7月オンラインLIVEセミナー開催!〜バッテリー開発を支援する!要素技術と材料分析~

開催日時 2022年7月28日(木)、29日(金) 13:00~14:30(質疑応答含む)
詳細・申し込みは下のリンクから!
※たくさんのご参加ありがとうございました※
Day 1
13:00~14:00
【題目】電池を構成する材料たち「バインダーとしてのPVDF」
【講師】株式会社スズキ・マテリアル・テクノロジー・アンド・コンサルティング 鈴木 孝典 氏
14:00~14:30
【題目】熱分析・粘弾性測定を用いた電池材料のキャラクタリゼーション
【講師】TAインスツルメント アプリケーション課 川田 友紀
Day 2
13:00~13:30
【題目】液相粒子分散系におけるインピーダンス測定の基礎
【講師】日置電機株式会社 中山 直人 氏
13:30~14:00
【題目】電極スラリーにおけるレオロジーとインピーダンスの複合分析
【講師】TAインスツルメント アプリケーション課 川田 友紀
14:00~14:30
【題目】電池性能に影響する最重要プロセス「源泉工程」とスラリー特性の見える化
【講師】株式会社ダイネンマテリアル 奥井 一 氏

開催日時 | 2022年07月28日(木) ~ 2022年07月29日(金) 13:00 ~ 14:30 |
---|---|
参加費 | 無料 |
このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み