バルブのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

バルブ(手動弁) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年07月30日~2025年08月26日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

バルブの製品一覧

16~30 件を表示 / 全 118 件

表示件数

高圧ガス対応・高純度ガス用ダイヤフラムバルブ『RDシリーズ』

コンパクト化と低トルク化を実現しました高圧対応のダイヤフラムバルブ!手動弁と自動弁をご用意!

『RDシリーズ』は、高圧に対応するバルブでありながら、コンパクト化と 低トルク化を実現したダイヤフラムバルブです。 「手動弁」は、なめらかな操作感触となっており、一目で開閉状態が 確認できるように、大きい窓と見やすいOPEN/CLOSE表示を採用。 「自動弁」は、ボディとアクチュエーター結合部の剛性をアップして、 信頼性を向上させ、特許を取得しているクサビ式倍力機構を採用することで、 コンパクトで高耐久のアクチュエーターを実現しました。 【特長】 <手動弁> ■大型ホイールハンドルの採用により、なめらかな操作感触 ■一目で開閉状態が確認できるように、大きい窓と見やすいOPEN/CLOSE表示を採用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • バルブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

NDV『バイオクリーンダイヤフラムバルブ』

“医薬、バイオプロセスなどに最適!” バイオクリーンダイヤフラムバルブについて幅広く情報を掲載しています!!

当カタログは、医薬品・バイオプロセス・化粧品・食品・半導体などの製造 設備に適したバイオクリーンダイヤフラムバルブについてご紹介しています。 バイオクリーンダイヤフラムバルブの特長をはじめ、標準仕様や手動操作弁の ハンドル仕様、空気操作式ON-OFF弁まで、幅広く情報を掲載しております。 【掲載内容(抜粋)】 ■バイオクリーンダイヤフラムバルブの特長 ■標準仕様 ■手動操作弁 ■空気操作式ON-OFF弁(標準タイプ):BPO1400NB(N)形 ■空気操作式ON-OFF弁(ステンレス駆動部):BPO1400NBN形 ※詳しくはカタログ(P8~15)をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (カタログ 英文版、中文版 は下記特設サイトのカタログページよりダウンロードいただけます。)

  • バルブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【油圧機器】セレクタバルブ(電磁弁タイプ)『CSV1000』

配管が簡素にできる!コストパフォーマンスに優れた手動式セレクタバルブ

『CSV1000』は、手動弁「CSV1000M」をベースに電磁化したバルブです。 12Vまたは24Vの電源によりソレノイドを作動させ、油の流れる方向を 切換えます。小型・軽量2位置6ポート弁で、2系統のシリンダを1個の 切換弁で遠隔操作するときに使用します。 また、シリンダ近くにバルブを設置できるため、配管が簡素になります。 【特長】 ■手動弁「CSV1000M」をベースに電磁化したバルブ ■遠隔操作が可能な為、シリンダの近くにバルブが配置できる ■操作スイッチも豊富に取り揃えている ■小型・軽量2位置6ポート弁 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 油圧機器
  • バルブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『バタフライバルブ(バタフライ弁)』

構造が簡単で自動化が容易に出来、小口径から大口径まで製作が可能!

『バタフライバルブ(バタフライ弁)』は、円筒形の弁箱の中で円板状の 弁体が90度回転移動してバルブの開閉を行います。 ボール弁と同じくロータリー式(又はクォーターターン式)構造の為、 全開・全閉が容易で、弁体の角度を変えて流量または圧力の調整が可能です。 また、構造が簡単で自動化が容易に出来、小口径から大口径まで製作が可能。 コンパクトで軽量、特にウエハー形は経済性等メリットが大きく優れています。 当社では高圧ガス認定弁や禁油処理品等、特殊な要求に対応した弁も 取り扱っております。 【特長】 ■全開・全閉が容易 ■弁体の角度を変えて流量または圧力の調整が可能 ■構造が簡単で自動化が容易 ■小口径から大口径まで製作が可能 ■コンパクトで軽量 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • バルブ
  • 配管材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SBボールバルブ(手動/自動)

内面処理はバフ#400仕上!軽量でコンパクトなボールバルブ

当社では、手動タイプ・自動タイプの『SBボールバルブ』を 取り扱っております。 分解・組立が容易で洗浄性に優れています。 PDF資料にて、開度固定金具付2方弁、15Aフェルール手動タイプをはじめ、 3方弁、10Aフェルール手動タイプ、自動(複作動)タイプを写真にて 紹介しております。 【特長】 ■軽量でコンパクト ■内面バフ#400仕上、標準仕様 ■分解・組立が容易で洗浄性に優れる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • バルブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

