京ビッグサイトで開催される
「ENEX2018第42回地球環境とエネルギーの調和展」(主催:一般財団法人省エネルギーセンター)の
アワードコーナー内当社ブースにてご覧いただけます。

このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連資料
関連リンク
当社ウェブサイトページ