特殊別作品
規格標準品だけでなく特殊品も承ります
サイズや形状の特殊な座金の組込みや、ねじ自体が特殊な形状のものまで 幅広く対応致します。 【必須事項】 ○商品詳細:商品図面(※詳細が把握できれば手書でも可) 寸法・材質・表面処理・必要数量 ○注意事項:公差、面取など 詳しくはお問い合わせください。
- 企業:有限会社サカエ製鋲所
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
31~37 件を表示 / 全 37 件
規格標準品だけでなく特殊品も承ります
サイズや形状の特殊な座金の組込みや、ねじ自体が特殊な形状のものまで 幅広く対応致します。 【必須事項】 ○商品詳細:商品図面(※詳細が把握できれば手書でも可) 寸法・材質・表面処理・必要数量 ○注意事項:公差、面取など 詳しくはお問い合わせください。
・どこのメーカーの樹脂用タッピングねじにしようか、悩んでいませんか? ・ねじのプロが無料でチェック・サポートいたします!
昨今の電気料金の高騰や、物価の上昇だったりと大変な時代。 コスト削減できるものはしたいという方へ、いま話題のTAFF-TP1をお勧めします! 金属から樹脂への置き換えの時代に誕生しした、樹脂用タッピングねじTAFF-TP1は、様々なプラスチックに対応したユーティリティーファスナーです。 TAFF-TP1は、樹脂に対してねじ込み性を考えた、ねじ山角度が28°のねじです。 ねじ山を鋭角にすることにより、ねじを締め込むとき、締込む力を効率的に伝え、スムーズなねじ込み性を実現など、いいことがたくさん。 さらに、深いねじ谷形状のデザイン設計し、ねじ山が押し出した樹脂を、大量にねじ谷側へ流し込み、樹脂BOSSに対するストレスを軽減し、 また、樹脂とねじ面の摩擦を大きくし、高いグリップ力を生みだします。 さらに、イプロス会員のみなさまだけの、ここだけの内緒のお話です! ★TP1ねじの、優しい3大サポート… 1)相手樹脂BOSSの設計など、エンジニアに優しいサポート 2)締込条件設定など、作業する方に優しいサポート 3)ねじのゆるみや、温度変化への軸力変動にベストなサポート
自由に組み合わせ可能なネジのオーダーメイドサービス!
株式会社隅田鋲螺製作所では、オリジナル刻印も可能な 「ネジのオーダーメイド」サービスを展開しております。 低額・キャップ形状完全オーダー品にも対応。 識別マークやオリジナル刻印(数字・アルファベット等)もご相談下さい。 【材質】 ■鉄 ■ステンレス ■真鍮 ■銅 ■アルミ ■チタン ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
生産設備のご紹介!
サカエ製鋲所では、圧造・転造・選別・梱包の4部門により製造から検査梱包まで一貫して行っております。 製造は渋川工場にて。圧造機、転造機を完備し、材料から成形までを担当します。材料をはじめ、ねじ下ブランクの半製品、生地の完成品をストックし、お客様からの短納期や少ロットといったご要望にも対応できるよう努めております。 表面処理を施された後、本社へ搬入。選別機にて仕分けをし、梱包・出荷作業へと進みます。本社の倉庫には箱詰めされた製品をストックし、即納体制を構えております。 【生産設備】 圧造機械 ○1D2B:21台 ○高速1D2B:6台 ○2D2B:2台 ○2D3B:1台 ○3D3B:1台 転造機械 ○組込用:37台 ○単体用:4台 選別機械 ○画像:3台 ○ローラー:5台 ○パーツフィーダー:4台
バインド頭と皿頭の使い分けについてブログ形式でご紹介!
頭部の大きさで言うと、なべ頭とトラス頭のあいだ(ちょうど中間ではありません) の大きさのバインド頭については、トラス頭では頭部が大きすぎて使えない、 かといって、なべ頭では相手材に陥没するかもしれない、というときに使えます。 また、ネジの径によって十字穴の深さがなべ頭より僅かに深いので、 理屈から言うと十字穴が破損しにくい、とも言えます。 次に、皿頭ですが、これは何といっても締め付けた後に相手材から 頭部が飛び出ない、フラットになるというのが特長です。 ※ブログの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
鉄 2種溝付 +バインドタッピンねじ 三価クロメート黒色
ねじ自体が相手材にメネジを塑性成形することで、メネジ加工が施されていない下穴に直接締め付けができるねじです。ねじピッチはタッピンねじ1種より細かいねじ先端を1/4カットしてあり、カット部は刃の役割をして相手材を削ることでメネジを成形する。使用できる相手部材:薄板及び厚板(0.4~5mm以下)、非金属、熱硬化性樹脂など。EU-RoHS対応品です。
組立作業の省力化と薄板の締付に威力発揮!
座金下のねじなし部に逃げ溝があるので、0.1mmの薄板でもピッタリ締まります。