手動式6方インジェクションバルブ

切削弁連続流設計を採用!優れた性能と長寿命で、30,000回の連続注入が可能

『手動式6方インジェクションバルブ』は、ICやLCに広く使用されている 汎用射出バルブです。 切削弁連続流設計を採用し、瞬時圧力のシステムに対する影響を 避けることが可能。 優れた性能と長寿命で、30,000回の連続注入ができます。 【特長】 ■汎用射出バルブ ■切削弁連続流設計を採用 ■瞬時圧力のシステムに対する影響を避けることが可能 ■優れた性能と長寿命 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • バルブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

手動ロック式バタフライバルブ BVM【2D/3D CAD】

ガスバーナー燃焼用エアーの流量調整に。開度表示も見やすく、開度ロックが可能な「手動式」バタフライバルブ。【SHOEIバタ弁】

SHOEIバタフライ弁シリーズは 流量調節用の開度指示付きバタフライバルブです。 BVM”マニュアル手動式”は 開度設定をロックネジで固定可能で圧力損失の少ないフルポート設計。 【製品仕様】 ◇使用流体は空気(燃焼用エア)、都市ガス(13A・天然ガス・LNG)、プロパンガス(LPG) ◇使用流体温度は60℃以下 ◇使用流体圧力は10kPa以下 (上記仕様外でご検討の場合もご相談ください)

  • BVM.jpg
  • BVMグラフ.jpg
  • バルブ
  • 加熱装置
  • 工業炉

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『グローブバルブ(玉形弁)』

弁体の形状を変える事によって、流量を調節するコントロール動作にも使用可能!

『グローブバルブ(玉形弁)』は、弁体内部に隔壁があり、 その隔壁のシート面に弁体を押し付けて流体の流れを止めます。 流れ方向がボディ内でS字状に変化する為、他のバルブと比較して圧力損失が 大きくなりますが、弁体の形状を変える事によって、流量を調節する コントロール動作にも使用できます。 【特長】 ■弁体内部の隔壁のシート面に弁体を押し付けて流体の流れを止める ■流れ方向がボディ内でS字状に変化 ■流量を調節するコントロール動作にも使用できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • バルブ
  • 配管材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

サニタリーバタフライバルブ

高性能、省スペースで高信頼のサニタリー自動弁!

世界的に多くの納入実績を誇るアルファ・ラバル製サニタリーバルブとコンパクトで耐摩耗性が高く、長寿命のキネトロール製アクチュエータを組み合わせ、高性能、省スペースで高信頼のサニタリー自動弁の販売を開始いたしました! サイズは1.0Sから4.0Sまで6モデル展開です。 空動式の駆動部は英国キネトロール社製を採用、長寿命を実現しました。 手動式操作用ハンドルは機械的にバルブを開閉位置でロックできます。 オプションで電動弁の取付も可能です。 シートリングはEPDM, シリコン、フッ素ゴム、HNBR、PFAを採用し、様々なアプリケーションに最低なシート選択が可能です。(シートは全てFDA/食品衛生法に適合) 空動式付属品は近接スイッチ、手動操作ハンドル、電磁弁等々の取付が可能です。

  • アクチュエーター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

デルトロール社 カートリッジ型油圧バルブ

豊富なラインナップがある油圧バルブです。

デルトロール社は、1963年に米国シカゴ郊外に設立された会社です。約60年の歴史の中で、油圧・空圧用のバルブを製造して参りました。 バルブは手動弁・電磁弁を製造しております。また、インライン型とカートリッジ型をラインナップしており、お客様のご用途に応じて、お選びいただけます。

  • 油圧機器
  • バルブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

400万サイクル超のOn/Offに耐える、長寿命バルブ

長寿命 最高180℃ 蒸気も対応のOn/Offバルブ Type2000

ビュルケルトのアングルシートバルブType2000は ・400万サイクル超のOn/Offに耐える、高耐久&長寿命の実績があります(流体:水の場合) ・500万サイクル動作後の計装エア漏れゼロの実績(アクチュエータ単独) 上記実績をもつ長寿命バルブです。本製品の特徴は… ・初めから、専用自動弁として設計されている。/ 汎用的な自動弁は、手動弁にアクチュエータを乗せた構造です。そのため、手で動かすところを機械(アクチュエータ)で無理矢理動作させ、構造的に無理な力がかかるので、どうしても寿命が短くなってしまいます。(手動型アングルシート弁は、全く別のものとして設計されています) ・長寿命/高耐久性能は、お客様の使用実績に現れています。 ・熱耐久性に優れる / スチーム(水蒸気)、温水での長寿命/高耐久が、特に優れています。 ・バルブ本体(配管部)から、アクチュエータ・バルブ摺動部を外すことができる。そのため、メンテナンスが簡単です。写真の通り、オプションも豊富です。また、開度メモリ付き手動弁もあります。

