ガスケット(耐熱) - メーカー・企業と製品の一覧
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
ガスケットの製品一覧
106~120 件を表示 / 全 151 件
角形パッキン・ガスケット PTFE(四弗化エチレン樹脂)
PTFEは耐食性、耐熱性に優れた樹脂です。
PTFEシートの加工品で特に角形や異形に加工したものです。1mm、1.5mm、3mmの厚みが一般的です。
- 企業:株式会社大野社
- 価格:応相談
ソリッドガスケット PTFE(四ふっ化エチレン樹脂)
PTFEは耐食性と耐熱性に優れた樹脂です。
PTFEシートの加工品です。1mm、1.5mm、3mmの厚みが一般的で、1MPaまでの流体に使用されます。それ以上の条件で使用される場合は充填材入りPTFE又はミゾ形フランジを御使用下さい。
- 企業:株式会社大野社
- 価格:応相談
ゴアテックス製品
優れた熱クリープ特性や断熱性も有し、様々な用途で万能素材としてご使用いただけます
当社では、ゴアテックス製品を取り扱っております。 ハイパーシートガスケットはPTFE(ポリテトラフルオロエチレン)を 特殊加工技術で延伸多孔質化し、柔軟かつ強靭な繊維構造とした クリーンなシート素材です。非常に柔らかく、カッターナイフなどで 簡単に加工も可能。 また、プロセス配管や機器の高性能シールとして、また半導体・ FPD製造装置の断熱材や摺動材・緩衝材として数多くの実績があります。 【特長】 ■シール性 ■耐薬品性 ■耐熱性 ■純粋性・非発塵性 ■断熱性 ■摺動性 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:有限会社エスエス
- 価格:応相談
ガスケット流体適合表(ニチアス:バルカー対比表)
ガスケット流体適合表(ニチアス:バルカー対比表)あくまで目安です、系統的に細分化する一例です。選定に対してお使い下さい。
ニチアス:バルカーガスケット流体適合の表対比表です。 石綿ジョイントシートは優れた耐熱性・耐圧力性から広範囲に渡り実用領域をカバーできる万能性を有しておりました。 しかし、今後ノンアス化が進むに連れて使用用途に対するある程度の細分化が必要になります。下記に示す代替フロー はあくまで目安ですが、系統的に細分化する一例になっております。選定に対してお使い下さい。
- 企業:株式会社ダイコー 本社
- 価格:応相談
EMI実装ガスケット
表面実装可能、EMI SMT GASKET、自動実装・リフロー対応、 テレビ・携帯電話・無線通信機器等に対応出来る仕様
・優れた伝導性、復元力、耐熱性 ・自動実装用のリールタイプ形態を供給 ・無鉛半田リフローに適用可能 ・工程改善によりコスト削減が可能 ・多様な製品寸法の提供
- 企業:ディ・アイジャパン株式会社
- 価格:応相談
【PTFE プロッター加工事例】リング形状加工
優れた耐熱性、絶縁性、難燃性、耐薬品性を持つ「PTFE」の加工事例!
お客様の仕様に基づき、PTFEシート(厚さ6mm)から、外径φ120mm、 内径φ90mmのリング形状ワッシャーを24枚製作した事例をご紹介いたします。 当社のプロッター加工機(ルーター機能付き)を使用し、CADデータから 直接、精密に加工。 抜き型が不要なため、バリのない綺麗な仕上がりで、迅速に 納品いたしました。 【プロッター加工 特長】 ■抜き型いらずでコスト削減 ■1枚からの小ロット生産に対応 ■バリのない綺麗な仕上がり ■データ保存で簡単なリピート手配 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社ダイコー 本社
- 価格:応相談
【水素燃料電池向け】 サブガスケット
耐熱性、離型力抜群のサブガスケットです。
水素燃料電池向け、サブガスケットです。 耐熱、離型力、絶縁抵抗、難燃性ともに優秀です。 構造: 耐熱ペット(ペン)+ウレタン粘着(厚さ-25,30) ※ 加工品(マスク): 耐熱ペット(ペン)+ウレタン粘着+ペット(マスク)も可能、厚み;18、23、25um
- 企業:アジアファインテック株式会社 韓国本社
- 価格:応相談
ガスケット『2711・2715DryFlex(R)・2717』
低い締付面圧下においても非常に優れたシール性能を発揮することができます
カンプロファイルガスケットは、特殊のこ歯形状に 加工したガスケットコアの表層にシールレイヤーを用いたガスケットです。 耐圧性(43.1MPa)、耐熱性に優れています。 【特長】 ■高温下における絶縁課題も解決可能 ■重合反応しやすい流体にも使用可能 ■振動による不具合がある場所でも使用可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:ジャパンマテックス株式会社 シールエンジニアリングセンター
- 価格:応相談
【商品案内】ガスケット・パッキン
多種多様なガスケット・パッキンの製造と販売をしています!
