フェライトシート加工用薄膜粘着テープ
フェライトシートのラミネート加工、打ち抜き加工用に最適な極薄ポリエステル基材の粘着フィルム
“GL series” 極薄PETフィルム粘着シート 白、黒など着色基材タイプを豊富に用意 色のカスタマイズについても対応可能です “Neo Fix 10” “Neo Fix 20” Neo Fix5 S2 極薄PET芯の透明両面粘着シート 総厚は、それぞれ10μm、20μm、5μm
- 企業:日榮新化株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年04月16日~2025年05月13日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
106~120 件を表示 / 全 144 件
フェライトシートのラミネート加工、打ち抜き加工用に最適な極薄ポリエステル基材の粘着フィルム
“GL series” 極薄PETフィルム粘着シート 白、黒など着色基材タイプを豊富に用意 色のカスタマイズについても対応可能です “Neo Fix 10” “Neo Fix 20” Neo Fix5 S2 極薄PET芯の透明両面粘着シート 総厚は、それぞれ10μm、20μm、5μm
従来のラインテープと比較し耐久性をアップ!基材強度が高いため、貼り剥がしが容易。また、油面でも剥がれにくいNEOタイプも!
【特徴】 ■3層構造の強化フィルムで強粘着&高保持力 高い耐久性を持ち、フォークリフト等が走行するフロアでも長持ち。 ■貼りやすい テープが伸縮しないため、ヨレにくく真っすぐに貼りやすいです。一人での作業も容易に。 ■剥がしやすい フィルムと粘着剤がしっかり接着しているため、のり残りしにくいです。 ■テープが強い 丈夫なフィルムと強力粘着で、破れにくく剥がれにくいです。 ■豊富なカラーバリエーション 黄色=注意、赤=防火・禁止・停止、緑=安全・避難・衛生等の色彩区分(安全色)で使用されるカラーラインナップです。 ■油面でも貼れる(DLT-NEO) DLT-NEOは耐油性が高く、オイル等の油がテープに侵食される環境でも劣化、剥がれが起きにくい特殊粘着剤を使用。
【普通のラインテープと何が違う?『貼れルーヤ超耐久ラインテープ』の特徴とは】
『貼れルーヤ超耐久ラインテープ』は工場・施設の関係者様にこそご紹介したい、名前の通り耐久性が高いラインテープです。 お客様ご自身でも貼り付け可能という利点から、実際は工場にとどまらず、幅広いジャンルでご活用いただいています。 より長くご活用頂けるよう表面に特殊コーティングを施しているため、傷・汚れがつきにくいのが特徴です。 美観を維持できる上、経済効果にもお役立ちですよ!熱や薬品に強く、これも多くの工場から選ばれている理由のひとつ。 そして何よりこの『貼れルーヤ超耐久ラインテープ』、力を加えても簡単にはちぎれませんので、楽々と剥がせるようになっています。 剥離後の糊残りが少なく、貼り替え・レイアウト変更が必要な際も作業時間の短縮可能、ストレス減! テープそのものが長保ちすることで貼り替え自体のスパンを減らすことができ、なおかつ、剥離する手間や時間が省けて清掃の効率化・コストカットに繋がる。 これが『貼れルーヤ超耐久ラインテープ』の強みです。 ⬇︎ 動画・カタログは下からご覧ください ⬇︎
製品形状に合わせて加工したテープで、材料の振動や摩耗の対策に使用。主に航空宇宙、自動車、印刷、MRO用途で採用されています。
超高分子量ポリエチレンフィルムを使用した、とても丈夫な滑り助長材料です。潤滑油などは一切使用せず、表面の滑り良さが持続します。再剥離タイプです。
結束・保護・被覆箇所の視認性向上に。高電圧配線向けのオレンジ色と、食品機械への使用にも適した青色
当社では、ふっ素樹脂フィルム、ふっ素樹脂含浸ガラスクロスなど 機能性エンプラを基材とした粘着テープを豊富に取り扱っています。 『AGF-100FR ORANGE』『AGF-100 BLUE』の2製品は、 使用温度範囲の広さ、高い耐熱性や滑り性、耐薬品性、電気絶縁性といった 当社従来製品の特性を持ちながら、着色により高い視認性を実現。 作業効率の向上や、異物混入対策に貢献します。 【製品ラインアップ】 AGF-100FR ORANGE ■オレンジ色でEV(電気自動車)の高電圧配線の識別やケーブルの絶縁被覆に好適 ■基材はふっ素樹脂含浸ガラスクロスで高い耐熱性・電気絶縁性・耐候性・難燃性 AGF-100 BLUE ■青い色で脱落や破損時にも発見しやすい ■食品衛生法の器具及び容器包装に適合性あり ※詳しくは、PDFダウンロードより資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
粘着テープに求められる基本を固持しつつ、様々な機能と信頼性を併有!
粘着テープに求められる基本は、扱いやすく確実な固定。 「PSA(Pressure Sensitive Adhesive Tape)」はこの基本を固持しつつ、様々な機能と信頼性を併有し、片面粘着テープは支持体の特長を最大限に引き出し、両面粘着テープは部品類の固定を確実に行います。 【特長】 ○高強度ポリエチレンフォームを使用 ○温熱、冷熱に対する安定性および耐候性に優れる →長期屋外使用においても耐久性が高く、脆化等も発生しにくい ○適度な緩衝性を有する →被着体の保護および曲面追従性に優れる ○汚染物質等を含まず、また被着体等を攻撃する物質等も含まない 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
熱管理、EMI材料総合メーカーとしてお客様のニーズに合わせてよい品質を製造する。お客様にメリットを最大化にしましょう
特徴: ■材質: CU 99.98% ■熱伝導率 W/M-K 300~400 ■導電率:54.8~59.6 ■導電面:単面・両面 ■粘着力(kg/25mm):1.3~1.5kg ■耐熱性 -10℃~120℃ ■厚さ(μm) 18~90 ■伸び率 3%~7% ■安定性が良い ■操作が易い
手で切れる、開封済検知・改ざん荷抜き取り防止・マイナンバー機密書類の保護・免税品のセキュリティ梱包ガムOPPテープ
開封防止スーパーセキュリティ封緘テープの必要性 商品は、輸出・輸入などを含め複雑な経路をたどり流通します。 そういった中、商品の開梱・開封・改ざんや盗難といった様々な問題が発生しております。 重要書類の盗難防止や、商品の安全性確保のために、セキュリティ梱包が必要になっております。 梱包物の未開梱・未開封確認に使用するのがこのスーパーセキュリティテープ(開封確認テープ)です。 貼られたテープを剥がすと、「VOID」の文字がテープと相手の両方に残ります。 さらに一度剥がしたセキュリティテープは文字が現れるため再利用ができなくなります。 したがって、書類の開封や梱包物の開梱済みを容易にチェック・検知できます。 このテープは表面に自由に印刷を入れることが可能なので、さらにセキュリティ性が向上します。 マイナンバーなど個人情報や機密書類・データー類の管理(漏えい防止)にも使用します。
高耐久だから工場や倉庫の床の区画整理やマーキングに最適! 用途に合わせて最適な商品を提案します。
3Mマーキングテープシリーズは工場、倉庫や店舗の資材・商品保管場所等の区画整理をするためのマーキングに活用していただけます。 フォークリフトが通っても切れにくい耐久性のある商品やパイプの識別に使えるコストパフォーマンスの高い商品など様々なニーズに対応します。 【製品ラインナップ】 ■3Mラインマーカー971 強靭でめくれに強いため、フォークリフトや重量物が通るラインに最適 ■3Mプラスチックフィルムテープ471 柔軟性があるため貼りやすく、糊残りもしにくいのでレイアウト変更におすすめ ■3Mプラスチックフィルムテープ764/766 配管の識別などに使いやすいコストパフォーマンスに優れた商品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
耐久性が高くちぎれない!一気に剥がせて糊残りも少ない使い勝手のいいラインテープを開発しました
『貼れルーヤ 超耐久ラインテープ』は工場に欠かせない耐久性の高いラインテープです。 床のラインテープでこんなお困りごとはございませんか? ・張り替えの時にテープがちぎれて大変… ・ラインテープが床から剥がしにくい… そんなご要望にお応えすべく、当製品はテープが簡単にちぎれないPET素材でできており、 引っ張ると簡単にちぎれてしまうお悩みを解決! 剝がすのもとても簡単です。 また、表面を特殊コーティングしているため傷・汚れがつきにくく、 熱や薬品にも強く、長期間使えるため経済効果も抜群です。 剥がしたときの糊残りが少なく、 貼り替え、レイアウト変更等の作業の時間を短縮します。 工場内の床面区画ラインなどにぜひご検討ください。 ※詳しくは資料をダウンロードいただくか、弊社HPよりお問い合わせください。
高温環境下での優れた性能を特徴とするガラス繊維基材のテープです。耐熱性、高接着、再剝離性が求められる用途に適しています。
