超小型電線対基板コネクタ 8040シリーズ
1.0mmピッチ 小型・低背 線対基板コネクタ
8040シリーズは、市場における高密度実装の要求、特に携帯タイプの小型通信機器向けに開発された1.0mmピッチ、嵌合高さ1.4mm、極数2極の超小型、超低背タイプの電線対基板コネクタです。
- 企業:京セラ株式会社 電子部品事業本部
- 価格:応相談
16~30 件を表示 / 全 39 件
1.0mmピッチ 小型・低背 線対基板コネクタ
8040シリーズは、市場における高密度実装の要求、特に携帯タイプの小型通信機器向けに開発された1.0mmピッチ、嵌合高さ1.4mm、極数2極の超小型、超低背タイプの電線対基板コネクタです。
0.5mmピッチ Non-ZIFタイプ FPC/FFC用コネクタ
6284シリーズのコネクタは、0.5mmピッチ、高さ1.5mm、奥行き4.0mm、低背、Non-ZIFタイプのFPC/FFCコネクタです。 低コストを実現し、デジタル家電市場での小型機器だけでなく、多方面の市場に幅広く採用いただける製品です。 ※詳細はカタログをご確認ください。
0.4mmピッチ 0.4A対応 FPC/FFC用コネクタ
6287シリーズは市場における機器の小型化と多機能化が要求されるノート型PC、薄型DVD/BDドライブなどの民生機器向けとして開発された0.4mmピッチ、ライトアングル、下接点タイプのFPCコネクタです。FPC抜け防止対策を施しており、FPCの引き回しが求められる電子機器の内部接続に適しています。 ※詳細はカタログをご確認ください。
1.27mmピッチ 小型機器向け電線対基板コネクタ
8005シリーズは、市場における高密度実装の要求、特に携帯タイプの小型機器向けに開発された、超小型2極、ワイヤーツーボードタイプのコネクタです。PHS、携帯電話、ノートパソコン、PDA他、各種携帯用電子機器のコンパクト化に適したコネクタです。
0.9mmピッチ 小型・低背 電線線対基板コネクタ
8041シリーズは、市場における高密度実装の要求、特に小型通信機器向けに開発された業界最低背クラス(※)の嵌合高さ0.9mmを実現した、0.9mmピッチ、極数2極の超小型、超低背タイプの電線対基板タイプのコネクタです。 (※)2017年3月現在 当社調べ
0.5mmピッチ 低背・堅牢 FPCFFC用コネクタ
6809シリーズは、作業者の操作ミスや、意図しない箇所に指が触れてしまうといった誤操作に起因するコネクタの破損に着目し、堅牢性を高めた製品です。0.5mmピッチ、下接点、フロントロックタイプ、基板上高さ0.93mmの低背製品で、FPC/FFC厚0.3mmに対応しています。 ※詳細はカタログをご確認ください。
0.5mmピッチ 電源対応 FPCFFC用コネクタ
6808シリーズは、0.5mmピッチ、ライトアングル、基板上高さ1.5mmの、FPC接続で電源対応を可能にしたFPCコネクタです。上下両面接点でFPCおよび基板配線の自由度を向上しています。また、ロック方式は、バックフリップロックを採用し、FPCの引き回しに強く、衝撃や振動に対し高い接触信頼性を確保しています。 ※詳細はカタログをご確認ください。
0.3mmピッチ 低背・省スペース FPC/FFC用コネクタ
6293シリーズは、小型化と多機能化が要求されるスマートフォン、DSC(デジタルスチルカメラ)、DVC(デジタルビデオカメラ)等の電子機器の内部接続に適したFPCコネクタです。0.3mmピッチ上下両接点タイプで、製品高さ0.85mmを達成しました。厚さ0.15mmのFPCに対応した、実装部奥行き3.7mmの超小型、省スペースタイプのコネクタです。 ※詳細はカタログをご確認ください。
0.5mmピッチ 小型・省スペース FPCFFC用コネクタ
6298シリーズは、スマートフォンやウェアラブル端末等の液晶表示装置モジュールにおけるバックライトの小型化の要求に基づき開発された、ZIFライトアングル、高さH=0.9mm、0.5mmピッチ、ワンタッチロックタイプのFPC用コネクタです。(適応FPC厚:0.2mm)スマートフォン等に多くご採用いただいています。 ※詳細はカタログをご確認ください。
0.4mmピッチ Non-ZIFタイプ 小型FPC/FFC用コネクタ
6824シリーズは、DSC(デジタルスチルカメラ)、タブレットPC、スマートフォン、ゲーム機器等のモバイル機器の内部接続用として開発された0.4mmピッチ、製品高さ0.93mm、奥行き寸法2.7mmのFPC/FFCコネクタです。従来品と比べ長手方向の省スペース化(10極の場合で約23%減)と、低背化(約38%)、奥行き寸法(約33%)の削減を実現。面積比は従来品と比較して、10極の場合で約49%減の省スペース化となり、高機能化が進むモバイル機器の高密度実装の要求に適した製品です。 NON-ZIF構造、ライトアングルタイプ。低背·省スペースでありながら、FPCおよび基板レイアウトの自由度を考慮した上下両面接点です。 ※詳細はカタログをご確認ください。
0.5mmピッチ 低背・省スペース FPC/FFC用コネクタ
6277シリーズは、スマートフォンやウェアラブル端末等の液晶表示装置などに向け開発された、0.5mmピッチ、ZIFライトアングル、高さH=0.9mmの超低背、上下両面接点、省スペースタイプのFPC用コネクタです。(適用FPC厚:0.2±0.03mm)当社従来製品に比べ(6298シリーズ、3極比較時)幅3.0mm、奥行き3.5mmと小型化。体積比ともに約27.3%の省スペース化を実現しました。 ※詳細はカタログをご確認ください。
0.5mmピッチ 高耐熱対応 FPC/FFC用コネクタ
6288シリーズは、FPC/FFC抜け防止の耐振動性が要求される車載向けGPS·AV機器、工業用および医療用電子機器等の機器向けに開発された0.5mmピッチ、ZIF、ライトアングル、SMT、下接点、ワンタッチロックタイプのFPC/FFCコネクタです。FPC/FFC抜け防止·斜め嵌合を防止した構造です。エンジンルーム近くの制御装置等に適した+125℃までの高耐熱対応タイプも準備しております。 ※詳細はカタログをご確認ください。
0.3mmピッチ ZIFタイプ FPC/FFC用コネクタ
6841シリーズは、小型化と多機能化が要求されるノートPC、DSC(デジタルスチルカメラ)、DVC(デジタルビデオカメラ)、デジタルオーディオプレイヤー等の電子機器の内部接続に適したFPCコネクタです。0.3mmピッチ、ストレート、スライドロック方式のZIFタイプで、製品高さ3.6mm、奥行き2.95mm(実装部奥行き2.8mm)の低背·省面積を実現しました。 ※詳細はカタログをご確認ください。
電源接続用途 高電流対応 基板対基板コネクタ
7129シリーズは、最大10Aまでの通電が可能な高電流対応基板対基板コネクタ製品です。嵌合(基板間)高さ0.7mm、奥行き寸法(短手方向)2.2mm、幅寸法(長手方向)5.64mmの省スペース製品でありながら、両端を金具で覆うことにより、嵌合時の位置ずれによるインシュレータやコンタクトの破損を防ぎ、高い堅牢性と滑らかな誘い込みを実現したコネクタです。 ※詳細はカタログをご確認ください。
0.4mmピッチ 省スペース・低背 基板対基板コネクタ
5806シリーズは、0.4mmピッチ、嵌合(基板間)高さ0.6mmの狭ピッチ·超低背の基板対基板用コネクタで、奥行き寸法1.9mmを実現し、機器の省スペース化とスリム化に貢献する製品です。 省スペースを実現しながらも、優れたクリック感と保持力を実現しました。また基板との剥離強度も固定金具により強化しています。 さらに、接点部には「挟み込み接点形状」を採用し、振動や落下衝撃にも強い構造で、高い接触信頼性を実現しています。 ※詳細はカタログをご確認ください。