当社では、ガスケット・パッキンの製造と販売を行っています。 主な製品として、SUS線入りガラスクロスに耐熱性ゴムを塗布し、 各種マンホール形状に合わせエンドレス加工したガスケット「K101」などの ラインアップをご用意しております。 ご要望の際はお気軽にご相談ください。 【ラインアップ】 ■K101:マンホールガスケット ■K102:スーパーマンホールガスケット ■K103:NAマンホールガスケット ■K104:NAガスケットテープ ■K106:NA芯入りガスケット ■K107:ナフロンマンホールガスケット ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社KIM
- 価格:応相談
SGMガスケット 強度と柔軟性を備えた100%PTFE!
SGMソフトテフトン系ガスケット 強度と柔軟性を備えた100%PTFE!なじみ力に優れ、少々の不整面でも容易にシールが出来ます!
SGMガスケットは耐熱性、耐薬品性に優れ、強度と柔軟性を兼ね備えた、 PTFE100%からなる画期的な非石綿のジョイントシートガスケットです。 ガスケットに要求される特性を高次元でバランス良く兼ね備えており、 プロセス毎にガスケットを使い分ける日必要もなく、幅広い用途でご使用いただく事が可能です。
- 企業:株式会社ダイコー 本社
- 価格:応相談
[Youngil Silicone] バッテリー用ガスケット
バッテリー内部の気体や液体漏れを防ぎ、バッテリーの安全性と性能を確保します。
バッテリー用ガスケット 密閉性を維持し、化学的安定性を提供し、高温および低温環境でも安定して動作します。 バッテリー内部の気体や液体漏れを防ぎ、バッテリーの安全性と性能を確保します。 高温環境での使用可・電気的安定性の提供
- 企業:大韓貿易投資振興公社(KOTRA)
- 価格:応相談
ガスケット パッキン Q&A No.14 応力緩和とは?
応力緩和とは?安定したシール性を得るためには?
応力緩和と安定したシール性を得るための、基本を説明させて頂きます。 ◆応力緩和とは 〇ガスケット材質の劣化や変形により、締付けに対するガスケットの応力が低減すること。この緩和率が大きいとボルトが緩み易い。 ◆対策 〇より薄いガスケットを使用する。 〇耐熱性の高い材料に変更する。 ◆シール材に要求される事項 〇高温特性、耐クリープ特性、強度など *厚いシートほど応力緩和率が大きいのは、構造破壊される箇所がより多くなるため(厚みや・体積に比例する)
- 企業:株式会社ダイコー 本社
- 価格:応相談
ソフトPTFE系ガスケット『TOMBO No.9096』
粘着テープ付き!非常に柔らかく、複雑な形状のシール面にも簡単取り付け
『TOMBO No.9096』は、PTFEの優れた耐薬品性と絶縁性を有し、 耐熱性と柔軟性を兼ね備えたソフトPTFE系ガスケットです。 本来のシール性を大幅に改善した製品。非常に柔らかく、 粘着テープ付きは複雑な形状のシール面にも簡単に取り付けられます。 ご用命の際はお気軽にご連絡ください。 【特長】 ■非常に柔らかい ■粘着テープ付きで複雑な形状のシール面にも簡単取り付け ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社ダイコー 本社
- 価格:応相談
鋼製配管、機器向け ゴア(R)SGM(R) ガスケット|日本ゴア
長期間高いシール性を発揮!ガスケットの統一化を進め、安全なプラント操業に貢献
『ゴア(R) SGM(R) ガスケット』は 耐薬品性、耐熱性に優れ、強度と柔軟性を兼ね備えた延伸ポリテトラフルオロエチレン100%からなる 長期信頼性に優れたプロセス配管・機器フランジ用ガスケットです。 プロセス配管・機器フランジ用ガスケットに求められる様々な特性をバランスよく兼ね備え、 長期間高いシール性を発揮します。 【『ゴア(R) SGM(R) ガスケット』の特長】 ■応力緩和特性 ■適度な圧縮性、なじみ性 ■耐薬品性 ■純粋性・非発じん性 ※『ゴア(R) SGM(R) ガスケット』の詳細はPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:日本ゴア合同会社
- 価格:応相談