ASA ハイピックナット No.2
ASA ハイピックナット No.2
手で締付けることができるナットです。絶縁性、耐候性に優れています。電気機器、医療機器、電動工具、事務用機器、屋外用途などへの使用に適しています。EU-RoHS2対応品です。
- 企業:株式会社ウィルコ
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 20 件
ASA ハイピックナット No.2
手で締付けることができるナットです。絶縁性、耐候性に優れています。電気機器、医療機器、電動工具、事務用機器、屋外用途などへの使用に適しています。EU-RoHS2対応品です。
ASA ハイピックナット No.1
手で締付けることができるナットです。絶縁性、耐候性に優れています。電気機器、医療機器、電動工具、事務用機器、屋外用途などへの使用に適しています。EU-RoHS2対応品です。
黒色ASA ハイピックナット No.1
手で締付けることができるナットです。絶縁性、耐候性に優れています。電気機器、医療機器、電動工具、事務用機器、屋外用途などへの使用に適しています。EU-RoHS2対応品です。
黒色ASA ハイピックナット No.2
手で締付けることができるナットです。絶縁性、耐候性に優れています。電気機器、医療機器、電動工具、事務用機器、屋外用途などへの使用に適しています。EU-RoHS2対応品です。
POP社製のナットツールのうち空油圧式のPNT800Aです。 M3~M10まで締結可能です(M10ステンレスは不可)。
POP製のブラインドナット用締結工具です。一般的なストローク管理型のナットツールの他に荷重管理型ナッターなど種類が豊富で、軽量で扱いやすいのが特徴です。 空油圧式、電動式、手動式があります。 PNT800Aは途中でトリガーを離してしまった場合も、逆転ボタンで離脱が可能です。
各種ネジ類・金属加工機械部品など幅広い商品を取り扱っております
当社は、“その次のテクノロジーをささえる” を基本コンセプトに 商品開発と提案営業に取り組んでおります。 ファスナー事業・産業機器事業・ファイリング事業・メカトロ事業の 4つの事業で日本のモノづくりをささえていきます。 ご要望の際はお気軽にご相談ください。 【特長】 ■各種ネジ類の販売 ■金属加工機械部品の販売 ■動力伝導装置機器の販売 ■各種製造業の合理化、省力化、システム化に伴う 工作機械・建設荷役機械・電動機器・溶接機の販売 ■産業用電動空圧工具・作業工具・電気設備・配管工具・研磨材・ 安全帯・安全靴・ヘルメット等、安全対策用具・化学薬品の販売 など ※対応地域:関東のみ ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
メンテナンスコストの削減!ナットのゆるみ事故を根源から防止します
『ハイパーロードスプリング』は、ナットを締付けた後に、ボルトのねじの 余長部分に取付けられます。 このとき、スプリングの先頭部分が、ナットのねじ部分に食い込み、 ナットの通り道を塞ぐ状態となり、ナットのゆるみ・脱落を完璧に防止。 新設、既設を問わず適用可能です。 【特長】 ■ナットの脱落を防止 ■新設、既設を問わず適用可能 ■ナットの増し締めも可能 ■取付けは、熟練を要しないハンドセッティングでOK ■専用の電動工具を使用すれば迅速かつ簡単に取付け可能 (ノーマルフック、ホリゾンタルフックに対応) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
アンダーホールナット
【特長】 ● 締結が簡単。(ねじっても、押してもOK) ● 軽量である。 ● 弛まない。 ● 防水性・防塵性抜群。 ● 電位間腐蝕が生じない。 ● オーバートルク管理が不要。 ● 絶縁効果。 ● 標準ナットの脱落防止及び弛み防止効果抜群。
「メタルタッチが広く、方向性を気にせずに使いやすい」「寸法がマッチして抜けに強く高トルク対応」お客様の声をいただきました。
特殊八角形形状で、樹脂を壊さずに締結できる高トルク対応圧入式インサートナットのSSOOナット。 高トルク対応と抜け強度で、お客様の要求値の満足はもちろん、部品点数や工数削減など軽量化・コストダウンに貢献しました。 【軽量化・コストダウンに貢献!】 ■事例1:EV車用電装品ケース <効果> ねじ部品数23個/台→19個/台へコストダウン。ナットだけで、20g/台の軽量化! ■事例2:FCV用水素排出用部品 <効果>ねじ部品数 6個/台→4個/台へコストダウン。ねじ重量8g、約17%を削減して軽量化! ■事例3:自動車用フィルター部品(植物由来の新素材樹脂) <効果>ねじ部品数 3個/台→2個/台へコストダウン。ねじ重量4g(約17%)の軽量化! 【ゆるまず回らず樹脂を守る!】 ■事例1:チェーンソーの取っ手と本体の締結 [満足] 使用中の振動大でナットが空回り。唯一SSOOナットが高トルク締付要求値を満足。樹脂を守って回らない。 事例の詳細は、お気軽にお問合せください。 回りトルクや抜け強度の試験結果など、ダウンロードから技術資料がご覧いただけます。
NAS3350に準拠したゆるみ試験で上限30,000回、ゆるみ・脱落が無いことを確認。スプリング内蔵型の高機能ゆるみ止めナット!
