《受講無料》Futabaセンシングスクール【金型内計測センサの使い方が学べる】

金型内計測システム「モールドマーシャリングシステム」の活用ノウハウの習得を目的とした「Futabaセンシングスクール」を長生工場(千葉県長生郡長生村)内に開校し、2020年9より受講生の募集を始めます。
「モールドマーシャリングシステム」は、従来ブラックボックスとなっていた金型内における樹脂の挙動を、金型内に設置したセンサと専用アンプによって信号または電圧に変換し、波形としてパソコンまたは各種計測器にリアルタイムで出力する、射出成形用の計測システムです。
「Futabaセンシングスクール」では、金型内計測の基礎を学びたい方を対象に、試験金型と電動成形機を使用して、圧力波形の理解、圧力波形による成形品の品質再現や、アラーム不良監視設定手法といった金型内計測の基本要件を習得することを目的としています。
当面は、金型内計測の基礎を学びたい方向けの圧力計測基礎コース(無償)を週2回開催します。
さらに、海外で金型計測を展開する企業様向けに、同様の講習を現地スタッフから受講できるサポートも順次始めていきます。サポート対象国やスクール内容の詳細については今後当社Webサイトにて公開予定です。


開催日時 | 2020年09月01日(火) ~ 2021年08月31日(火) 09:00 ~ 17:00 講義3時間、実技3時間 計6時間 |
---|---|
会場 | 双葉電子工業株式会社 長生工場 精機技術センター 〒299-4395 千葉県長生郡長生村薮塚1080 JR茂原駅より約3km ※詳細は弊社ホームページ、PDF資料をご覧ください。 【スクールの特長】 ・金型内計測システムの操作方法のトレーニングだけでなく、成形現場で実際に活用できる手法を身に付けられます。 ・海外で金型計測システムを使用されるケースでは、移管された金型の圧力波形から成形条件を再現するやトレーニングや、当社の海外拠点のサポートも受けられるサービスも提供可能です。 ・ホットランナやモールドベースなど、お客様の生産性向上のための器材・サービスもご提案可能です。 ※試験金型、電動成形機を使用します。 (重量物の取扱い、および成形機操作は当社の講師が行います) |
参加費 | 無料 |
このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み