テックスターズ、日本政府と連携し「スタートアップ・シティ・アクセラレーション・プログラム」を発表 日本のスタートアップ企業50社のグローバル展開を支援

グローバル投資とアクセラレーターのネットワークで起業家を支援するテックスターズ (Techstars)は、日本貿易振興機構(JETRO)、内閣府、経済産業省(METI)と連携し、日本のスタートアップ企業50社を支援する新プログラムを発表しました。
今年2月から4月までの10週間、「スタートアップ・シティ・アクセラレーション・プログラム」を実施し、日本のスタートアップ企業の指導や実践的なメンターシップを提供するとともに、世界各国の投資家やビジネスパートナーとの関係構築を通じて海外進出を支援します。
テックスターズは、SendGrid、DigitalOcean、Zipline、Outreach、Remitly、Classpass、Pillpack、DataRobotなど2,300社以上のスタートアップ企業に資金を提供してきました。
今回参加企業に選ばれた日本企業50社は、東京、名古屋、関西、福岡など4つの主要なスタートアップ・エコシステムから参加することになり、業種・分野は、ロボット、ハードウェア、素材、先端製造業、AI、ブロックチェーン、ITサービスなど多岐にわたります。
