ヒンジ×スガツネ工業株式会社 テクノフィールド事業部 - メーカー・企業と製品の一覧
ヒンジの製品一覧
16~30 件を表示 / 全 78 件
【ディテントトルクヒンジ】スプリングバックが起きないトルクヒンジ
ディテントトルクヒンジ HG-DTA型
●閉まり際にトルクを解放するため、反動(スプリングバック)が起きないトルクヒンジです。 ピタッと閉じるためキャッチが不要です。
- 企業:スガツネ工業株式会社 テクノフィールド事業部
- 価格:~ 1万円
トルクヒンジの基礎がわかる冊子
イラストでわかるトルクヒンジの基礎
トルクヒンジとは? 扉や蓋を好きな角度でピタっと保持する ヒンジ。 “トルクヒンジ “のしくみ、使い方、採用事例を イラストで楽しくご紹介します。 【トルクヒンジの基礎がわかる冊子 もくじ】 ●トルクヒンジってなんだろう? ●使用する3つのメリット ●なぜピタッと止まるの? ●採用事例 ●トルクヒンジの種類 ●応用編(扉モーメント、トルクヒンジの選定)
- 企業:スガツネ工業株式会社 テクノフィールド事業部
- 価格:~ 1万円
【ラチェットヒンジ】5°刻みで角度を保持!解除時も安全に操作可能
ラチェットヒンジ HG-RCT12-C フリクション機能付
●開位置から閉位置まで、ラチェット機構により5°刻みで角度を保持します。 ●全開状態まで持ち上げると、ラチェット機構が解除されます。 ●解除時もフリクション(抵抗)機能が働き、安全に操作できます。
- 企業:スガツネ工業株式会社 テクノフィールド事業部
- 価格:~ 1万円
トルクヒンジを使う3つのメリット
ピタッと止まるトルクヒンジで、作業効率・デザイン性・安全性UP !
トルクヒンジとは、開閉中の扉や蓋、カバーを任意の位置でピタッと止めるヒンジです。 扉や蓋、カバーだけでなく、モニターや照明の角度調整にも最適な機構部品です。 【3つのメリット】 ●作業効率UP ヒンジの力で扉が止まるので、ストッパー操作が不要です。 ●デザイン性UP ステーが不要なため、内部がすっきりします。 ●安全性UP カバーの落下がなく、安心・安全です。
- 企業:スガツネ工業株式会社 テクノフィールド事業部
- 価格:~ 1万円
角度調整に使える機構部品 5選
モニターや操作パネルの角度をピタッと調整します
モニター・操作パネル・照明・鏡・カバーなど、 取り付けたいものの大きさや、動かしたい角度によって、 最適な機構備品をお選びいただけます。 ●トルクヒンジ 開閉中の扉や蓋、カバーを任意の位置でピタッと止めるヒンジ。 ●2軸トルクヒンジ 2軸のフリーストップ機構により、傾き方向と回転方向に摩擦が発生する構造のヒンジ。 ●モニターマウント 傾き方向と回転方向にフリーストップする機構部品。VESA規格に適合した穴ピッチです。 ●トルクボールジョイント 広い可動域が特長のボールジョイント型のトルクユニット。 ●スイベルトルクヒンジ 360°フリーストップしながら回転する機構部品。
- 企業:スガツネ工業株式会社 テクノフィールド事業部
- 価格:~ 1万円
【平行二軸トルクヒンジ】フラットに納まるトルクヒンジ
平行二軸トルクヒンジ HG-TMH型
●全開、全閉時に軸が出っ張りません。 ●トルクが異なる2つの軸は、片方ずつ順番に動くため、スムーズに開閉します。 ●3万回の開閉試験をクリアしています。
- 企業:スガツネ工業株式会社 テクノフィールド事業部
- 価格:~ 1万円
安全性UP!開閉の負担を減らす機構部品 3選
指はさみ防止・作業効率向上が期待できます!
トルクヒンジ/トルクステー ●開閉中の扉や蓋、カバーを任意の位置でピタッと止めます。 ●蓋が落下せず、開けたまま作業ができます。 ダンパーヒンジ/ラプコンステー ●扉や蓋の閉じ際・開き際のスピードを抑えます。 ●扉を閉めたときのバタン!という衝撃を抑えることができ、指を挟む心配がありません。 パワーアシストヒンジ/パワーアシストステー ●重い蓋や扉、カバーの開閉を補助します。 ●作業者の負担を軽減します。
- 企業:スガツネ工業株式会社 テクノフィールド事業部
- 価格:応相談
【トルクヒンジ 高温仕様】業界初!100℃で使えるトルクヒンジ
トルクヒンジ HG-ITHP型
●100℃の高温下でも使用できるトルクヒンジです。 ●耐熱用の部品や、耐熱グリスを使用しているため 熱の発生する所でもお使いいただけます。
- 企業:スガツネ工業株式会社 テクノフィールド事業部
- 価格:~ 1万円
パワーアシストモーションカタログ No.343
扉を”ふわっ”と軽くする機構部品を集めました。(カタログ無料進呈中)
開閉をアシストするヒンジやステーを掲載した 大型の扉・カバーの設計に、お役立ちの一冊です! 【パワーアシスト製品の特長】 ●重たいカバーを開ける負担を、最大80%軽減! ※機種や取付位置によって値は異なります。 ●閉まり際の「バタン!」という衝撃を防ぎ、指はさみを防止。 ※ダンパー内蔵製品のみ ●バネやガスの反力によって、アシストします。電源等は不要です。 ●専用の選定ツールをWEBで公開中。初めての設計でもご安心ください! ★カタログ無料発送中★ 「お問い合わせ」フォームよりお気軽にお申込みください。 ダイジェスト版PDFは「ダウンロード」からご覧いただけます。 ★掲載内容★ ■パワーアシストヒンジ ■パワーアシストステー ■リフトアシスト ■ガススプリング
- 企業:スガツネ工業株式会社 テクノフィールド事業部
- 価格:~ 1万円
【角度切替機能付クリックヒンジ】仮保持角度を選べる!
角度切替機能付クリックヒンジHG-CHJ70型
●-3°、±90°、177°の4箇所で仮保持します。 ●仮保持角度は、シーンや装置に合わせて90°、45°、135°へ切り替えできます。 ●軸の向きは垂直・水平のどちらでもご使用できます。 ●ねじ止め部を隠せるすっきりとしたデザインです。
- 企業:スガツネ工業株式会社 テクノフィールド事業部
- 価格:~ 1万円
【バランス調整式パワーアシストヒンジ】 対応できる扉が増えました
バランス調整式パワーアシストヒンジ HG-PA300-15 外側付け
重い蓋も"ふわっ"と持ち上げるヒンジです。
- 企業:スガツネ工業株式会社 テクノフィールド事業部
- 価格:~ 1万円
【ソフトクローズヒンジ HG-JV型】横開き用
ヒンジだけで扉のバタン音/口開き防止!
●六角棒スパナで扉の閉じ速度を調整できます。 ●引き込み機能により、扉を閉じた状態で保持できます。 ※2021年9月時点での情報です。
- 企業:スガツネ工業株式会社 テクノフィールド事業部
- 価格:~ 1万円
【食品業界向け機構部品】食品ケースに最適なヒンジのご紹介
開閉にさらなる動きを与える機構部品!
ヒンジを変えれば、食品ケースはさらに使いやすくなる! 開閉のストレスを軽減するヒンジ3種ご紹介します。 トルクヒンジ ●開閉中の扉や蓋、カバーを任意の位置でピタッと止めます。 ●蓋が落下せず、開けたまま作業ができます。 ダンパーヒンジ ●扉や蓋の閉じ際・開き際のスピードを抑えます。 ●扉を閉めたときのバタン!という衝撃を抑えることができ、指を挟む心配がありません。 クリックヒンジ ●開閉中の扉や蓋、カバーを任意の一定の角度で保持します。 ●蓋が落下せず、開けたまま作業ができます。
- 企業:スガツネ工業株式会社 テクノフィールド事業部
- 価格:応相談
【トルクヒンジ HG-TP型】樹脂部品が金属粉の発生を防ぐ!
トルクヒンジ HG-TP型
●摺動部に樹脂部品を使用しているため、金属粉の発生を防ぎます。 ●軸の向き平・垂直にして使用できます。
- 企業:スガツネ工業株式会社 テクノフィールド事業部
- 価格:~ 1万円