  • Type2000_attach1.jpg
  • Type2000_attach2.jpg
  • Type2000_attach4.jpg
  • Type2000_attach5.jpg
  • バルブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

GEMU社製 手動ストレートバルブ

GEMU社製 手動ストレートバルブ

1. ダイヤフラムの耐久性が高い。 2. 開閉によるパーティクルの発生数が極めて少ない。 3 手動バルブのハンドルにストッパーが付いているので、閉め過ぎによるダイヤフラムの損傷を防止できる。 4. SUS316Lボディーの不純物が極めて少ない。 5. ハンドル、アクチュエーターが樹脂製のため軽量である。 6. 最高使用温度:150℃ 7. 手動弁は全てオートクレーブに対応している。 8. ダイヤフラムとボディーを口径により共通化しているので、予備品の数を減らせる。 9. アクセサリーが充実しているので、様々な制御、外部への出力に対応できる。 10. ブロック、T型、枝弁等、様々な流れの制御に合わせた選定を自由に行える。 11. 液溜りがない。(水平配管の場合、バルブを傾けることにより液溜りを防ぎます。)

  • バルブ
  • 管継手

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『ゲートバルブ(仕切弁)』

圧力損失や流体抵抗が小さく「ON-OFF動作」に適しています

『ゲートバルブ(仕切弁)』は、スルースバルブとも呼ばれ、止め弁の 代表として高い汎用性を備え様々な分野で使用されています。 バルブのボディ内の板状の弁体を流れ方向に対しほぼ直角に スライドさせて開閉を行う構造で、流体の流れが一直線上になります。 その為、圧力損失や流体抵抗が小さく、ON-OFF動作に適しています。 また、当社では高圧ガス認定弁や禁油処理品等、特殊な要求に対応した 弁も取り扱っております。 【特長】 ■板状の弁体を流れ方向に対しほぼ直角にスライドさせて開閉を行う構造 ■流体の流れが一直線上になる ■圧力損失や流体抵抗が小さい ■ON-OFF動作に好適 ■高い汎用性を備え様々な分野で使用されている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • バルブ
  • 配管材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『チェックバルブ(逆止弁)』

逆流が始まった後、弁体が作動し閉止を行うバルブのご紹介

仕切弁や玉形弁のような止め弁が、基本的に正流と逆流の両方を 閉止できることに対し、『チェックバルブ(逆止弁)』は、 「逆流」のみを閉止します。 逆流が始まった後、弁体が作動し閉止を行う為、一部の特殊な構造を持つ バルブを除くと基本的に流量調整は出来ません。 建築設備や一般配管で多く用いられる、スイング式、リフト式、 デュアルプレート式や、ウォータハンマの発生を抑制・改善する為に、 「ばね」を装着したスモレンスキ形、ティルティング式の他、ボール式や フート弁等、特殊な構造を持つ商品の取り扱いもございます。 【特長】 ■「逆流」のみを閉止 ■逆流が始まった後、弁体が作動し閉止を行う ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • バルブ
  • 配管材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『ボールバルブ(ボール弁)』

弁棒がその場で回転するロータリー式!全開・全閉が容易で優れた操作性・視認性

『ボールバルブ(ボール弁)』は、孔を設けた弁体(ボール)を2枚の弁座で 保持し、90度回転移動してバルブの開閉を行います。 弁棒がその場で回転するロータリー式(又はクォーターターン式)構造の為、 全開・全閉が容易で、操作性・視認性に優れています。 また、弁内流過部の凹凸が殆ど無く、圧力損失が極めて小さいのが特長で、 ボール孔径を弁箱内径より段階的に小さくした「スタンダードボア」や 「レデュースドボア」等、用途に応じて広く使用されています。 当社では高圧ガス認定弁や禁油処理品等、特殊な要求に対応した弁も 取り扱っております。 【特長】 ■全開・全閉が容易 ■優れた操作性・視認性 ■弁内流過部の凹凸が殆ど無く、圧力損失が極めて小さい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • バルブ
  • 配管材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録