さまざまな市場で使用されている3M ガラスクロステープ361は、高温で機能するように設計されたガラス繊維を基材に使用した強力で耐久性のあるテープです。このテープは、航空宇宙、自動車、軍事、屋根、特殊車両、造船などさまざまな産業で、シール、高温マスキング、結束、保持、ラッピングに使用されています。熱源の種類と持続時間により、-54℃から232℃までの温度、288℃以上の断続的な温度に耐えることが可能です。F.A.R.25.853の難燃性仕様に適合します。
新築・改修・緊急時に、ワンタッチの雨じまい!施工面にただ張り付けるだけで失敗がありません
【フラッシュバンド ネット販売中 山喜産業公式オンラインショップ】 『フラッシュバンド』は、雨じまいをはじめ、防水シール、修理、補強など 建築分野全般に使用される高耐久性多目的防水テープです。 施工面にただ張り付けるだけで失敗がなく、異質材料のジョイントの シールなども簡単に経済的にできるのが特長。 仕上げは「ブライト」と「グレイ」の2種類をご用意しています。 接着面は剥離シートで保護されており、施工後の重量は約1.3kg/m2です。 【特長】 ■耐水性・耐久性・耐引き裂け性・耐衝撃性、耐熱性に優れる ■作業が簡単で特殊技術を必要としない ■世界のさまざまな気候の下で、優れた諸性能が実証されている ■溶剤や毒劇物を含まず、施工中、施工後を通じて安全・安心 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【繰り返し使用可能】“くっつく”“はがす”の2WAY機能!作業の省力化に貢献します。
『インテリマーテープ』は、温度変化に応じて粘着~非粘着を可逆的に起こす特殊なポリマーを使用した粘着テープです。 温度を下げることで急激に粘着力がなくなる『クールオフタイプ』と、設定温度以上になると粘着力が低下して剥がしやすくなる『ウォームオフタイプ』 さらに固定時は、接着剤のように固い状態になる『強固定タイプ』の3つのタイプを用意しております。 はがれる温度も任意に設定できるため、作業環境、作業工程に合わせて使い分けることが可能です。 また、使用条件によっては繰り返し使用も可能ですから、資源の保護、環境問題への配慮など、省資源、省コストにも効果的です。 【特長】 ■20℃~60℃の範囲ではがれる温度を設定可能 ■繰り返しの使用が可能(使用環境によります) ■化学的に安定した安全性の高い材料のため、安全 ■温度変化で簡単に粘性を変えられるため、作業の合理化、省力化に貢献 詳しくは資料をダウンロード、またはお問い合わせください。
耐摩擦性が良好なラインテープです。フィルムに着色してあるので、過酷な摩擦状況でも色彩に変化がありません。 凹凸にもしっかり接着。
『3M(TM)プラスチックフィルムテープ 471』は、着色した塩化ビニールフィルムに ゴム系粘着剤を均一に塗布した片面テープです。 なじみやすく、また、一度伸びると元に戻りにくいという基材の持つ特性を十分に活かすように 粘着剤が設計されており、区画や色分け標示のためのラインテープ、フタのシールなどに使われています。 【特長】 ● 黄・白・黒・赤・青・緑・橙・透明の8色あります。 ● フィルムに着色してあるので、苛酷な摩擦にあっても色彩に変化がありません。 ● なじみが良く、デッドストレッチ性を備えているため、凹凸面や曲面へ沿わせて貼ることも可能です。 テープ基材の適度な柔軟性と、一度伸ばすと戻りにくい性質で曲線貼りもたいへんスムースです。 ● 追従性が良いので、しっかり貼りついたまま浮いてこず、剥がれにくくなっています。 ● 裏紙(りけい紙)がなく、使いやすくなっています。 貼ることに集中できるのでカーブがきれいにラインが描けます。 ラインテープを貼る際のゴミの減量にもなり、環境への配慮にもつながります。 ※詳しくはPDFダウンロードまたはお問い合わせください。
耐熱性が高く、耐薬品性にも優れたマスキングテープです。厳しい条件でのマスキングに使用できます。
『3M(TM)ポリエステルテープ 8992』は、耐熱性が高く耐薬品性にも優れた高耐熱マスキングテープです。 厳しい条件下で高い精度が必要な様々な場面のマスキング、接着、表面保護に使用できます。 柔軟性のある基材なので、隙間なく貼れて塗料などが染み込みにくいのが特長です。 また、貼った場所がわかりやすい緑色なので、剥がし忘れを起こしにくくなります。 【特長】 ■ゴム系やアクリル系粘着剤に比べて高い耐熱性 ■耐薬品性がありメッキ工程や粉体塗装に使用可能 ■テープの厚みが薄いので、美しい見切りライン ■同様の製品と比較して経済性に優れる ■剥がす際に糊残りが少ないため工程の削減が期待できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。