6/15(月)にウェビナー「マイクロホンの品質テスト」を開催します

この度NTi Audioでは、ウェビナー「マイクロホンの品質テスト」を開催することとなりました。マイクロホンを使った音声コントロールの利用拡大に伴い、マイクロホンを高速かつ信頼性の高い方法でテストするニーズが増大しています。本ウェビナーでは、最初に一般的なマイクロホンテストのセットアップ方法を紹介し、各機能を説明します。次に、理論的な側面や様々なタイプのマイクロホンによる実践的な測定をデモンストレーションします。そして、正確で信頼性の高いマイクロホンの測定手法を解説するとともに典型的な品質不良の原因を明らかにします。
本ウェビナーは、オンラインで開催されるVirtual ALTI-Expo 2020の中でご覧いただけます。
「マイクロホンの品質テスト」は、 6月15日 (米国東部時間10:00 am - 10:30 am / 日本時間11:00 pm -11:30 pm)に開催されます。参加費は無料、お申込みは下記お問合せより お願いいたします。言語は英語です。

このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連リンク
マイクロホンを使った音声コントロールの利用拡大に伴い、マイクロホンを高速かつ信頼性の高い方法でテストするニーズが増大しています。本ウェビナーでは、最初に一般的なマイクロホンテストのセットアップ方法を紹介し、各機能を説明します。次に、理論的な側面や様々なタイプのマイクロホンによる実践的な測定をデモンストレーションします。
車載用オーディオバスA2B*(Automotive Audio Bus)は、アナログ・デバイセズ社が開発した、車内のオーディオ機器とコンポーネントを接続するためのデジタルネットワークテクノロジーです。例えば、車載音声アシストの登場以降多くの車に搭載されるマイクロホンモジュールは、A2Bインターフェースを経由して車載オーディオシステムに接続されます。
NTi Audioが提供するターンキー・マイクロホンテストソリューションは、FX100オーディオアナライザとRT-MicFXソフトウェアで構成されており、短いテストサイクルで広範囲な測定が可能です。品質管理に必要とされる総合的な測定項目がカバーされており、マイクロホンユニットや携帯電話、ヘッドセット、プロオーディオ用マイクロホンなどの最終製品にも対応しています。