分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
このニュースへのお問い合わせ
このニュースの詳細・お申し込み
これ1台で総重量が分かる!回数・累計表示により作業効率UPにも貢献!※総合カタログ進呈
『DLSATタイプ』は、運搬管理等、記録を残したい場合、過積載防止、 ホイールローダでの計量に適したデジタル荷重計です。 荷物をリフトすれば即座に目方が分かり、デジタル表示されます。 また、個々の計量および回数、累計表示も可能です。 さらに標準でブザーを内蔵。あらかじめ警報設定した値(積過ぎ)を超えると ブザーおよびパイロットランプ(赤)で危険を知らせます。 小型~大型機種まで様々なフォークリフト、ショベルローダーに取付可能です。 【特長】 ■不定形重量物の目安が即座に分かる ■過負荷の場合、即座に警報ブザー、警報ランプで危険をお知らせ ■高精度の圧力変換器を用いているので、荷重を正確に表示 ■様々なフォークリフトおよびショベルローダーでも簡単に取付可能 (車輌メーカー問わず取付可能。ガソリン・ディーゼル・バッテリー車全てに対応) ■プリンター無しでも積算表示が可能 ■回数、累計は、99回MAXまで可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
リフトするだけ!リフトするだけで即座に荷重を計量し危険を知らせるデジタル荷重計
『DLSA』は、荷物をリフトすると目方が即座にわかり、あらかじめ警報を 設定した値(積過ぎ)をこえるとブザー及びパイロットランプで危険を 知らせるデジタル荷重計です。 あらゆるフォークリフト、ショベルローダーに取付可能で、 トラックやダンプの過積載防止に最適です。 【特長】 ■不定形重量分の目方が即座に分かる ■過負荷の場合即座に警報を発し事故を未然に防ぐ ■ワンタッチでゼロ調整が可能 ■表示固定が自動的に行われる ■マイコン内蔵型 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この度、(株)東京機械製作所は、「ジャンボびっくり見本市2025」に出展いたします。 東京会場では大盛況となり、今度は大阪会場にも実機を展示いたします。 詳細は下記の通りです。 【日時】 2025年4月25日(金)10:00~17:00 2025年4月26日(土)9:00~16:00 【場所】 大阪会場 @インテックス大阪 6号館3階C・Dゾーン テーマゾーン企画内 【出展情報】 キャッチフレーズ:新発見!見つけに行こう、未来を変える新商材 【出展機器】 ・自律走行清掃ロボット「一望打塵」 是非、この機会に皆様のご来場を心よりお待ちしております。
製造現場における納品書や入出庫伝票のバーコードを自動で読み取り、PCへ情報を転送します。 さらに読み取り後の伝票仕分け作業も自動で行えます。 ハンディスキャナで1枚ずつ読み取り、手作業で仕分けを行っていませんか? 製造業で多くの実績がある、伝票読取り機(SRシリーズ)、伝票仕分け機(RS-80) の導入事例集を公開中ですので、是非ともご覧ください!
インパクトのある封筒作成で他社との差別化をしませんか? 小ロット・バリアブルに対応した「洋封筒製袋機EM-800」。 デザインを印刷した後に封筒展開形状に型抜きされた用紙から、 自動で筋入れ・糊付け・折り加工を行い、封筒を作成する製品です。 製袋後の封筒への追い刷りではなく、製袋前に印刷をすることで自由にデザインができます。 小ロット・多品種・付加価値の高い封筒作成が可能です。 洋封筒製袋機を導入され、新たにビジネス展開されたお客様事例も公開しております。 是非、ご覧ください。
【受託発送業様向け】 〇宛名検査装置 封筒やハガキの宛名部分を文字認識させ、連番検査やマスターデータとの照合、消込みと同時に画像ログを残します。 郵送物の発送業務を受託する場合、個人情報やプライバシーに関わる情報を取り扱うため、発送前の検査は必要不可欠です。 オフライン検査以外に、圧着ハガキ作成機や封入封緘機と連動したインライン検査も可能です。 その他機器への組み込みにも柔軟に対応可能! 【製造業・物流業様向け】 〇商品照合検査装置 梱包前にピッキングしてきた商品間違いを防ぐことができます。 ピッキングリストのバーコードを読み取り、ピッキングしてきた商品を撮影し照合を行います。 【印刷業様向け】 〇印面検査装置 印刷物をカメラで読取り、PDFデータと照合。印字不良・印字欠陥・汚れなどを検知します。 ご紹介してる機器は一例となります。 搬送機器、給紙装置開発、ロボット連携、他社機との接続対応などお客様に合わせたカスタマイズも可能です。 その他外観検査や文字認識、ラベル検査など、様々なお困りごとございましたら新規開発も賜ります。 詳しくはお気軽にご相談ください。
◆伝票発行時の断裁作業 印刷→断裁→並べ替え作業 ミシン目入り用紙の購入不要、断裁しながらミシン目入ります! ◆伝票読取作業 伝票に印刷された、バーコード、QRコードを読取り、素早くデータ化。 製造現場における現品票や納品書、かんばん、入出庫伝票などの読取に活躍しています。 ◆伝票仕分け作業 シートリーダーと連携、バーコードやQRコードなどが印字されている大量の用紙を高速で仕分けることが可能です。 製造業の課題解決の一つとして是非ご検討ください。 動画で詳しくご紹介しておりますので、是非ご覧ください。