『スマートハイパーロードナット』は、導入コスト削減に大きく貢献するナットです。NAS3350の規格に準拠した衝撃型振動試験機を用いた試験において、ゆるみ止め性能を証明いたしました。 通常のナットと同一の使用方法にて取付け取外しが可能です。 【特長】 ■ナットの中にスプリングを内蔵した高機能の緩み止めナット ■通常のナットと全く同一の使用方法でお使い頂け締付け ■取外しは汎用工具で可能な構造 ■ナットと一体化されたスプリングの特性を生かし ナットのゆるみ、脱落を防止 ■繰り返しご使用いただいても緩み止め効果を保持 ※詳細は資料請求して頂くか、ダウンロードからPDFデータをご覧下さい。 <無料サンプルセットをご郵送いたします> サンプルをご希望の方は下記の「お問い合せ」からご依頼ください。 無料サンプルセットの内容 ・スマートハイパーロードナット(SUS304) M12 1個 ・T-スプリング(SUS304) M12 1個 ・スマートインサートナット(SUS304) M12 1個 ※上記以外のご希望があれば「お問い合せ」から詳細をご依頼ください。
冷間圧造技術を駆使した精密パーツ製造!新たな機能や使用方法に適したナット
『特殊六角ナット』は、雌ねじ機能に別の付加価値を付けたり、新たな 機能や使用方法に適した部品です。 松本ナット工業では、六角形状をはじめとしたナットタイプの精密パーツ部品を製造しています。各国の規格に準じた規格部品からフランジ、溶接による特殊形状部品など、お客様仕様のパーツ部品も手掛けています。 【製品例】 ■六角穴カラー ■六角座フランジナット ■丸頭ナット ■テーパーナット ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
フランジ付きで特殊ワッシャーの必要なし!-40℃~120℃間での使用が可能です
当製品は、ゆるみ止め機構部がナイロンであるため、締め付けトルクが 安定しており、他の金属製の戻り止めナットのように相手ボルトを 傷つけないステンレス製フランジ付ナイロンナットです。 繰り返し使用してもトルクの低下が少なく再使用可能。 フランジが一体化されているため、特殊ワッシャーを使用する必要がありません。 【特長】 ■優れたゆるみ止め効果 ■反復使用が可能 ■相手ボルトを傷つけない ■高い耐熱性と耐摩耗性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
優れたゆるみ止め効果!ゆるみ止め機能と装飾性を兼ね備えたナットをご紹介します
当製品は、ナット上部がナイロンキャップで覆われているため、安全上の 理由でボルトエンド部が突き出ないようにする必要がある場所でもご使用 頂けるナイロンキャップナットです。 ゆるみ止め機構となるナイロンリングは高い耐熱性と耐摩耗性を 備えているため、-40℃~120℃間での使用が可能です。 【特長】 ■優れたゆるみ止め効果 ■反復使用が可能 ■相手ボルトを傷つけない ■高い耐熱性と耐摩耗性 ■高めた安全性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
タップ加工が困難な薄板に片側から簡単にナットを取り付けることが可能な製品をご紹介!
当社では、薄板に簡単にナット加工が出来る『JET FASTブラインドナット』を 取り扱っております。 下板が薄くタップ加工が困難な接合部にナットを取り付けることができ、 溶接加工・タッピングネジからの切り替えに好適。 六角タイプ、四角タイプ、シールドタイプ、樹脂付きタイプ等の特殊品の ラインアップがございます。 詳細は下記関連リンクよりお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■HEX、シールドタイプ等の特殊形状もご用意 ■薄板に簡単にナット加工が出来る ■溶接加工・タッピングネジからの切り替えに好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
シングルナットで、単体の取り付けで緩み止め&脱落防止が可能
吊りボルト専用脱落防止ナット「マッスルナット(赤色チューブ)」は、脱落しません。 一般的な吊ボルトは、JIS規格ではなく、施行性や大量使用用途に向けたコスト面重視のため、 ボルトねじ有効径が細くなっています。そのため、市販のナットでは強く締めても振動等に耐えられず緩んで脱落してしまいます。 その緩みを解消するため、吊ボルト専用のマッスルナットを開発しました(六角ボルトのW3/8、W1/2には使用できません)。 締付けは施行性を良くするため、手でも締められるよう緩めにしてあります(それでも緩めトルクは、W3/8で4.5N・m以上です)。 また、マッスルナットは締付け途中で止めておくことも出来ます。 高所での利用を考慮し視認性を良くするため、赤色チューブを使用しています。 詳しくはカタログをダウンロードしてください。