【トランス基礎講座6】磁気抵抗とは?電気抵抗のΩは理解されている方多いと思いますが、磁気抵抗を理解している方は、比較的少ないかと思います。その点を分かりやすく説明しています。
![東京コイルエンジニアリング株式会社](https://image.mono.ipros.com/public/company/logo/73c/2046393/IPROS74873572264061162622.png?w=170&h=170)
電気抵抗とは、
R(電気抵抗)=V(電圧)/A(電流)
または、
R(電気抵抗)=L(長さ)/(σ(導電率)×S(断面積)
というのは、数式も理解して覚えている方も多いと思います。
では磁気抵抗とは、
と聞かれるとなかなか出てこないの方は、
電気抵抗と比較すると
多いのではないでしょうか?
覚える必要はありませんが、
理解しておくとトランス設計に役立ちますので、
是非、一度、確認してみておいてください。
![](https://image.mono.ipros.com/public/news/image/1/c5d/77095/IPROS51716375114308661874.png?w=280&h=280)
このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせ