★車載バッテリパック開発の流れ!安全確保!性能確保(出力、寿命)!! ★バッテリパックの寿命を出来る限り長くする!
講 師
株式会社 ピューズ 営業企画部 統括部長 兵頭 淳 氏
【ご略歴】静岡大学大学院の精密機械工学専攻を1991年3月に修了。
・1991年4月にマツダ株式会社に入社し、シャシー設計課でブレーキ設計に従事。
・4年9ヶ月ブレーキ設計に携わり、1995年12月末に退社。
・1996年1月に東京アールアンドデーに入社し、車両事業部に配属となり自動車メーカーなどからの受託業務で試験車両の設計や評価の業務に従事。
・1998年11月にEVシステム事業部に異動し、電気自動車の性能試験や信頼性試験に従事。
・その後、東京アールアンドデーのEV事業を分社した株式会社ピューズに転籍となり、自動車メーカーや部品メーカーとの受託業務企画立案などに従事し現在に至る。
対 象 車載バッテリパックに課題・関心のある企業担当者・技術者など
会 場
川崎市教育文化会館 第1学習室
【神奈川・川崎】JR川崎駅より徒歩15分、京急川崎駅より徒歩12分
日 時
平成23年4月28日(木) 13:00-16:00
【個別相談会(事前予約制) 16:00-16:30】