アライドテレシスのルーター製品「ARシリーズ」が 「OCNバーチャルコネクト」に対応 - 快適な大容量通信を実現する次世代インターネット接続に新ラインナップが追加 -

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、当社ルーター製品ARシリーズの5製品において、NTTコミュニケーションズ株式会社(以下、NTTコミュニケーションズ)が提供するインターネット接続サービスである「OCNバーチャルコネクト(IPoE接続)動的IP」に対応しておりますが、今回新たに「OCNバーチャルコネクト(IPoE接続)固定IP」に対応したことを発表します。
ネットワーク構成においてインターネットの出入り口に設置されるルーターですが、従来のインターネット接続規格では技術の限界からインターネットへの出口においてデータ転送に混雑が生じていました。
そのため昨今では従来規格と比較して通信遅延などが発生しにくい次世代規格IPv6 IPoE方式が好まれる傾向にあります。
今回の対応で、お客様の利用環境に合わせた通信方式の選択、利用が可能となります。IPv6 IPoE接続が可能なインターネットサービスの対応ラインナップが増えたことで、当社ルーター製品であるARシリーズをご利用中のお客様のお困りごとを解消します。
※詳細はPDF資料または関連リンクをご覧ください。


このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連資料
関連リンク
ニュースリリース詳細はこちら
ルーター製品ARシリーズの最新ファームウェアはこちらのURLよりダウンロードいただけます。
12月4日発表「AlliedWare Plus(AW+)」新ファームウェアバージョンアップ「AW+ Ver. 5.5.0-2.2」に関する情報についてはこちらのURLのニュースリリースをご確認ください。
当社ルーター製品ARシリーズが動作検証を行ったIPv4 over IPv6インターネット接続サービスの一覧がこちらのURLよりご確認いただけます。