【屋外環境対応】スズキの電動モビリティベースユニット
<デモ実施可能>屋外ロボットの足回りとして活用可能!上物次第で多様な用途に対応可能なプラットフォーム
スズキの電動モビリティベースユニットは、約50年間培った電動車いすの技術を応用した製品です。 基となる設計は屋外で走行されるセニアカー(電動車いす)のため、屋外走行が可能。 雨や水たまりにも強く、悪路走破性が高いため、多様な屋外ロボットのプラットフォームとしてご活用いただけます。 これまでに除雪ロボットやインフラ点検ロボットなど、屋外での活用実績もございます。 屋外ロボットの足回りとして、ぜひ当社の電動モビリティベースユニットをご検討ください。 【特長】 ■後輪左右独立モーター ■前後左右にサスペンション ■パワーステアリングの前輪操舵 ■防錆・防水・防塵対応 ■低重心で高い走行安定性 ■100kg積載時に8°の登降坂可能 ▼特設サイトにて活用事例多数公開中! 詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。 ▼デモ実施可能! 実機の走行をご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせください。
- 企業:スズキ株式会社 次世代モビリティサービス事業部
- 価格:応相談