分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
このニュースへのお問い合わせ
壁面・盤面の貫通穴や穴内のケーブル・配管等を保護する「BNノズル」と、貫通物を取り除いた後の保護用カバー「BNキャップ」を紹介
「BNノズル」は、壁面・盤面の貫通穴や穴内のコード・ケーブル・配管等を保護するコードブッシング(ケーブルブッシング・ケーブルブッシュ)です。壁面・盤面の穴にノズルをさし込み、ナットでねじ込んで挟むことで固定します。 「BNキャップ」は、コード・ケーブル・配管等の貫通物を取り除いた後に残る不必要な穴や、あらかじめ配線を想定した予備穴の保護用としても最適な、BNノズル(コードブッシング・ケーブルブッシング・ケーブルブッシュ)専用の簡易蓋です。BNノズルに押し込むだけで、簡単に固定可能です。 【特長】 ■耐熱性・耐衝撃性・耐磨耗性などの優れた性質をバランス良く保有 ■有害物質を含まない難燃(UL94 V-2)仕様のナイロン樹脂を採用 ■BNノズルは、ねじ込むだけのワンタッチ・スクリュー ■BNキャップは、押し込むだけのワンタッチ・プッシュ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
電線などの貫通物の表面や壁・盤の表面などを保護する、豊富な種類のコードブッシング(ケーブルブッシュ)をご用意しています。
当社では、豊富な『コードブッシング(ケーブルブッシュ)』を取り扱っています。 電線などの貫通物の表面を保護する、耐衝撃性に優れたナイロン製コードブッシングの「BNノズル」、コードやケーブル・配管等の貫通物を取り除いた後に残る不必要な穴や、あらかじめ配線を想定した予備穴の保護用としても最適な「BNキャップ」をはじめ、ジョイント連結方式による組み合わせで長さ調節が可能なナイロン樹脂製の「ジョイントブッシング」などをラインアップしています。 【BNノズル 特長】 ■ノズル本体を壁面や盤面にはめ込み、裏側からナットでねじ締めして盤面を挟み込むことで固定して使用します。 ■耐熱性・耐衝撃性・耐摩耗性・耐油性・耐薬品性・耐トラッキング性などの優れた性質をバランス良く保有 ■有害物質を含まない難燃仕様のナイロン樹脂を採用 ■内面両端は面取りされ、貫通物表面にキズがつき難い ■ねじ込みだけのワンタッチ・スクリュー ■内径はφ8~φ120の小口径から大口径までの幅広いサイズ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
このカタログにお問い合わせ
株式会社コンテックは、CC-Link IE TSN推奨ネットワーク配線部品 認証クラスBを取得し、電源2重化に対応した直流電源入力、ギガビット8ポート、SFPスロット2ポートを搭載した産業用マネージドスイッチングHUB として、「SH-9210TSN」を販売開始しました。 SH-9210TSNは、IEEE 802.3ab (1000BASE-T) / IEEE 802.3u (100BASE-TX) / IEEE 802.3 (10BASE-T) の各規格に準拠し、ギガビットLAN 8ポートに、SFPスロットを2ポート搭載した産業用マネージドスイッチングHUBです。CC-Link IE TSN規格に対応し、FANレスのため静粛性や長寿命が求められる場所での使用が可能です。また放熱性に優れた金属筐体により、使用周囲温度-10~65℃を実現しています。各種固定金具による35mm DINレール設置および壁面設置が可能です。ワイドレンジ直流電源入力(12~48VDC)に加え電源2系統からの入力に対応しており、マネージド機能として、ネットワークの管理、制御や信頼性の向上する様々な機能を備えています。
2025年9月3日(水)~5日(金)に幕張メッセで行われました、JASIS 2025にて弊社ブースへお立寄りいただき、誠に有難うございました。心より御礼申し上げます。ご案内いたしました内容にご不明点などございましたら、弊社担当者へお問い合わせください。何卒、末永くご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
支援会社と事業会社での実務経験をベースに、主にBtoB(企業間取引)分野のマーケティングや販売促進、集客に関連したコンサルティングサービスを提供している株式会社SBSマーケティングは「「いい意味で期待を裏切る」ことで購買意欲が増したりクレームが減少する!?『エスカレーター効果』」ページを2025年09月04日(木)に公開しました。 自身の「思い込み」と直面する現実が異なる場合に感じる「違和感」を意味する『エスカレーター効果』。発生するメカニズムや発生例・活用例、活用する際に知っておきたいポイントについて解説しています。 (ページの概要:抜粋) ■『エスカレーター効果』とは? ■『エスカレーター効果』が発生するメカニズム ■『エスカレーター効果』の発生例・活用例 ■『エスカレーター効果』を活用する際に知っておきたいポイント(DLコンテンツのみ) ▼詳しくはこちらのページをご覧ください。 https://sbsmarketing.co.jp/blog/escalator-effect-2025-09/
日之出水道機器(株)「メカニカルスティッチ工法」は、熱を加えずに金属クラック補修が可能な新工法です。 特殊ボルトと補強プレートを使用しクラックを物理的に除去し、母材に熱影響を一切与えずに補修致します。 火気が使用できない環境でも補修できます。熱を加えないことから設備の分解が最小限に抑えられます。 ◎詳しくはお問合せください。 ◎詳細技術説明が必要な場合はお問合せください。