★概要を解説!2022年の《IT導入補助金》

中小企業庁が1月19日、2022年募集する【IT導入補助金】について、概要を発表しました。
企業間取引のデジタル化を強力に推進することを目的として、新たな類型が加わっています。
◇
┃IT導入補助金の拡充内容について(令和3年度補正予算)
企業間取引のデジタル化推進を目的として令和3年度の補正予算では、IT導入補助金に、デジタル化基盤導入枠 が新設されました。
主なポイントは以下の4つ。
1.会計ソフト、受発注ソフト、決済ソフト、ECソフトに補助対象を特化し補助率を引き上げ
2.クラウド利用料を2年分まとめて補助
3.PC・タブレット、レジ・券売機等の購入を補助対象に追加
4.複数社連携IT導入類型の創設
上記4番目のポイントにも関わりますが、今回のIT導入補助金(デジタル化基盤導入枠)は、(1)デジタル化基盤導入類型と、(2)複数社 連携IT導入類型 という2つの類型枠が設けられており、補助規定は以下の表のように細かく分かれています。
概要解説はこちらから
▼
https://www.baisoku.jp/post/2022_0203


このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連リンク
中小企業の業務プロセスをそのままクラウドに移してテレワークを可能にします。
創業20年の節目となる2021年、事業内容をより具体的に、わかりやすく発信していく事を目的とし、ホームページを全面リニューアルしました。