新製品ユポタック原紙「SGM 80」「SDI 80」を 7月1日より販売開始 ~印刷適性が大幅に向上し、さらに複数の産業用デジタル印刷機にも対応~
![株式会社ユポ・コーポレーション](https://image.mono.ipros.com/public/company/logo/eac/409958/IPROS13864026443994766706.png?w=170&h=170)
2020年7月1日より、ラベル原紙用合成紙「ユポタック」原紙シリーズの高機能品として「SGM 80」と「SDI 80」を販売中です。
■特長
・「SGM 80」「SDI 80」は従来品の課題であった無機充填剤脱落によって生じる紙粉を低減。レタープレス、オフセット、フレキソ、グラビアといったコンベンショナル印刷機での印刷・印字適性を向上させています。
・また、それぞれ複数の産業用デジタル印刷機への適性を持ち、近年市場が拡大しているデジタル印刷の需要にも対応した製品です。
■用途(SGM 80)
従来のラベル用途はもちろんの事、更なる需要拡大が予想されるGHSラベルや管理ラベルへの展開を想定しています。
■用途(SDI 80)
HP Indigoデジタル印刷機の特徴である高精細な印刷品質と、デジタル印刷による可変情報印刷との組み合わせを活用することで、高い印刷再現性が求められる飲料ラベルやステッカーへの展開を想定しています。
※詳細は、下記ボタンよりお問い合わせいただくか、PDF資料をダウンロードしてください。
![GHSラベル(SGM 80の用途例)※写真はイメージです。](https://image.mono.ipros.com/public/news/image/1/e27/63350/IPROS18247714420448147002.jpeg?w=280&h=280)
![飲料ラベル(SDI 80の用途例)※写真はイメージです。](https://image.mono.ipros.com/public/news/image/2/e27/63350/IPROS50313924671729240659.jpeg?w=280&h=280)
このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせ