センサのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

センサ(赤外線) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年09月24日~2025年10月21日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

センサの製品一覧

406~420 件を表示 / 全 420 件

表示件数

屋外・屋内用パッシブセンサー 線検知型・30m用 PA-30N

自在に角度調整できる屋外用のパッシブセンサー

■屋外・半屋外に設置可能 防雨構造なので屋内だけでなく屋外・半屋外にも設置ができます。 しかも天井面、壁面、ポールなどに取り付け可能ですので設置場所を選びません。又、取付ベース部のピッチは、市販の埋込ボックスに適合しておりますのでスッキリ取り付けられます。 ■エクステリアにフィット 防雨構造なので屋内だけでなく屋外・半屋外にも設置ができます。 しかも天井面、壁面、ポールなどに取り付け可能ですので設置場所を選びません。又、取付ベース部のピッチは、市販の埋込ボックスに適合しておりますのでスッキリ取り付けられます。 ■屋外の簡易セキュリティにも対応 近赤外線ビームセンサーが設置できない場所や、エクステリアのデザインが重要視される場所の簡易セキュリティニーズにも対応できるパッシブセンサーです。(但し、本格的な防犯・警備システムへのご使用は避けてください。) ■角度調整がワンタッチ 新しいタイプの角度調整機構で上下・左右にセンサーの角度調整がワンタッチで可能になりました。

  • その他セキュリティ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自動ドア赤外線センサー/ドアウェイ監視 無目下取付 HA-430

出っ張りを抑え存在感を消したデザイン!高い扉でも安全・快適な通行が実現できる自動ドアセンサー

『HA-430』は自動ドアの無目下に取付るタイプの赤外線センサーです。 出っ張りを抑え存在感を消したデザインで開放感のある理想のエントランスをデザインできます。 無目下取付型最高4.0m対応で、高い扉でも安定した60スポットの高密度エリアを維持します。 また、幅・奥行1列ずつの調整が可能になり、現場に応じた細かな検出範囲を、高密度を維持したまま設定できます。 ドアウェイ監視機能付きで、産業用施設の出入り口にも対応できます。 ◎詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。

  • センサ
  • スイッチ
  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【サーモパイルセンサのパイオニア】ハイマンセンサー社

(代理店:SSC)ドイツを本拠とするハイマンセンサー社の製品をご紹介

Heimann Sensor社はドイツのサーモパイルメーカーです。 非接触温度測定や、各種ガス濃度の測定に用いられる「サーモパイルセンサー」や、 そのサーモパイルセンサーを簡単にご使用頂く為の「サーモパイルモジュール」などを製造販売しております。。 エスエスシ-株式会社は国内唯一の代理店です。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 放射温度計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

パッシブセンサー スポット警戒型 : 露出型 PA-750

出入口・通路などのスポット警戒に最適なパッシブセンサー

■天井露出型・天井埋込型の2タイプ 出入口や通路などの天井面に設置し、侵入者を検出するセンサーです。天井露出型・天井埋込型2機種を商品化、ダウンライトを思わせる格調高いデザインですので建築美を損ないません。 ■警戒エリア調整機能 警戒される場所に応じてエリア幅の調整がワンタッチで行えます。 ワイド:高さ3.5m時 幅2.8m ナロー:高さ3.5m時 幅1.4mまたエリア角度は3°°10段階・30°まで(垂直角°10°~+20°)調整が可能です。 ■感度調整ボリューム 工場出荷時に適正感度に調整済みですが、設置条件によって感度の微調整ができる“感度調整ボリューム“を内蔵しています。

  • その他セキュリティ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

パッシブセンサー スポット警戒型 : 埋込型 PA-750U

出入口・通路などのスポット警戒に最適なパッシブセンサー

■天井露出型・天井埋込型の2タイプ 出入口や通路などの天井面に設置し、侵入者を検出するセンサーです。天井露出型・天井埋込型2機種を商品化、ダウンライトを思わせる格調高いデザインですので建築美を損ないません。 ■警戒エリア調整機能 警戒される場所に応じてエリア幅の調整がワンタッチで行えます。 ワイド:高さ3.5m時 幅2.8m ナロー:高さ3.5m時 幅1.4mまたエリア角度は3°°10段階・30°まで(垂直角°10°~+20°)調整が可能です。 ■感度調整ボリューム 工場出荷時に適正感度に調整済みですが、設置条件によって感度の微調整ができる“感度調整ボリューム“を内蔵しています。

  • その他セキュリティ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

環境ガスセンサー市場 2024-2034年

ガス計測の大規模デジタル化により、大気質モニタリングが普及へ。

この調査レポートは、10種類のセンサー技術の性能を詳細に評価し、その主要特性と5つの応用分野への適合性を比較している。主なセンサー技術には、金属酸化物半導体、電気化学センサー、赤外線センサー、光学式パーティクルカウンター、光音響式、印刷式、e-noseが含まれている。 【掲載内容】 市場予測 ガスセンサー - 技術評価と主要企業 屋外汚染センサー市場 室内空気品質センサー市場 その他の市場 呼吸診断と自動車 企業プロフィール レポートの詳細 https://www.dri.co.jp/auto/report/idt/230922-environmental-gas-sensor.html

  • センサ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

パッシブセンサー ロングエリア PA-9340

スリムでコンパクトなウォールマウント型 パッシブセンサー

■スリムアンドコンパクト 壁や柱に取り付けていただいても違和感のないスリムでコンパクトなセンサーです。 ■ワイドバリエーション 警戒エリアはワイドエリア・ロングエリアの2種類あり必要に応じて使い分けできます。 ■ツイン素子を採用 センサーの生命ともいうべき感熱素子はツインタイプを装備、その安定した性能はすでに実証済です ■動作表示灯(赤色LED) 動作状態の確認は表示灯(赤色LED)で行えます。警戒中は消灯状態にすることができる便利な機能も付いています。 ■メンテナンスが容易 適正感度にセットしてありますので面倒な感度調整は不要です。又モニター用チェックピンで感度レベルをモニターできますのでメンテナンスも容易です。 ■タンパースイッチ 適正感度にセットしてありますので面倒な感度調整は不要です。又モニター用チェックピンで感度レベルをモニターできますのでメンテナンスも容易です。

  • その他セキュリティ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高所取付用パッシブセンサー 面警戒型 PA-8420

独自の高密度警戒エリアにより 吹き抜けホールやロビーなどの高所への設置が可能

■高所設置に対応できる独自の警戒エリア 従来のセンサーでは難しかった高所からの警戒ができるセンサーです。独自の高密度警戒エリアにより高所への設置(4m〜8m)が可能になりました。4個の反射鏡で構成される高密度警戒エリアは、吹き抜けホール、イベントスペースのような高い天井やトラックヤードの軒下などでもご使用いただくことができます。 ■屋内、半屋外にも施工が可能 防雨構造なので屋内だけでなく半屋外にも設置が可能。近赤外線ビームセンサーが設置できない場所でも警戒ができるようになります。 ■強固なハウジングケース AES樹脂製のハウジングケースを採用。耐衝撃性、耐候性が向上しました。体育館など球技を行う場所でも破損の心配が比較的少なくなります。 ■防雨構造 建物の軒下など風雨の吹き込みが厳しい場所でも、耐候性に優れたパッキン構造で水の侵入を防ぎます。 (露出配線を行う場合は付属の防水ブッシングか電線管による配管を行ってください)

  • その他セキュリティ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

屋外屋内用パッシブセンサー 面警戒型 PIR-50N

広範囲、長距離エリアが面警戒型で警戒可能

広範囲、長距離の警戒エリア 広範囲、長距離を警戒できる独特の警戒エリアで面警戒型は50mの警戒が可能です。 ■屋外、屋内に設置が可能 屋外だけでなく、屋内でも設置が可能。片側のみの設置のため、対向型の赤外線センサーが設置できない場所でも、容易に警戒が可能です。 ■強固なハウジングケース AES樹脂製のハウジングケースを採用。耐衝撃性、耐侯性が向上しました。屋外の直射日光や風雨による劣化の心配が少なく、鋼板製ロングフードを標準装備としたことで鳥糞の影響も減少します。 ■防雨構造 自立ポールや建物の軒下のように風雨に吹き曝しとなる場所でも、耐候性に優れたパッキン構造で水の侵入を防ぎます。 (露出配線で施工する場合は付属の防水ブッシングか電線管による配管を行ってください) ■設置後の運用、点検に役立つ機能 ●照準器装備 警戒エリアの設定、調整を簡単にできるように照準器を装備しています。 ●c接点出力 警報接点には長寿命で動作音の無い無電圧半導体接点を使用してc接点を構成しています。

  • その他セキュリティ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

(介護見守り)赤外線式サーモカメラモジュール用途集

【介護への導入例】 プライバシーに配慮した見守りを考えていませんか?

用途集内容抜粋) 1. はじめに  昨今では様々な分野でDX 化が進み、温度情報の取得目的も幅広くなりました。弊社にも様々な用途の問合せが届く中で、SSV シリーズはどういった用途に使用できるのかという疑問をよくいただき口頭で説明する機会が多くありましたが、説明に時間がかかり理解していただくことが困難でした。この資料は弊社がこれまで口頭で説明してきた内容を見える化し、分かりやすく用途について知ってもらうために作成しました。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

  • 放射温度計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

パッシブセンサー  面警戒型 PA-6820WA

アンチブラインド機能を内蔵したワイドベース型パッシブセンサー

■アンチブラインド機能 センサー前面に妨害行為が施されるのを検出するための機能です。 前面に遮蔽物が貼り付けられたりするとトラブル警報の出力とトラブル表示灯の点灯で警告を行います。遮蔽物や悪戯が行われなくなると出力は停止しますが、一旦トラブル警報が出力された場合は、直ちにセンサーの動作確認を行ってください。 ●ウォームアップとして電源投入後約2秒間はトラブル警報を出力しないようにしています。 ※透明なスプレーや近赤外線の反射率の低いものは検出できない場合があります。 ■ワイドベース設計 ●ベース部をワイド化(Φ150mm)することにより、センサー取替え時に天井面の汚れ跡が目立つといった問題が解消。 ■オートリセットメモリー機能 複数のセンサーが接続されている場合、警戒中にどのセンサーが発報したかをメモリー表示灯(黄色)の点滅・点灯により確認ができます。 ●発報後3分間メモリー表示灯が点滅し、その後47分間連続点灯を続け、自動消灯します。 ●モードセレクターにて機能停止可能です。

  • その他セキュリティ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

パッシブセンサー  ラウンド警戒型 PA-6810WA

アンチブラインド機能を内蔵したワイドベース型パッシブセンサー

■アンチブラインド機能 センサー前面に妨害行為が施されるのを検出するための機能です。 前面に遮蔽物が貼り付けられたりするとトラブル警報の出力とトラブル表示灯の点灯で警告を行います。遮蔽物や悪戯が行われなくなると出力は停止しますが、一旦トラブル警報が出力された場合は、直ちにセンサーの動作確認を行ってください。 ●ウォームアップとして電源投入後約2秒間はトラブル警報を出力しないようにしています。 ●透明なスプレーや近赤外線の反射率の低いものは検出できない場合があります。 ■ワイドベース設計 ●従来よりベース部をワイド化(Φ150mm)することにより、センサー取替え時に天井面の汚れ跡が目立つといった問題が解消。 ■オートリセットメモリー機能 複数のセンサーが接続されている場合、警戒中にどのセンサーが発報したかをメモリー表示灯(黄色)の点滅・点灯により確認ができます。 ●発報後3分間メモリー表示灯が点滅し、その後47分間連続点灯を続け、自動消灯します。 ●モードセレクターにて機能停止可能です。

  • その他セキュリティ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

パッシブセンサー  スポット警戒型 PA-6805WA

アンチブラインド機能を内蔵したワイドベース型パッシブセンサー

■アンチブラインド機能 センサー前面に妨害行為が施されるのを検出するための機能です。 前面に遮蔽物が貼り付けられたりするとトラブル警報の出力とトラブル表示灯の点灯で警告を行います。遮蔽物や悪戯が行われなくなると出力は停止しますが、一旦トラブル警報が出力された場合は、直ちにセンサーの動作確認を行ってください。 ●ウォームアップとして電源投入後約2秒間はトラブル警報を出力しないようにしています。 ●透明なスプレーや近赤外線の反射率の低いものは検出できない場合があります。 ■ワイドベース設計 ●従来よりベース部をワイド化(Φ150mm)することにより、センサー取替え時に天井面の汚れ跡が目立つといった問題が解消。 ■オートリセットメモリー機能 複数のセンサーが接続されている場合、警戒中にどのセンサーが発報したかをメモリー表示灯(黄色)の点滅・点灯により確認ができます。 ●発報後3分間メモリー表示灯が点滅し、その後47分間連続点灯を続け、自動消灯します。 ●モードセレクターにて機能停止可能です。

  • その他セキュリティ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

パッシブセンサー 面警戒型・45m用 PA-5045F

CPUで各種の機能を制御する広域警戒用パッシブセンサー

■デュアルツイン素子+CPU CPUで検知機能、アラームメモリー機能などをインテリジェンス制御します。 ■過酷な設置条件下での使用に最適 小動物(ネズミ、イヌ、ネコなど)、外乱光、すきま風、外部ノイズなど誤動作の原因となりやすい現象が発生しても、デュアルツイン効果により、影響を受けることが殆どありません。 ■ASC(自動感度調整)回路 室温と侵入者の体温とのバランスに応じて、自動的に適正感度にセットするASC回路内蔵。シーズン毎の感度調整は不要です。 ■電波障害にも強い信頼設計 ラインより入ってくる電気的ノイズや、空中を伝播するノイズに対し、回路設計、機構設計など独自のN.E.方式(ノイズエリミネータ)を採用することにより、効果的な電波対策をとっています。 ■簡単なエリア設定 センサーユニット裏面にエリアセレクターとエリア設定表を搭載しておりますので、警戒エリアの設定は簡単です。 ■信頼と親切設計 ●動作確認に便利なウォークテストスイッチ付。 ●エリアが目で確認できる照準エリア調整機構付。 ●照準調整状態から警戒状態へ自動的に切替わるオートリターン機能付。

  • その他セキュリティ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

パッシブセンサー 面警戒型・30m用 PA-8030

各種機能をインテリジェンス制御するパッシブセンサー

■な設置条件下での使用に最適 小動物(ネズミ・イヌ・ネコなど)、外乱光、すきま風、外部ノイズなど誤動作の原因となりやすい現象が発生しても、デュアルツイン効果により影響を受けることが殆どありません。 ■SC(自動感度調整)回路 室温と侵入者の体温とのバランスに応じて、自動的に適正感度にセットするASC回路内蔵。 ■電波障害にも強い信頼設計 ラインより入ってくる電気的なノイズや、空中を伝播するノイズに対し、回路設計・機構設計などの独自のN.E. (ノイズエリミネーター)を採用することにより、効果的な電波対策をとっています。 ■アラームメモリー機能 センサー外部に制御用接点を付加配線することにより、発報したセンサーを表示灯の点灯により確認できます。 ■アラーム表示灯コントロール センサー外部に制御用接点を付加配線することにより、表示灯のON/OFFを遠隔操作できます。 ※センサー内部のスイッチでもコントロール可能です。 ■信頼と親切設計 ●DC12V使用時:15mAという低消費電流。 ●エリアが目で確認できる照準エリア調整機能付。

  • その他セキュリティ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録