プランジャのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

プランジャ - メーカー・企業17社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年07月30日~2025年08月26日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

プランジャのメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年07月30日~2025年08月26日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. シュマルツ株式会社 神奈川県/機械要素・部品
  2. ロームヘルドハルダー株式会社 東京都/機械要素・部品
  3. スガツネ工業株式会社 東京都/機械要素・部品 テクノフィールド事業部
  4. 4 ファインネクス株式会社 富山県/電子部品・半導体 本社、東京支店、大阪支店、名古屋支店、ベトナム工場、シンガポール営業所
  5. 4 東京精機製作所 東京都/自動車・輸送機器

プランジャの製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年07月30日~2025年08月26日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 新製品「ボールが回転する スプリングプランジャー」 ロームヘルドハルダー株式会社
  2. スプリングプランジャー FST-LOCK-HD シュマルツ株式会社
  3. 【インデックスプランジャー】ワークの位置決めや固定が簡単にできる スガツネ工業株式会社 テクノフィールド事業部
  4. コンタクトプローブ、スプリングコネクタ、ポゴピン用プランジャー ファインネクス株式会社 本社、東京支店、大阪支店、名古屋支店、ベトナム工場、シンガポール営業所
  5. 4 スプリングプランジャー(汎用タイプ) FSTE シュマルツ株式会社

プランジャの製品一覧

46~48 件を表示 / 全 48 件

表示件数

インデックスプランジャ『PLX』

ロックナットの有無・ノブの色が選択可能!各ピン径について2種類のストロークを標準化

『PLX』は、割り出し・位置決めに使用できるインデックスプランジャです。 取りつけ部に対して本体のねじが長い場合、ねじ込み長さの調整に インデックスプランジャ用カラー「PXCS」をご使用ください。 また、ピンがニッケルメッキ済みの「PLXS」や、 SUS316のオールステンレス製の「PLXS-S-A4」もございます。 【特長】 ■各ピン径について2種類のストロークを標準化(ピン径:φ10・φ12・φ16を除く) ■割り出し・位置決めに使用可能 ■ピンは焼入れ済み、耐摩耗性にすぐれている ■PLX-A-RD、PLX-AK-RDはノブが赤色、  ノブの誘目性が高まり操作箇所や作業手順の明確化に利用できる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • プランジャ『PLX2.png
  • プランジャ『PLX3.png
  • プランジャ『PLX4.png
  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

L-702-SUS ステンレスインデックスプランジャー ロック付

位置決め解除状態を保持できるロック機能付き!

割り出し、位置決めに欠かせないパーツと言えばインデックスプランジャー。 L-702-SUSは、ロック機能付きなのでツマミを引いて回転させると、ピンを引いた状態で固定できます。そのため、位置決め解除状態を保持することができます。 ピンを手動で引き込むことができるため、手動で作業を行うような機械におすすめです。ステンレス製で耐蝕性、耐熱性に優れています。

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

L-703/L-704 ミニインデックスプランジャー

メタリックな機械の中で目を引くブラック。

割り出し、位置決めに必須のインデックスプランジャー。 L-703はロック機構なし、L-704はロック機構付きで、仕様用途に合わせてお選び頂けます。ロック機構付きのL-704はツマミを引いて60°回転させたところに溝があり、ピンをそこにはめるとピンを引いた状態で固定できます。そのため、位置決め解除状態をしっかりと保持することができます。 仕上げが黒色なのでメタリックな機械の中で目を引き、素早く位置決め操作に入ることができます。

  • その他電子部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録